【クロムハーツ】傷取り、新品仕上げ、磨きの値段と依頼方法
22.02.2022 in クロムハーツドクターモンロー名古屋本店の辻です。クロムハーツの傷取り修理ができます。 目次 クロムハーツの傷取りの値段 クロムハーツの指輪の傷取り(キーパーリング) クロムハーツの指輪の傷取り(クラシックオーバルクロス) クロムハーツの指輪の傷取り(フローラルリング) クロムハーツの指輪の傷取り(スペイサーリング) クロムハーツの指輪の傷取り(ラージスターリング) クロムハーツの指輪の傷取り(ダガーハートリング) クロムハーツの指輪の傷取り(クラシックオーバルスターリング) クロムハーツのZIPPOの傷取り クロムハーツのウォレットチェーンの傷取り クロムハーツのネックレスの傷取り(エンジェルメダルチャーム) クロムハーツのネックレスの傷取り(タイニーカットアウトクロスドッグタグ) クロムハーツのネックレスの傷取り(クロスボールネックレス) クロムハーツのバングルの傷取り(ワイドカフバングル) クロムハーツの傷取りのお問い合わせ クロムハーツの傷取り修理の値段 お値段は5500円~。返送料は600円です。 納期は14日ほどでの発送となります。 依頼の流れ 1:お問い合わせより画像添付の上、ご相談ください。 クロムハーツの傷取りのお問い合わせ 2:発送をしていただきます3:こちらに到着後、銀行振り込みの場合はご入金いただきます。代引きの場合は到着時に佐川急便にお支払いください。 4:返送をします クロムハーツの指輪の傷取り(キーパーリング) 修理前 だいぶベコベコです。お客さんいわく、 「酔っぱらうとガンガンと叩く癖があってへこんだ」 そうです。 横はそこまで傷は入っていないですね。 正面も実は黒く影のようになっている箇所が中心の玉にあります。あそこはへこんでいます。それも修理します。 正面は少しだけ傷があったりもするのでそこも綺麗に磨いていきます。 修理後 新品同様になりました。 傷が少し深かったのですが、研磨して綺麗に傷を取ることができました。 横も綺麗になっていますね。 正面の玉のあたりの凹みも綺麗に修正してあります。 正面のデザインの際のあたりも丁寧に研摩することで綺麗にすることが可能です。 このように傷が入っていてもある程度の深さであれば綺麗に修正が可能です。 作業風景を動画にしました。 https://youtu.be/SqRcpG5B5R0 クロムハーツの指輪の傷取り(クラシックオーバルクロス) かなりごつめのリングですが、深い傷がなければ綺麗にできます。 修理前 全体的に少し傷が入っている状態ですね。 側面のふちのあたりは黒ずんでいます。 大きな傷はなさそうです。 修理後 綺麗に傷取りできました。 正面もピカピカですね。 正面のデザインに深い傷がある場合は、傷取りできない場合があります。 クロムハーツの指輪の傷取り(フローラルリング) フローラルリングの傷消しです。 修理前 黒ずんではいますが、大きな傷はなさそうですね。 側面も少しだけ打痕があります。 正面の状態もそこまで悪くはないです。 修理後 綺麗に傷を消すことができました。 側面の打痕も消えていますね。 正面もピカピカになっています。 クロムハーツの指輪の傷取り(スペイサーリング) スペイサーリングの傷取りです。文字の近辺に深い傷がある場合は、傷が残ることが多いです。 修理前 小傷が多そうな状態ですね。 深い傷はあまりなさそうです。 内側は綺麗な状態になっています。 修理後 サンドペーパーで研摩して綺麗になりました。 文字が入っていないほうの側面は新品同様になっています。 こちら側の側面も綺麗になっていますね。 ハリステイターのタイプでの事例です。 クロムハーツの指輪の傷取り(ラージスターリング) かなりごつめのリングです。ブレスレットやごつめのアイテムは工賃が上がります。 修理前 端っこやエッヂが立っている箇所は削る事が難しく綺麗にならないことがあります。 側面はぶつけた痕がたくさんありますね。 後ろ面。大きめの傷が少しだけあります。 修理後 可能な限り綺麗にしてあります。 側面はピカピカですね。 後ろ面も綺麗な状態になっています。 