
【クロムハーツ】クリップのバネ修理、値段と依頼方法
13 11月 2019, by クロムハーツ inドクターモンロー名古屋本店の辻です。
クロムハーツのクリップのバネ修理ができます。
お値段は11000円~16500円。
納期は14日ほどでの発送です。
今すぐにお見積りをしたい方は
こちらからお問い合わせをしてくださいね。
目次
- クロムハーツのクリップのバネ修理の値段
- クロムハーツのクリップのバネ修理(キークリップ3リンク)
- クロムハーツのクリップのバネ修理(ファンシーウォレットチェーン)
- クロムハーツのクリップのバネ修理(クロスボールウォレットチェーン)
- クロムハーツのクリップのバネ修理(エクストラファンシーチェーンブレスレット)
- クロムハーツのクリップのバネ修理(フローラルクロスIDファンシーチェーンリンククリップブレスレット)
- クロムハーツのクリップのバネ修理(キーリング ショート ファンシーチェーン 2リンク)
- クロムハーツのクリップのバネ修理(クイッククリップ)
- クロムハーツのクリップのバネ修理(後ろのパーツがない場合)
- クロムハーツの修理のお問い合わせ
クロムハーツのクリップのバネ修理の値段
お値段はほとんどが11000円です。
後ろの丸いパーツが無い場合は
16500円になります。
納期は14日ほどでの発送です。
ギャランティーカードなどは不要です。
■依頼方法
お問合せより画像添付の上、
見積もりをお願いします。
お支払いは振り込みもしくは代引です。
遠方の場合は発送をしていただければ
修理をすることが可能です。
クロムハーツのクリップのバネ修理(キークリップ3リンク)
内部のバネが折れて使えない状態になっています。
修理前
修理前はくすんでいます。
開きっぱなしになっています。
後ろの丸い箇所は修理時に削りますので
多少小さくなります。
開きっぱなしになっていますね。
中身を分解したのち、
バネを新しいものに交換をします。
修理後
クリーニングをしたので、
前よりもピカピカになりました。
表もクリーニングで綺麗になっていますね。
喜平のパーツも綺麗になっています。
全体的に研摩で綺麗になるので、
使う時も綺麗でテンションが上がりますよ。
before→afterの動画です。
クロムハーツのクリップ修理(ファンシーウォレットチェーン)
クロムハーツのウォレットチェーンの
クリップのバネ修理です。
修理前
バネがダメになって
パカパカの状態になっています。
裏面は少しくすんでいますね。
クリーニングで綺麗になります。
チェーンのパーツも綺麗になります。
修理後
無事にクリップ修理ができています。
裏面は特に研磨しますので
綺麗になっていますよ。
チェーン部分も綺麗になっていますね。
クラシックチェーンブレスレットの事例
クリップは同じパーツなので
クラシックチェーンブレスレットも修理できます。
クロムハーツのクリップ修理(クロスボールウォレットチェーン)
修理前
昔からの定番のウォレットチェーンです。
クリップが使えない状態になっていますね。
裏面もくすんでいますが、
クリーニングで綺麗になります。
修理後
全体的に綺麗になって修理完了です。
バネを交換して修理をしています。
クロスボールもクリーニングで綺麗になっています。
クロムハーツのクリップ修理(エクストラファンシーチェーンブレスレット)
クロムハーツのブレスットの
クリップのバネ折れの修理です。
修理前
バネが折れてしまってパカパカしています。
クリーニングをするので裏面も
綺麗になります。
クリップを解体して修理をします。
修理後
無事に使えるようになりました。
裏面は研磨したので綺麗になっていますね。
絶対的にクリーニングもされています。
クロムハーツのクリップ修理(フローラルクロスIDファンシーチェーンリンク クリップブレスレット)
ブレスレットのクリップの修理です。
修理前
クリップが壊れて着用できない状態です。
後ろ面がくすんでいますが、
最後にクリーニングをするので
綺麗になります。
分解して中のバネを新品に
交換をしていきます。
修理後
修理ができました。
クリーニングをしたので
全体的にピカピカになっています。
裏面は研磨をするので、
かなり綺麗になっていますね。
ダガーIDブレスレットの事例
ダガーのIDの場合でもクリップパーツは同じなので
修理ができます。
クロムハーツのクリップ修理(キーリング ショート ファンシーチェーン 2リンク)
ダガー付きのキーリングです。
修理前
折れて使えない状態になっています。
後はわりとぶつけた痕がたくさんありますね。
ダガーも使いこんで文字が減っています。
修理後
無事にクリップの修理ができました。
裏面は研磨をするので
ピカピカの状態になっています。
ダガーとキーリングもクリーニングで
綺麗になっていますね。
キーリングが曲がっているのを交換
キーリングが変形している場合は、
戻すことが困難です。
新しいものに交換となります。
お値段は5500円~となります。
(時期により変化する場合があります)
キーリングのコマを詰める場合
コマを詰めることも可能です。
コマ詰めは5500円~となります。
今回はキーリングも追加しています。
クロムハーツのクリップのバネ修理(クイッククリップ)
クイッククリップのバネ修理です。
二か所壊れている場合は、
お値段は22000円となります。
修理前
正面もわりとくすんでいますが、
綺麗になります。
裏面も黒くなっていますね。
最後にクリーニングしますので
全体的に綺麗になりますよ。
修理後
バネ修理が完了しました。
全体的にピカピカになっていますね。
裏面は研磨をするので
かなり綺麗な状態になっています。
下のバネが壊れている場合
下のバネも修理可能です。
お値段は11000円~となります。
クロムハーツのクリップのバネ修理(後ろのパーツがない場合)
後の玉のパーツが無い場合は
あたらしく似たようなものを
製作して作ることができます。
その場合の修理費用はバネ交換込みで
16500円となります。
修理前
後ろの玉がない状態でも
修理することが可能です。
すこし色味がくすんでいますね。
ダガーも最後にクリーニングするので
綺麗になります。
修理後
玉を新しく作りました。
クリーニングで綺麗になっていますね。
ダガーもピカピカです。
後のパーツが取れている場合
パーツが取れていても問題ありません。
クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ
お問い合わせ先
ドクターモンロー名古屋本店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄
3-33-30 T.O.ビル3F
12:00-20:00
(火曜日定休)
TEL 052-259-7005
(タップしたら繋がります)
店頭への持ち込みも大歓迎です。