Preloader image
 
傷取り修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,tag,tag-wound-repair,tag-985,paged-2,tag-paged-2,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

傷取り修理 Tag

dinh vanのバングルの傷取り修理

【dinh van修理】バングルの傷取りリフォーム

31.10.2021 in dinh van

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   dinh vanのバングルの傷取り修理をしました。 このように綺麗に修理ができます。納期はおよそ1週間ほどです。   dinh vanの修理に関してのご相談やお見積りなどはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      dinh vanのバングルの傷取り修理前 側面の幅が広いせいか傷が目立ちますね。   プレーンな箇所が多いので傷も目立ちます。   深い傷はなさそうです。   正面。小傷が結構ありますね。     dinh vanのバングルの傷取り修理後 無事に傷取り修理ができました。   側面もピカピカになっています。   内側も綺麗になっていますね。   側面もツルっとなっています。   お気に入りのバングルに傷がたくさん入っていると気になりますよね。 傷取り修理をすることで新品同様の輝きをまた手に入れられます。   新しい気持ちで着けて、遊びに行くことができますよ。   dinh vanのバングルの傷取り修理に関してのお見積りやご相談はお問合せから気軽にどうぞ。   dinh vanの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のdinh vanの修理 dinh vanの指輪の傷取り修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ 修理をしたお客様からのレビューの動画です。     ...

no comment
クロムハーツの指輪のサイズ直しと傷取り修理

【クロムハーツ修理】傷取りとデザインの復元

18.10.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツの指輪のサイズ直しと傷取りと復元の修理をしました。 このように綺麗に修理ができます。   クロムハーツの修理やカスタマイズに関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      クロムハーツの指輪の傷取り修理前 クロスのあたりがラインが消えていますね。   柄自体も潰れている状態です。平らな感じです。   内側は特には汚れていませんが、側面はキズがありますね。   側面もよく見ると傷だらけです。     クロムハーツの指輪の傷取り修理後 無事にピカピカになりました。   柄も復元ができました。   後ろ面はピカピカ具合がわかりますね。   側面もきれいです。修理風景は下のほうに動画がありますのでチェックしてみてくださいね。   せっかくのお気に入りの指輪も使いこみすぎて削れてたり、サイズが合わないのも悲しいですよね。 サイズ直しや修理をすれば、綺麗になって戻ってきますので嬉しい気分で遊びに行くことができますよ。   クロムハーツのサイズ直しやデザインの復元に関してのご相談やお見積りは気軽にお問合せをしてみてくださいね。     クロムハーツの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。    動画もあります。 https://youtu.be/ju_SKX2iwqU     この他のクロムハーツの修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
ティファニーの結婚指輪の傷取り修理

【傷取り修理】ティファニーの指輪のリペア

07.07.2021 in ティファニー

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ティファニーのプラチナの指輪の傷取り修理をしました。 このように綺麗に傷取りができます。   指輪の傷取り修理に関しての、ご相談やお問合せはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      ティファニーの指輪の傷取り修理前 文字の箇所が傷が多くてこのあたりは綺麗にするのが難易度が少し高いです。   裏面にはティファニーの刻印があります。   正面が傷が多いようですね。   全体的に軽い傷が多めの状態です。     ティファニーの指輪の傷取り修理後 綺麗に研摩できました。   文字が消えそうな場合は、そこの傷を避けながら研磨します。   側面も綺麗になっていますね。   裏面はピカピカです。   お気に入りの指輪が傷だらけだと、大切な人に会う時などに恥ずかしいですよね。 このように綺麗にできますので、お出かけも楽しくなります。   指輪の傷取り修理に関してのお問合せはこちらから気軽にしてみてくださいね。   指輪の傷取り修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/dN-hVUi4HiQ          この他の修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
swaggerのリングの傷取り修理

