Preloader image
 
ピアスのハリ折れ修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,tag,tag-repair-of-broken-earrings,tag-838,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

ピアスのハリ折れ修理 Tag

ブラッディーマリーのピアス修理

Bloody Maryのピアスの修理、値段

30.06.2024 in Bloody mary

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。ブラッディーマリーのピアス修理ができます。   目次 1:ブラッディーマリーのピアス修理の値段 2:ブラッディーマリーのピアス修理の工程 ブラッディーマリーの修理のお問い合わせ     ブラッディーマリーのピアス修理の値段 ピアスの修理のお値段:3300円~4400円送料:600円納期:10日ほど ピアスに石やメッキなどがある場合は、ご相談ください。(修理不可能なものもあります) 今すぐにお見積りやご依頼をされたい方はこちらから気軽にどうぞ。 ブラッディーマリーの修理のお問い合わせ   ブラッディーマリーのピアス修理の工程 修理前 ピアスのハリが途中で折れています。今回はピアスのハリを新しいものに交換をしていきます。   いぶしが取れて傷がありますね。   いぶしは入れ直しをし、軽く研摩するので綺麗になります。   修理工程 まずはピアスの針を取り出します。   バーナーであぶっていき、ピアスのハリを外します。   ピアスのハリが外れた状態です。   新しい新品のピアスのハリを溶接(ロー付け)で取り付けます。   ハリを取り付けた状態。いぶしが取れ白くなります。   いぶしを全体的に入れて研磨します。   爪の箇所だけをサンドペーパーや真鍮ブラシなどで研磨していきます。   修理後 無事に修理が完了しました。   ハリとツメのみを磨いてあります。   こちら側も陰影が付いていますね。   お気に入りのピアスが折れて使えないのは悲しいですよね。 修理することで綺麗になって戻ってきます。   遊びに行くときに使う際も、気分が変わって楽しいですよ。   ブラッディマリーの修理に関してのお見積りやご相談はお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。   ブラッディーマリーのピアス修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
クロムハーツのピアスの針折れ修理

【クロムハーツ】ピアス折れ修理、値段

26.05.2024 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。クロムハーツのピアス折れ修理が可能です。    目次 1:クロムハーツのピアス修理の値段 2:クロムハーツのピアス修理 3:クロムハーツの星のピアス修理 4:クロムハーツのクロスのピアス修理 5:クロムハーツのフープのダガーピアス修理 6:クロムハーツのフープピアス修理 7:クロムハーツのハートピアス修理 クロムハーツの修理のお問い合わせ   クロムハーツのピアス修理の値段 お値段は3300円~。納期は10日ほどです。ハリを紛失、破損してあっても問題ありません。ギャランティーカードやインボイスなどは不要です。   ハリがK14で紛失している場合は、こちらでK18のハリをご用意します。お値段は4400円~となります。   修理依頼を今すぐにしたい方は、こちらから気軽にご相談ください。 クロムハーツの修理のお問い合わせ   クロムハーツのフープピアス修理 ハリがK18タイプのピアス修理です。   修理前 定番のフープピアスですが、針が折れてしまっていますね。   色も多少くすんでいますが、修理すると綺麗になります。   綺麗なのが嫌だ、という場合はあらかじめ伝えていただければそれっぽく研摩をすることができます。   根本から針が折れていますね。   修理後 ちゃんと綺麗に直りました。磨きも入って綺麗になっていますね。   横から。くすみがないので見違えるような雰囲気です。   中の文字もくっきりと見えるようになっていますね。   このように針が折れても修理をすることができます。   せっかく買ったものですし、折れて放置ではなく修理してあげるといいですね。   しかも磨きが入るのでちょっと綺麗になって新しい気分で着けることもできちゃいますしね。   クロムハーツの星のピアス修理 星のピアス修理と真ん中にルビーをセットしました。   修理前 ハリが折れてしまっています。   溶接をして修理をしていきます。   折れたハリが無い場合はこちらで用意をいたします。(クロムハーツの純正ではありません)   修理後 ルビーもセットして修理完了しました。   クリーニングで綺麗になっています。   ハリもちゃんとついていますね。   クロムハーツのクロスピアスの修理 定番のクロスのピアスの修理です。   修理前 ハリが取れてしまっています。   K14のハリが紛失している場合は、こちらでK18のハリをご用意します。   今回はこちらのハリを使用して修理をします。   修理後 修理ができました。真ん中の玉をアフターダイヤで加工することも可能です。   クリーニングをしたので側面も綺麗です。   裏面も綺麗になっていますね。   クロムハーツのダガーのフープピアスの修理 ダガーが付いているフープピアスです。ハリがK14のものが無い場合は、こちらでK18のハリで代用をいたします。   修理前 ハリがポッキリと折れています。   くすんでいますが、クリーニングされるので綺麗になります。   ハリがある場合は折れたハリを使用して修理します。   修理後 無事に修理ができました。   クリーニングで綺麗になっています。   ダガーも綺麗になっていますね。   クロムハーツのフープピアス修理 差し込むタイプのフープピアスです。圧力をかけると折れる可能性があるので、保管する時は丁寧に扱うとよいですよ。   修理前 ハリが途中で折れています。溶接(ロー付け)で修理します。   くすんでいますが、クリーニングで綺麗になりますよ。   折れたハリはこちら。溶接して付けます。   修理後 綺麗に修理ができました。   正面もクリーニングで綺麗になっていますね。   側面もピカピカになっています。   クロムハーツのハートピアスの修理 定番のハートピアスの修理です。   修理前 根本からハリが折れてしまっています。   ハリが取れやすそうな作りなので扱いには気をつけたほうがいいですね。   K14のハリですがこのまま使えそうなのでこちらを溶接をしていきます。   修理後 綺麗に修理ができました。   研磨をしたので綺麗にもなっていますね。   ハリもちゃんと付いています。   クロムハーツの修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

