Preloader image
 
【クリップのバネ修理】ブレスレットやウォレットチェーン、値段や納期
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
31815
post-template-default,single,single-post,postid-31815,single-format-standard,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

BLOG

シンズスカルプチュアーのクリップ修理

【クリップのバネ修理】ブレスレットやウォレットチェーン、値段や納期

27 5月 2020, by STAFF in クリップのバネ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です
ブレスレットやウォレットチェーンの
クリップのバネ修理ができます。

 

目次

 

クリップのバネ修理の値段

ブレスレットのクリップのバネ修理

クリップのバネ修理の値段:11000円~
納期:14日ほどでの返送

詳細なお値段や納期は、
お問い合わせください。

 

またクリップの修理にはリスクがあります。
こちらの記事を目を通していただき、
その上でご依頼ください。

【必ずお読みください】クリップの修理に関しまして

 

ブレスレットのクリップのバネ修理

修理前

ブレスレットのクリップのバネ修理前

バネが壊れるとこのように
開きっぱなしになります。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理前

くすんでいるのですが、
修理する際に綺麗に研摩も
一緒にされます。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理前

こういう風に開いてもとに
戻らなくなるんですね。
中のバネが折れてしまっています。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理前

クリップの中を解体をして
バネを新しく入れ直して修理します。

 

修理後

ブレスレットのクリップのバネ修理後

ちゃんと戻るように修理できました。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理後

裏面のこのポッチみたいなのを
取り外して解体して修理をします。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理後

磨きも入っているので
修理前よりも綺麗になっていますね。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理後

これで新しい気分で
身に着けることができます。

 

このようにブレスレットのクリップも
修理をすることができますので、
壊れたままのものがあれば
ぜひご相談くださいね。

ブレスレットのクリップのバネ修理

直って着用できると、
買ったときのような喜びが
また湧き出てきますよ。

 

ウォレットチェーンのクリップのバネ修理

クリップのバネ修理

シルバー925製であれば、
ウォレットチェーンのクリップの
バネ修理も可能です。

 

修理前

クリップのバネ修理

片方がバネが折れて
使えない状態になっています。

 

クリップのバネ修理

こちら側がパカパカになっています。

 

クリップのバネ修理

裏面です。

 

修理後

クリップのバネ修理

修理ができました。

 

クリップのバネ修理

クリーニングされているので
綺麗になっていますね。

 

クリップのバネ修理

裏面も綺麗になっています。

 

シンズスカルプチュアーのクリップのバネ修理

クリップのバネ修理

シルバー925製のクリップであれば
修理することができます。

 

修理前

シンズスカルプチュアーのクリップ修理

中のバネが折れて使えない状態です。

 

シンズスカルプチュアーのクリップ修理

バネを交換して修理をします。

 

シンズスカルプチュアーのクリップ修理

クリーニングを最後にしますので
裏面も綺麗になりますよ。

 

修理後

シンズスカルプチュアーのクリップ修理

無事に修理ができました。

 

シンズスカルプチュアーのクリップ修理

裏面も綺麗になっていますね。

 

シンズスカルプチュアーのクリップ修理

側面もピカピカになっています。

 

クロムハーツのクイッククリップのバネ修理

クロムハーツのクリップ修理

修理費用は一か所11000円~となります。

 

修理前

クロムハーツのクリップ修理

中のバネが折れて使えない状態です。

 

クロムハーツのクリップ修理

裏面もくすんでいますね。

 

クロムハーツのクリップ修理

クリーニングを最後にするので
綺麗になります。

 

修理後

クロムハーツのクリップ修理

修理ができました。

 

クロムハーツのクリップ修理

裏面もピカピカの状態になっています。

 

クロムハーツのクリップ修理

二か所壊れている場合は、
修理費用は22000円~となります。

 

クロムハーツのクリップのバネ修理

クロムハーツのクリップ修理

ダガー付きのクリップの修理です。

 

修理前

クロムハーツのクリップ修理

バネが折れている状態です。

 

クロムハーツのクリップ修理

裏面の玉は作業工程で
小さくなることがありますので
ご注意ください。

 

クロムハーツのクリップ修理

クリーニングで最終的に綺麗になりますよ。 

 