【指輪の傷取り修理】swaggerのリング

22.05.2021 in 傷取り修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はswaggerの指輪の傷取り修理をしました。 このように新品同様になります。   指輪の傷取り修理などに関してのお見積りやお問合せはこちらから気軽にご相談くださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      swaggerの指輪の傷取り修理前 正面がへこんでいたり、傷があったりします。   側面のあたりはぶつけたであろう凹みが結構ありますね。   後ろのあたりもかなり凹みがあったりします。   傷がかなり多いですが、柄がないデザインなので削って綺麗にしていきます。     swaggerの指輪の傷取り修理後 このようにピッカピカになりました。   側面も綺麗に傷が消えています。   新品同様になっていますね。   全体的に新品のように輝いています。   このように傷があっても新品同様にすることができます。 お気に入りの指輪があっても経年劣化で傷だらけのこともありますよね。   傷がなくなって綺麗になればまた新しい気持ちで着けられますし、遊びにいくのも楽しくなりますよ。   指輪の傷取り修理などのご相談はお問合せから気軽にどうぞ。   指輪の傷取り修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他の修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
ビルウォールレザーのリングの磨き直しリペア修理

【ビルウォールレザー修理】リングの傷取り

22.05.2020 in ビルウォールレザー

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。ビルウォールレザーのリングやブレスレットの修理などもやっています。   今回はリングを新品仕上げして磨き直しをしました。 このように綺麗にすることが可能です。納期はおよそ1週間になります。   今すぐに修理の見積もりや依頼をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ビルウォールレザーのリングの修理前 そんなに傷が入ってはいない状態のリングです。   そんなにくすんではいないですが、今回は新品にしてほしいとのこと。   側面はちょっとだけ汚れていますが問題なく綺麗になります。   後ろはちょっとだけくすんでいたりもしますね。   こういう形状のリングは比較的きれいにしやすいデザインです。     ビルウォールレザーのリングの修理後 かなりトーンが明るくなっていますね。   リングの中も綺麗になりました。   ロットナンバーが入っていますが、消えずに残っていますのでご安心を。   後ろに入っている刻印も綺麗に残っていますよ。     このように綺麗になると、気分も新しくなりますしでかけるのもテンションあがります。 今回のリングは比較的、もともとが綺麗でしたがもっと使い込んだリングでも綺麗にすることがでいます。   磨き直しや修理の依頼や相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/4KN3kSYGL3w     この他のビルウォールレザーの修理: ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理です。   ビルウォールレザーのスカルバングルの変形修理と目に石を入れたカスタムです。 ...

no comment
メンズピアスとカレッジリングのリペアサムネイル

【傷取り修理】汚れたカレッジリングとピアスのリペア

27.02.2020 in 傷取り修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ピアスの傷取り修理をしました。 このようにキレイになります。   傷取り修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。         真っ黒になっても綺麗に修理ができます 長年着けていたり着けなくて、放置して真っ黒になったり・・。   シルバーはゴールドと違って、硫化して黒くなるのが特徴です。   黒いのは表面が黒くなっているだけで品質自体は問題ないのですが汚れているのは気分が悪いもの。 (それが味とも言えますけどね) それをこのように綺麗に研摩することもできます。   ドクターモンローの製品であれば、このクリーニングは無料です。     他社製品でもクリーニングできます。費用は製品にもよりますが、2000円+税~になります。     お店に持ち込みの場合は、製品にもよりますが、20分ほどでクリーニングできます。   ドクターモンロー名古屋本店に発送していただいてもOkです。だいたい3日あればお届け可能です。   今すぐにクリーニングなどのリペアや修理をご相談したい場合はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。        ...