ヴィヴィアンウェストウッドのピアス修理

【ヴィヴィアンウエストウッド】ピアス修理

21.04.2024 in ヴィヴィアンウエストウッド

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ヴィヴィアンウェストウッドのピアスの修理をしました。 このように修理ができます。納期は10日ほどでの発送です。 ※シルバー925以外の素材は修理できない可能性が高いです   ■ご注意ください 全く同じピアスを修理する際、以下のことをご留意ください。   ・素材がステンレスの場合、修理することが非常に難しいです。修理できない可能性があります ・その際、ご返金はできません。・800度の熱を加えるので最悪溶ける可能性があります。 ・修理時~修理後の破損などに関しては補償できません。   ヴィヴィアンウェストウッドの修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。 お問い合わせ   ヴィヴィアンウエストウッドのピアス修理前 ハリが取れてしまっています。   素材はシルバー925ではないようです。   素材がステンレスのように見えますね。   ハリもステンレスのようです。   ヴィヴィアンウエストウッドのピアス修理後 溶接で修理ができました。   素材がシルバー925ではない場合は、うまく修理できない場合もあります。   クリーニングで綺麗になっていますね。   キャッチもクリーニングしてあります。   いつも愛用していたピアスが壊れてしまったらショックですよね。 修理をすることでクリーニングで綺麗になって戻ってきます。   着用するときも新しい気分でテンションが上がって楽しいですよ。   ヴィヴィアンウェストウッドの修理に関してのお見積りやご相談などはこちらのお問い合わせから気軽にどうぞ。   ヴィヴィアンウエストウッドの修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   他のヴィヴィアンウェストウッドの修理 https://dr-monroe.co.jp/archives/30658 ナックルアーマーリングのサイズ直しの修理です。   https://dr-monroe.co.jp/archives/31667 アーマーリングの修理です。コーティングも入れ直しをしました。   ...

