Preloader image
 
石取れ修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,tag,tag-stone-removal-repair,tag-1025,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

石取れ修理 Tag

ヴィヴィアンウエストウッドのネックレス修理

【ヴィヴィアン】取れたストーンの修理(オーブネックレス)

01.05.2022 in ヴィヴィアンウエストウッド

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ヴィヴィアンのオーブネックレスの取れたストーンの修理は現在承っておりません。2024/9/1~。キングリングの石取れのみ修理いたします。   オーブの石取れ修理はご依頼できませんのでご注意ください。     目次 1:ヴィヴィアンの取れたストーンの修理のお値段 2:ヴィヴィアンのオーブネックレスの石取れ修理 3:この他のヴィヴィアンのオーブネックレスの石取れ修理   ヴィヴィアンの取れたストーンの修理のお値段 1:石の値段1石330~550円程度2:加工費550円程度3:送料600円 総額は1+2+3のお値段になります。   色はクリア、赤、ピンク、緑など合成石(キュービックジルコニア)などがあります。 保証書などは不要です。   取れたストーン修理の注意点 キングリングやオーブネックレスはおそらくボンドで付いています。ですので専用のボンドで付けます。 ものによっては石の底が白く濁ることがあります。 修理時の破損等は補償できません。ご了承ください。   ヴィヴィアンのオーブネックレスの石取れ修理 修理前 スワロフスキーでしょうか、取れている状態になっています。   当店で在庫であるのはキュービックジルコニアなので、それを入れていきます。   横から。他の箇所は問題ないようです。   真下。こちらも問題ないようですね。   修理後 無事に補修が完了しました。   ホワイトのキュービックを入れてあります。   ピンクゴールドメッキがかかっているので、クリーニングはしていません。   ピンクゴールドメッキも、修理でかけなおすことも可能ですよ。   いつもお気に入りのネックレスの石が取れたら悲しいですよね。 修理をすることでまた元通りに使うことができます。   取れてしまってもう使ってないネックレスなどは修理をすると、久しぶりに着けて遊びに行けますよ。   ヴィヴィアンの修理やサイズ直し、石取れなどに関してのご相談やお見積りは、お問い合わせからどうぞ。   この他のヴィヴィアンのストーン取れ修理 キングリングのマザーオブパールが取れたのを修理しました。   黄色いタイプのキングリングのストーン取れ修理です。     ...

no comment
ウルフマンブラザーズのネックレスの石取れ修理

アクセサリー修理:ウルフマンブラザーズのネックレスの石が取れたのを付け替え

04.12.2019 in アクセサリー修理

栄のメンズシルバーアクセサリーショップ、ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   石が取れたりすることは、長いこと使っているとまれにあります。   石の周りの爪が取れたりとかぶつけて動いちゃうとか。   そういうのも、直すことが可能ですし違う石に付け替えもできます。   今回の修理は、ウルフマンブラザーズのクロスネックレスの石が取れたので違う石に付け替えをしました。 こういう状態が・・・。   こんな風に付きました。     ウルフマンブラザーズのネックレスの石取れ修理と磨き こんな感じでかなり使い込んで汚れてもいます。     「ついでに綺麗にしてほしい」     とのご要望なので、磨きもすることに。   石は石のサンプルが店頭には用意してあるので見ることが可能です。   今回決まった石は、2.5mmのガーネットに決定。   オレンジ色と赤が混ざったようなそんな色味をしています。   横から。石が入っていた台座が分かるぐらいに何もないですね。   裏面。いい感じにくすんでいます。     ウルフマンブラザーズのネックレスの石取れ修理と磨き後 石はこんな感じで入っています。   側面もピカピカに。   裏面もピカピカですね。   小さな小傷はありますが、新品仕上げを頼んでいただければこの傷も全部消すことができます。     このように他社製品のブランドも修理できそうなものがあれば修理も可能です。     石取れの付け替えで違う石を入れる。指輪のサイズを直したり、変形を直したり・・・。   クロムハーツやジャスティンデイビスも過去には直したりしていますので、 「直してほしい!」 という場合は、お問合せをくださいね。   動画もありますよ。     その他のシルバーアクセサリーの修理の記事: ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰めです。余ったパーツはもちろんお渡ししますよ。   ジャスティンデイビスのサイズ直し。こういうデザインでしたら、わりと直しやすいので簡単です。   クロムハーツのクリップの修理。こちらはモノによっては修理困難なものがあるのでお問合せくださいね。           お問合せ Dr MONROE本店〒460-0008名古屋市中区栄3-33-30 T.Oビル3F TEL052-259-7005 12:00 – 20:00(月~金)火曜定休11:00 – 20:00(土、日、祝)   公式LINEからもお問合せ可能ですよ。   ...

no comment