no comment
anhitoneのリングのリペア

【傷取り修理】Antidoneのチェーンリングのリペア

19.02.2020 in 傷取り修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。Antidoneのチェーンリングの傷を取って綺麗にしました。綺麗に新品の状態になります。 わりと深そうな傷で埋めたりもする必要もありそうな傷でしたが、綺麗に修復が可能です。   サイズ直しや傷取りなどのご相談や依頼はこちらからどうぞ。   公式LINEからのお問合せ:   メールでのお問合せ:   ドクターモンロー名古屋本店での持ち込みも可能です。   Dr MONROE本店〒460-0008名古屋市中区栄3-33-30 T.Oビル3F TEL 052-259-7005 12:00 – 20:00(月~金)火曜定休11:00 – 20:00(土、日、祝)   修理にはおよそ1週間ほどのお時間をいただいています。     Antidoneのチェーンリングのリペア前 汚れてはいないのですが、側面に傷があってそれがお客さまは気になるとのこと。   これですね。こういうのって銀を流しこむときにできた気泡みたいなこともあります。   気泡のような雰囲気もあるのですが、修正することもできます。この辺はやってみないとわからないですね。   素材はシルバー950です。925とは違いますが、修理する分には特に関係ないです。   チェーンリングなので、埋める際には余計な箇所に溶接しないようにしないとだめですね。   失敗すると結構悲惨なことになったりすることも・・・。※直せますけどね。     Antidoneのチェーンリングのリペア後 全体的にピッカピカです。   側面も綺麗になっていますね。   裏面も新品の状態です。   修理して新品の状態になるとやっぱり気分も楽しいってもんです。   シルバー950でも磨く分には別に一緒なので気にしなくてもいいですね。   このように傷取りなども可能です。大きな傷の場合は埋めることになることもありますので・・。   詳しくはお問合せくださいね。   公式LINEからのお問合せ:   メールでのお問合せ: ドクターモンロー名古屋本店に持ち込みも可能ですよ。   Dr MONROE本店〒460-0008名古屋市中区栄3-33-30 T.Oビル3F TEL 052-259-7005 12:00 – 20:00(月~金)火曜定休11:00 – 20:00(土、日、祝)     Antidoneのチェーンリングの修理動画 https://youtu.be/P8f2N4WM0WA     この他の修理の記事: クロムハーツのキーパーリングのサイズ直しと傷取りです。   グッチのハートのネックレスのチェーン切れの修理です。 ...

no comment
指輪の重曹の汚れ落としの失敗をリペア

【傷取り修理】重曹で指輪を磨くのに失敗したリングをリペア

17.02.2020 in 傷取り修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。指輪を重曹で綺麗にする方法がありますが、どうやら失敗したようです。   そして黒くなったのですが、綺麗に直せますのでご安心ください。 いぶしが飛んでいる箇所もなぜかあったのでいぶしも入れ直しをしています。   重曹で指輪を綺麗にするというのもまあ限界があります。   自宅ですることができる、一番のお手入れ方法はシルバー磨き布で磨くことですね。   重曹はこんな風に汚れることがあったりもするようですし、クリーナーの液体はいぶしが取れます。   結果的にはお店に持っていくか、自分で磨くのが一番良いのです。(いや、これマジで)   工房付きのお店であれば、「バフがけしてください」と言えばピッカピカになりますよ。   ドクターモンロー名古屋本店でも、他社製品のアクセサリーを研摩もできますのでご利用ください。     重曹で汚れた指輪のリペア前: なんだかすごく黒くなっています。表面が少し黒いだけであるなら、シルバーの磨き布で綺麗にできます。   凹凸の際とかは、自分で磨くにはちょっと難しかったりもします。   横が特に変色がひどいですね。こういう変色はバフという機械にかけると一瞬で綺麗になります。   なので、温泉で黒くなったとか、パーマ液で黒くなったとかすぐに直ります。   あまり気にしなくても大丈夫ですよ。     重曹で汚れた指輪のリペア後: もともと傷がないので新品同様になりました。   正面もぴっかぴかですね。   溝なんかが黒ずんでましたが、すべて綺麗になっています。   ビスパーツの際も綺麗になっています。   このようにこれだけ綺麗だと、新品のもののように感じるので気分も新たに楽しめます。   ドクターモンローの製品であれば、無料で研磨をしていますので汚れた場合は慌てずにご相談くださいね。     オーダーメイドやっています。 ホースシューのペアネックレスのオーダーメイド品です。             ...