クロムハーツの指輪の傷取り(ダガーハートリング) ダガーハートリングの傷取りです。 修理前 小傷が多い状態ですね。 内側は綺麗です。 研磨をして新品同様の仕上げを行っていきます。 修理後 綺麗に研摩ができました。 新品同様の状態になっています。 後ろも綺麗になっていますね。 クロムハーツの指輪の傷取り(クラシックオーバルスターリング) かなりゴツいリングですが、綺麗にすることができます。 修理前 一部、傷が深そうな箇所がありますね。 小傷が全体的にある状態です。 後ろも小傷が多いですね。 修理後 綺麗に新品仕上げができました。 側面もピカピカになっていますね。 リングの後ろも新品同様です。デザインの柄が無い箇所は比較的、綺麗にしやすいです。 クロムハーツのZIPPOの傷取り ZIPPOの傷取り新品仕上げです。劣化具合によっては傷が残る場合があります。 修理前 後ろ面もくすんでいますね。 ぶつけた痕があります。あまりにも深い凹みの場合は消すのができない場合もあります。 ZIPPOの場合はZIPPO本体が溶接で貼り合わせて作られていることがありその場合はあまり無茶な研磨をすると筋目が出てくることがあります。 修理後 新品のように綺麗になりました。 裏面もピカピカの状態になっていますね。 ぶつけた箇所も綺麗になっています。 クロムハーツのウォレットチェーンの傷取り ウォレットチェーンの傷取りです。チェーンものが長いのでその分、工賃も高くなります。 修理前 チェーン部分とクリップ部分も綺麗にしていきます。 小傷がかなりあります。使用しているとぶつけるので傷が付きやすいです。 クリップも長年の使用によりぶつけた傷がたくさんありますね。 修理後 修理が完了しました。 クラシックリンクのパーツも新品同様の輝きになっていますね。 クリップ部分も綺麗になっています。 クロムハーツのネックレスの傷取り(エンジェルメダルチャーム) 真っ平なデザインのものは傷が深いと綺麗にすることが難しい場合があります。 修理前 そこまで劣化しているわけではないですが、研磨すれば綺麗になります。 真ん中のメダルのデザインの箇所は劣化具合がひどいと傷取りは難しくなります。 ボールチェーンもクリーニングで綺麗になりますよ。 修理後 いぶしも入れ直しをして綺麗になりました。 裏面も新品同様の状態ですね。 ボーツチェーンもピカピカの状態です。 クロムハーツのネックレスの傷取り(タイニーカットアウトクロスドッグタグ) 薄くて大きいドッグタグは凹みが激しいと修理は難しいですがこちらのデザインは比較的傷取り修理がしやすいです。 修理前 表面に小傷が多いですね。 金ヤスリとサンドペーパーで研摩して綺麗にしていきます。 側面も研磨して新品仕上げをしていきます。 修理後 新品同様の輝きになりました。 深い傷がなかったので綺麗になっていますね。 側面は文字が消えないように研摩し、綺麗にしてあります。 動画もあります。 https://youtu.be/biFa973eOJQ クロムハーツのネックレスの傷取り(クロスボールネックレス) かなりの大がかりな研磨でしたが、綺麗にしました。チェーンものは工賃が22000円~となります。 修理前 クロス部分もかなりくすんでいる状態です。 様々なモチーフが入っているタイプのデザインです。 小傷が多いですがこれぐらいであれば綺麗になります。 修理後 クロスもピカピカになっています。 チェーン部分も綺麗になっていますね。長時間の作業となりますので納期は長めにいただいております。 全体的にピカピカで新品同様の仕上がりです。 クロムハーツのバングルの傷取り(ワイドカフバングル) かなり大ぶりなバングルです。 修理前 損傷が激しい箇所は傷が残る可能性があります。 ぶつけて潰れてしまった箇所は完全に元通りにするのは難しいです。 変形していますがこちらも修理をしていきます。 修理後 綺麗に研摩ができました。 一部、潰れてしまった箇所はそのままになっています。 変形も修理をしてあります。 クロムハーツの傷取りのお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...
2 comments