【クロムハーツ】ボタン修理の値段と依頼方法
12 5月 2024, by in クロムハーツドクターモンロー名古屋本店の辻です
クロムハーツのボタンの修理ができます。

目次
クロムハーツのボタン修理の値段と依頼方法

ボタンの裏面の金具が破損している場合、
修理することができます。
お値段は4400円~5500円/1個となります。
返送料は600円、納期は14日ほどでの発送となります。
サイフのチャックの破損は修理できません。
注意点

このようなパーツが裏に
付いていると思いますが、
同じように修理できません。

このようにネジ式のパーツで
修理をすることになります。

ネジでサイフやキーホルダーに
ボタンを締めて取り付けることになります。
※サイフのチャック(ジッパー)の修理できません。
依頼方法
お問合せより画像を添付の上、
ご連絡ください。
追ってお見積りをご連絡いたします。
遠方の方の場合は、
発送での対応も可能です。
※サイフのチャックの破損は修理できません。
クロムハーツのクロスボタンの修理

定番のクロスパーツのボタンの修理です。
※サイフのチャックの破損は修理できません。
修理前

裏側のハトメのパーツが破損して
ボタンが取れてしまっています。

クロスのボタンの裏側です。
軸が折れてしまっているので、
今回はネジ式のパーツを新しく溶接します。

ハトメのパーツは使えないので
このままお返しをいたします。

研磨をするのでいぶしが入り、
少し綺麗になります。
修理後

無事に修理ができました。

磨き直しをしていぶしも入っています。
輝きが違いますね。

元々入っていたサイフの逆側のハトメです。

こちらが新しくハトメの代わりに
ネジで留めたタイプです。
クロムハーツのWベルトループハートボタンの修理

ボタンの後ろ側のハトメが
破損して使えない状態なのを
ネジ式にして修理しました。
修理前

ハートのボタンのパーツのタイプです。

後ろのハトメが壊れてしまっています。

クロムハーツの刻印が入っています。
修理後

修理をしてボタンは
軽くクリーニングしました。

裏面はハトメのパーツから
ネジ式のパーツになっています。

これで使用できるようになりました。
クロムハーツの修理のお問い合わせ

お問い合わせ先
ドクターモンロー名古屋本店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄
3-33-30 T.O.ビル3F
12:00-20:00
(火曜日定休)
TEL 052-259-7005
(タップしたら繋がります)
店頭への持ち込みも大歓迎です。