no comment
グッチのピアスの針折れ修理

【グッチのピアス修理】値段、依頼方法

30.03.2024 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。グッチのピアス折れの修理ができます。   目次 グッチのピアス修理の値段と依頼方法 グッチのピアス修理(Gマーク) グッチのピアス修理(柄ありGマーク) グッチのピアス修理(2連Gマーク) グッチの修理のお問い合わせ   グッチのピアス修理の値段と依頼方法 グッチのピアス修理の値段:3300円~4400円送料:600円 納期はおよそ14日ほどでの発送です。店舗にご来店されてもOKです。   お支払方法 銀行振り込みもしくは代引きです。代引きは手数料300円が加算されます。店頭の場合はその場でお支払いになります。   依頼方法 1問い合わせより画像添付の上、ご相談ください2お値段が確定後、発送していただきます3修理が完了しましたら返送いたします グッチの修理のお問い合わせ   グッチのピアスの修理(Gマーク) 定番のGマークのシンプルなピアスです。ポストが無い場合は新しいポストを付けます。(グッチ純正ではありません(   修理前 こんな風に根本から針がポッキリと折れています。   接着が悪いのか、よくここが折れているので修理の依頼がありますね。   折れた針です。針が無い場合はこちらでご用意して修理します。   綺麗な状態ですが、修理をする際は研磨しますのでもうちょっと綺麗になりますよ。   壊れていても直せますのでご安心ください。   修理後 溶接をして綺麗に付いていますね。   後ろ側です。万が一キャッチが無い場合でもキャッチもご用意することができます。   研磨してあるので綺麗になってますね。   このようにピアスの針は折れても修理して直すことができます。    ポストが途中で折れている場合 途中で折れたポストを修理するのは難しいので新しいポストに交換となります。※グッチ純正のポストではありません お値段は通常のピアス修理のお値段と同じです。     グッチのピアスの修理(柄ありGマーク) 全体的にデザインが入っている、Gマークのピアスです。   修理前 ハリが根本から取れてしまっています。   またかなりくすんで黒ずんでいますね。   ハリはつかえなそうな場合は、取れたハリを使用して修理します。   修理後 修理ができました。   クリーニングをしたので全体的に綺麗になっていますね。   裏面も綺麗な状態になっています。   ポストに亀裂が入っている、または折れている場合 亀裂が入っているポストを修理するのは難しいです。 新しいポストに交換となります。お値段は通常の修理と同じです。   ポストが途中で折れている場合も、新しいポストに交換となります。こちらもお値段は通常と変わりません。   グッチのピアス修理(2連Gマーク) シンプルな2連のGマークのピアスです。   修理前 ポストが根本から取れてしまっています。   真ん中にポストが入る穴があります。   こちらのポストを使って修理をしていきます。   修理後 修理が完了しました。   クリーニングで研摩されてピカピカの状態になっていますね。   裏面も綺麗になっていますね。綺麗だと着用するのも楽しくなりますよ。   ポストが途中で折れている場合 ポストを新しいものに交換して修理をいたします。お値段は通常価格と同じです。   グッチのピアスの針折れ修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
18金ピアスの針折れ修理

【ピアス折れ修理】18金のピアス

23.06.2022 in ピアス折れ修理, レザーアイテム

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   18金のピアスの針折れの修理をしました。 このように修理ができます。納期はおよそ1週間ほどでの発送です。   ピアスの針折れ修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ピアス針折れ修理前 根本がポッキリと折れています。    折れた針は使えそうでしたら、使って修理をします。    おおぶりなピアスですね。    クリーニングしますので、今よりも綺麗になります。       ピアス折れ修理後 綺麗に修理ができました。    クリーニングをしたので綺麗にもなっています。    大きいので引っかかりやすく、それで根本が折れることもあります。    大きいピアスは着けている時は引っかかるなど気を付けたほうがいいですね。   いつも使っているピアスが折れて使えないのは悲しいですよね。 修理をすることでピカピカになって戻ってきます。   着けておでかけするときも新しい気分で使うことができますよ。   ピアスの針折れの修理に関してのご相談やお見積りはこちらのお問合せから気軽にどうぞ。    ピアスの針折れ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     他の修理 ハートネックレスのチェーン切れ修理です。     グッチのバングル折れの修理です。 ...

no comment
ピアスのポスト折れ修理、名古屋

【ピアス折れ修理】SAADのピアスのリペア

16.02.2022 in ピアス折れ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。    ピアスのポスト折れ修理をしました。 このように綺麗に修理ができます。納期はおよそ1週間ほどです。   ピアスのポスト折れ修理に関しての、ご相談やお見積りはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ピアス針折れ修理前 ハリがポッキリと折れてしまっています。     18金パーツがついていますが、修理が可能です。     ハリ(ポスト)は使えそうであれば使って修理をします。     ハリが使えない場合は新しくハリをこちらでご用意をして修理をします。         ピアス折れ修理後 無事に修理ができました。     クリーニングしたのでピカピカです。     綺麗にハリが付いています。    18金パーツもピカピカですね。    いつも使っているお気に入りのピアスが折れて使えないのは悲しいですよね。 修理をするとピカピカになって戻ってきますのでおでかけで使う時も楽しくなりますよ。    ピアスのポスト折れ修理に関してのお見積りやご相談に関してのお問い合わせはこちらから気軽にどうぞ。     ピアスの針折れ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     他の修理 ハートネックレスのチェーン切れ修理です。        グッチのバングル折れの修理です。 ...