no comment
ネックレスとピアスのリペア修理品、修理前

【傷取り修理】汚れたネックレスとピアスのリペア

25.11.2019 in 傷取り修理

栄のメンズシルバーアクセサリーショップ、ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   多数のリペアや修理をしている、ドクターモンロー名古屋本店ですがドクターモンローの製品は無料で研磨することができます。   ネックレスなんかは夏場で汚れてしまって黒くなる方も結構いると思います。   真っ黒でもピカピカにできます。   今回はこんな風に、ピッカピカにしました。     汚れたシルバーネックレスとピアスの汚れを取ります。 もともとはこんな感じの色味でした。いい感じで使い込んでいますね。   ピアスが特に黒くくすんでもいます。   ネックレスのほうはチェーンも汚れが付いている模様。こういうのも全部綺麗になります。     磨きが終わるとこんな感じでピッカピカになります。   バフっていう機械に研磨剤を付けて研磨をするのですが、それだけでかなり綺麗になります。   チェーンの中のほうまで研磨ができるのが利点ですね。   手で磨き布で磨いてもチェーンの中のほうまではさすがにできないです。     この研磨ですが、ドクターモンローの製品であれば      無料でおこなっています。(他社ブランド製品は2200円~となります)     もちろん、クロムハーツやジャスティンデイビスなどもバフ掛けすることが可能。   遠方の方は発送していただければ研磨もしますのでお問合せくださいね。     動画もあります。     その他の修理品 https://dr-monroe.co.jp/archives/29304 クロムハーツのクリップのバネ修理です。直せるものと直せないものがあるので一度お問合せくださいね。     https://dr-monroe.co.jp/archives/27882 クロムハーツの指輪の変形直し。サイズ直しも承っています。     https://dr-monroe.co.jp/archives/29387 折れたバングルの修理。バングル以外にも壊れたものは修理可能です。     お問い合せ ...

no comment
ネックレスの傷取り修理

【傷取り修理】プレートネックレスのリペア

28.07.2019 in 傷取り修理

栄のメンズアクセサリーブランド、ドクターモンロー名古屋本店の辻です。     今回はドクターモンローの昔の廃盤ネックレスの傷取りをしました。    久々にWEBで通販をしてくれたお客さんが、 「綺麗にしてください」 ということでご依頼。店頭に来られない方はまずはメールでお問合せをしてくださいね。     そのあとにドクターモンロー名古屋本店まで送っていただければ修理もできます。 傷取り前はこんな感じだったのですが。 こんなにピカピカの新品に。 なっております。         ネックレスの傷取り、新品仕上げの方法 これはですね、もう綺麗に研摩するしかないのです。 色が褪せているのは、バフという機械にかけるとすぐにピカピカになります。     ですが、細かい傷はサンドペーパーで研磨をしていくしかないのです。※地味。     そしてこういうプレート状のシンプルなものっていうのは実は非常に難しい。     簡単そうに見えるでしょ?シンプルなものほど、ごまかしがきかない。    きれいに磨けてない箇所がすぐにわかってしまうのです。 ですが無事に綺麗に磨けました。     表面。こういう文字があるのも厄介なんですよね。     文字が消えないように綺麗に傷を取らないといけない。     裏面。作業自体は研磨するだけなので難しいことはないのですがしっかりと研磨の見極めが大事です。     ってことで無事に綺麗になりました。動画もありますよ。 https://youtu.be/YBAGtyg8IUQ    お問合せはこちらからどうぞ。 Dr MONROE本店〒460-0008名古屋市中区栄3-33-30 T.Oビル3F TEL0522597005 12:00 – 20:00(月~金)火曜定休11:00 – 20:00(土、日、祝)         人気の記事: 修理やリペアの記事をまとめたものです。参考の価格もありますよ。         反響が多かったバラのピアスにルビーを入れたカスタム。石が入っていないアクセサリーに石を入れることも可能です。          オーダーメイドで特別なものやプレゼントを作ることができます。     ペアピアスを製作する流れも書いてあります。 ...

no comment