Preloader image
 
メッキ剥がし
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,tag,tag-plating-stripping,tag-1092,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

メッキ剥がし Tag

tady & king のネックレスのメッキ剥がし修理

ネックレスのメッキ剥がし修理(Tady & King) その2

05.01.2023 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   Tady & Kingのネックレスのメッキ剥がし修理をしました。 このように修理ができます。納期は10日ほどでの発送です。   メッキ剥がしの修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。  TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ネックレスのメッキ剥がし修理前 綺麗にメッキが入ってますが、研磨して取っていきます。   ものによりますが、細かい箇所は残る場合があります。   側面も綺麗にメッキされています。   裏面もメッキされています。   ネックレスのメッキ剥がし修理後 綺麗にメッキが取れました。   側面も綺麗になっていますね。   細かいところもいぶしが入っています。   裏面も綺麗になっていますね。   中古で買ったネックレスにメッキがかかっていてそれを剥がすということもできます。 研磨されるので綺麗になって戻ってきますよ。   新品のようになってくるので着ける時も気分も一新して楽しいです。   メッキ剥がしやメッキの修理に関してのご相談はこちらのお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。   メッキ剥がし修理のお見積り TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
tady & king のネックレスのメッキ剥がし

ネックレスのメッキ剥がし修理(Tady & King)

04.01.2023 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。    TADY & KINGのネックレスのメッキ剥がしの修理をしました。 いぶしを入れて綺麗に剥がしています。納期はおよ10日ほどです。   ネックレスのメッキ剥がし修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にお問い合わせしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ネックレスのメッキ剥がし修理前 金メッキがされています。   サイドも綺麗に金メッキされています。   研磨してメッキを剥がしていきます。   羽の細かい筋などは、ものによっては綺麗に剥がせない場合があります。   ネックレスのメッキ剥がし修理後 メッキを剥がしていぶしを入れました。   裏面もピカピカですね。   細かい箇所もいぶしが入っていますね。   側面も綺麗に剥がせています。   金メッキを以前にしたけど、今は剥がしたい・・。ということもありますよね。 研磨して綺麗にすることができます。ピカピカになるので、遊びに行くときも楽しくなりますよ。   ネックレスのメッキ剥がしに関してのご相談やお見積りはこちらからお問い合わせをしてみてくださいね。   メッキ剥がし修理のお見積り TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
シルバーアクセサリーのメッキ剥がし修理

【シルバーアクセサリー】メッキ剥がし修理、値段

22.10.2022 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。シルバーアクセサリーのメッキ剥がしの修理ができます。   目次 1:シルバーアクセサリーのメッキ剥がし修理の値段 2:フェザーネックレスのメッキ剥がし修理 3:イーグルネックレスのメッキ剥がし修理 メッキ剥がし修理のお問い合わせ   シルバーアクセサリーのメッキ剥がしの修理の値段 メッキ剥がしのお値段:5500円~送料:600円納期:およそ10日ほどでの発送   メッキ剥がし修理についての ご相談やお見積りはこちらのお問い合わせから気軽にどうぞ。 メッキ剥がし修理のお問い合わせ   フェザーネックレスのメッキ剥がし修理 修理前 少し剥がれてきていますが、金色しています。   真ん中の軸は銀色が見えていますね。   裏面は金色の部分が多いです。   研磨をしてメッキを剥がしていきます。   修理後 綺麗にメッキを剥がすことができました。   羽の筋目も綺麗になっていますね。   裏面も綺麗な銀色です。   側面から。あまりにも細かい箇所はメッキを剥がせないこともあります。   イーグルネックレスのメッキ剥がし修理 イーグルの頭だけメッキをされているのを綺麗にしました。   修理前 頭だけメッキされているので、研磨して綺麗にします。   表と裏面、両方を綺麗にします。   クリーニングしますので、全体的に綺麗になります。   修理後 綺麗になりました。   裏面も綺麗になっていますね。   いぶしも入れ直して綺麗になっています。   メッキをしたものの、やっぱりもとの銀色に戻したい。 そういう風に思うこともありますよね。   メッキを剥がすと研摩で綺麗になりますので、雰囲気も新しくなります。   着けて遊びに行くときもちがったテイストで楽しむことができますよ。   シルバーアクセサリーのメッキ剥がし修理に関してのご相談やお見積りはこちらのお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。   メッキ剥がし修理のお見積り TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
クロムハーツのメッキ剥がし修理

【クロムハーツ修理】クロスのピンバッヂのメッキ剥がし

11.09.2022 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。    クロムハーツのメッキしたものを剥がす修理をしました。 このように元のシルバー925の輝きに戻すことができます。納期はおよそ1週間から10日ほどです。   クロムハーツの修理やアフターダイヤの加工に関してのご相談やお見積りは、こちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのメッキ剥がし修理前 きれいに金メッキされた状態です。   研磨をすればメッキは剥がせます。   裏面。デザインによっては、あまりにも細かい箇所は研磨ができない場合もあります。   側面も研磨して綺麗にしていきます。     クロムハーツのメッキ剥がし修理後 無事に修理が完了しました。   シルバー925の輝きでいぶしも入っています。   裏面も綺麗になっていますね。   側面もシルバーの輝きです。   金メッキしたけどちょっと何かが違うし戻したいなあ・・。 という場合は研磨をすれば、元々のシルバー925の輝きに戻せます。 金色だったものが銀色に戻るのでいつもと違った雰囲気でまた楽しめますよ。   出かける時に使う際も、楽しく遊びに行くことができます。   クロムハーツの修理に関してのご相談やお見積りはこちらのお問い合わせから気軽にどうぞ。    クロムハーツの修理のお見積り TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを9つカスタムしたアフターダイヤのネックレスです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。よく修理をしています。   クロムハーツの修理に関して、お客様からyoutubeでレビュー動画をいただいております。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ ...

no comment
クロムハーツのダガーリングの修理後

【クロムハーツ修理】ダガーリングのメッキ剥がし

19.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はダガーリングのメッキを綺麗にはがして研磨の修理をしました。 このように綺麗に修理して磨くことが可能です。   クロムハーツの修理に関して、お見積りやご相談はこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのダガーリングの修理前 リングの内側はメッキが剥がれて銀色になっている状態です。   リングの後ろはかなり剥がれており、リングの内側の文字の中は中途半端にゴールドメッキが入っています。   横から。中途半端に剥がれている状態ですね。   純正のダイヤモンドカスタムをほどこしてあるリングです。   正面も剥がれています。今回は再度メッキをかけるのではなく全部はがしてほしいとのことです。     クロムハーツのダガーリングの修理後 見違えるように綺麗になっています。   リングの内側と文字の中も綺麗にいぶしが入っている状態ですね。   横も綺麗に研摩できているので、ダイヤモンドも映えます。   細かい箇所も綺麗にいぶしが入っています。   このようにボロボロの状態でも少し研磨をするだけで、見違えるようにピカピカになります。   せっかく持っているのに、ボロボロになってきて使ってないのは非常にもったいないですよね。 綺麗になるとお出かけや遊びに行くのもまた楽しくなってきますし気分も新しい気持ちになりますよ。   クロムハーツの修理などの見積もりやご相談はお問合せから気軽にしてくださいね。     クロムハーツの修理のお見積り TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/LvEMFBJVAGw        この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを9つカスタムしたアフターダイヤのネックレスです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。よく修理をしています。   クロムハーツの修理に関して、お客様からyoutubeでレビュー動画をいただいております。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ ...

no comment