no comment
ピアスのハリ折れ修理

ピアスの修理、値段【ドクターモンロー名古屋本店】

18.11.2021 in ピアス折れ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。ピアスの修理ができます。   目次 1:ピアス修理の値段 2:フープピアスのハリ折れ修理 3:グッチのピアスのハリ折れ修理 4:クロムハーツのピアスのハリ折れ修理 ピアス修理のお問い合わせ   ハリ折れなどのピアス修理のお値段 ハリが折れ修理の値段:¥3300~4400その他の破損など:¥2200~送料:¥600納期:10日ほどでの発送   以下のものは修理ができない事が非常に多いです。ご注意ください。   ・素材不明のもの(金メッキされている)・ステンレスの製品・合金の製品・石が多数入っているもの ・シャネルの製品・ヴィヴィアンのオーブ   修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽に相談をしてみてくださいね。 ピアス修理のお問い合わせ     フープピアスのハリ折れ修理 修理前 根本からピアスの針が折れています。   丸い円盤が付いているデザイン。大切なピアスだそうです。   折れたハリも同梱されています。ハリが使える場合はそのまま仕様します。   ハリが使えない場合は、こちらで新しいものをご用意します。   修理後 無事に修理ができました。   クリーニングもしたので、綺麗になっています。   ハリは今回は同梱のものを使いました。   傷が少ないのでかなりピカピカになりました。   グッチのピアスのハリ折れ修理 修理前 ハリが途中で根本から取れてしまっています。   ハリが使えない場合は、新しいハリをこちらでご用意します。   ちょっとくすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。   修理後 綺麗に修理ができました。   キャッチもクリーニングで綺麗になっていますよ。   全体的にピカピカになっていますね。   クロムハーツのピアスのハリ折れ修理 修理前 ハリがなくなっている状態です。   かなり黒ずんでいますが綺麗になりますよ。   裏面も綺麗になります。   修理後 無事に綺麗になりました。   ハリは新しいものをこちらでご用意して修理をしました。   全体的にピカピカになっていますね。   大切にしていたピアスが壊れてしまったら悲しいですよね。   修理するとクリーニングもされるのでピカピカになって戻ってきます。   また新たな気持ちでピアスを使ってお出かけもできますよ。   ピアスの針折れ修理に関してのお見積りやご相談はお問合せから気軽にしてみてくださいね。   ピアスの針折れ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   ...

no comment
グッチのネックレスの修理

グッチのネックレスのチェーン修理とハリ折れ修理の依頼とクロムハーツのカスタム

03.02.2020 in アクセサリー修理

栄のメンズシルバーアクセサリーショップ、ドクターモンロー名古屋本店の辻です。      最近ですが有り難いことに、ブランド品の修理依頼をいただきます。グッチのネックレスとピアスなどなど。   どれもお客さんが思い入れがあるもので大切なものだと思います。なのでそういうのを修理するのは大事。   ちゃんと綺麗に直りますので、修理が必要な方はぜひ、ご相談してくださいね。   グッチのネックレス修理 チェーンが切れていますが、問題なく直すことができます。     こういうチェーンはある程度の太さがあったほうが修理はしやすいですね。            グッチのピアスのハリ折れ修理 ちゃんと綺麗に直りますので、修理が必要な方はぜひ、ご相談してくださいね。     ピアスのハリ折れですが、石などが付いていなければ比較的簡単に直ります。     ハリは新しくしたほうが綺麗な修理になりますので、特にこだわりがなければハリは新しいものがいいですね。      気分も一新して、新品を買った気持ちにまたなれます。         クロムハーツのネックレスのダイヤモンドカスタム こちらはクロスの所にダイヤモンドを入れるカスタムをご所望で持ち込されました。   こちらのクロムハーツのネックレスは厚みも十分にあるので、石入れカスタムも問題なくできます。   厚みが薄いと石入れをしたときに石のカット面が飛び出ることもありますので・・。     よそのカスタム屋さんに見積をしたら相当高かったようで・・。     今回は9個ダイヤモンドを入れるカスタムをしますが、価格としては3万円前後です。   これらの修理やカスタムはまだできあがりまで時間がありますが、どれも思い入れがあるものなのでしっかりとしたものをお届けしたいですね。     ということで、完成しましたらまたブログとyoutubeにアップするので楽しみにしていてください。   壊れたものや汚れたものが綺麗になったりするのは結構楽しいですしね。   グッチのネックレスやピアス修理などお問合せはこちらからどうぞ。   公式LINEからもお問合せができます。         この他のグッチの修理の記事: ネックレスのチェーン切れの修理です。グッチのブレスレットの磨き直しも一緒にしています。       グッチのピアスの修理です。新品仕上げでピカピカに磨いてあります。 ...

no comment