修理後

クロムハーツのクリップ修理

修理ができました。

 

クロムハーツのクリップ修理

裏面も綺麗になっていますね。

 

クロムハーツのクリップ修理

全体的にピカピカです。

 

ロイヤルオーダーのクリップのバネ修理

ロイヤルオーダーのブレスレットの修理

ロイヤルオーダーのクリップの修理です。
ロイヤルオーダーは製品によっては
修理不能な場合もあります。
 

修理前

ロイヤルオーダーのブレスレットの修理

クリップが壊れて放置していたのか、
全体的にかなりくすんでいますね。

 

ロイヤルオーダーのブレスレットの修理

修理時にクリーニングをしますので
くすんでいるのは綺麗になります。

 

ロイヤルオーダーのブレスレットの修理

エンドパーツも真っ黒な状態ですね。

 

修理後 

ロイヤルオーダーのブレスレットの修理

綺麗に修理ができました。

 

ロイヤルオーダーのブレスレットの修理

もともと傷が少なかったので
かなりピカピカの状態になっていますね。

 

ロイヤルオーダーのブレスレットの修理

ブレスレットのパーツも綺麗になっています。

 

ノーブランド品のクリップのバネ修理

喜平IDブレスレットのクリップ修理

クリップのバネ修理

ブレスレットのクリップ修理です。

 

クリップのバネ修理

最後に研磨をしたので綺麗になっています。

 

喜平ブレスレットのクリップ修理

クリップのバネ修理

クロムハーツタイプのブレスレットの
クリップ修理です。

 

クリップのバネ修理

喜平部分も綺麗になっていますね。

 

ウォッチブレスレットのクリップ修理

クリップのバネ修理

黒ずんでいましたが綺麗にもなっています。

 

クリップのバネ修理

全体的にピカピカになっています。

 

キーチェーンのクリップ修理

クリップのバネ修理

長めのキーチェーンのクリップ修理です。

 

クリップのバネ修理

クリップ部分も綺麗になっています。

 

ウォレットチェーンのクリップ修理

クリップのバネ修理

プレーンでシンプルなクリップの修理です。

 

クリップのバネ修理後

チェーン部分も綺麗になっています。

 

クロムハーツタイプのウォレットチェーンの修理

ウォレットsチェーンのクリップの修理

バネがない状態ですが修理可能です。

 

ウォレットsチェーンのクリップの修理後

綺麗に修理ができました。

 

裏面のかしめパーツがない場合の修理

クリップのバネ折れ修理

裏面の丸い玉のようなものがない場合、
玉のパーツも製作して修理します。
お値段は16500円~となります。

 

クリップのバネ折れ修理後

裏面の玉は新しくこちらで製作しています。

 

ウォッチブレスのクリップのバネ修理

ブレスレットのクリップのバネ修理

ウォッチブレスレットのクリップ修理です。
裏面の玉が紛失してない状態です。
玉を新たに製作して修理をします。

 

修理前

ブレスレットのクリップのバネ修理前

裏面の玉のパーツがない状態です。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理前

バネも折れて使えない状態になっています。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理前

裏面の玉は新たに製作して修理をします。

 

修理後

ブレスレットのクリップのバネ修理後

綺麗に修理ができました。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理後

クリップも直っています。

 

ブレスレットのクリップのバネ修理後

裏面の玉を新しく作っています。

 

その他のウォッチブレスの修理品

ブレスレットのクリップ修理

ゴシック系のデザインのウォッチブレスです。

 

修理前

ブレスレットのクリップのバネ折れ修理前

バネが折れてパカパカしています。

 

修理後

ブレスレットのクリップのバネ折れ修理後

クリーニングもされて綺麗になっています。

  

  

クリップのバネ修理のお問い合わせ

修理前にこちらのページの
リスクを確認後にお問い合わせください。

【必ずお読みください】クリップの修理に関しまして

 

LINEでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら

 

お問い合わせ先
ドクターモンロー名古屋本店

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄
3-33-30 T.O.ビル3F
12:00-20:00
(火曜日定休)

TEL 052-259-7005
(タップしたら繋がります)

店頭への持ち込みも大歓迎です。

LEAVE A COMENT

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.