Preloader image
 
クロムハーツ
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,category,category-chrome-hearts,category-839,paged-8,category-paged-8,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

クロムハーツ

クロムハーツのダガーリングの修理後

【クロムハーツ修理】ダガーリングのメッキ剥がし

19.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はダガーリングのメッキを綺麗にはがして研磨の修理をしました。 このように綺麗に修理して磨くことが可能です。   クロムハーツの修理に関して、お見積りやご相談はこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのダガーリングの修理前 リングの内側はメッキが剥がれて銀色になっている状態です。   リングの後ろはかなり剥がれており、リングの内側の文字の中は中途半端にゴールドメッキが入っています。   横から。中途半端に剥がれている状態ですね。   純正のダイヤモンドカスタムをほどこしてあるリングです。   正面も剥がれています。今回は再度メッキをかけるのではなく全部はがしてほしいとのことです。     クロムハーツのダガーリングの修理後 見違えるように綺麗になっています。   リングの内側と文字の中も綺麗にいぶしが入っている状態ですね。   横も綺麗に研摩できているので、ダイヤモンドも映えます。   細かい箇所も綺麗にいぶしが入っています。   このようにボロボロの状態でも少し研磨をするだけで、見違えるようにピカピカになります。   せっかく持っているのに、ボロボロになってきて使ってないのは非常にもったいないですよね。 綺麗になるとお出かけや遊びに行くのもまた楽しくなってきますし気分も新しい気持ちになりますよ。   クロムハーツの修理などの見積もりやご相談はお問合せから気軽にしてくださいね。     クロムハーツの修理のお見積り TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/LvEMFBJVAGw        この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを9つカスタムしたアフターダイヤのネックレスです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。よく修理をしています。   クロムハーツの修理に関して、お客様からyoutubeでレビュー動画をいただいております。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ ...

no comment
クロムハーツのバングル折れ修理

【クロムハーツ】折れたバングルの修理、値段、事例

14.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。クロムハーツのバングル修理ができます。   目次 1:クロムハーツの折れたバングル修理の値段 2:クロムハーツの折れたバングル修理 3:クロムハーツの折れたバングル修理の事例 クロムハーツの修理のお問い合わせ   クロムハーツの折れたバングル修理の値段 バングル折れの値段:5500円ほどバングルひび割れの値段:5500円ほどバングルの変形修理の値段:4400円ほど 送料:600円   注意点 なるべく綺麗に修理しますが、折れた箇所の柄や裏面の刻印は修理時に埋まる可能性が高いです。ご了承ください。 ギャランティーカードなどは不要です。   今すぐに修理のご相談やお見積りをしたい方はこちらからどうぞ。 クロムハーツの修理のお問い合わせ   クロムハーツのバングル折れ修理 修理前 ぽきっと折れていますが修理は可能です。   折れた断面図。折れた部分は弱くなるので修理後も負荷がかからないようにしたほうがいいですね。   裏面に刻印があるのですが、修理する際にここは埋まってしまいます。   修理した箇所によってはデザインが崩れることもありますが、可能な限り綺麗に修正します。   修理後 このように綺麗に修理できました。   クリーニングもしてあるので、ピカピカになっています。   裏の刻印ですが、溶接をするためそこの部分は潰れてしまいます。   ですがキレイに修理ができています。   表面は修理箇所がわからないように綺麗に修正をしてあります。   このようにバングルが折れても修理することが可能です。 また前と同じように使えますし、おでかけや遊びにいくのも楽しくなるってものですよね。   クロムハーツの修理やバングル折れの見積もりや相談はお問合せから気軽にしてくださいね。   クロムハーツのバングル修理の事例 2024/6/29スクロールバングルの修理です。   文字の箇所が折れています。   修理時に文字は埋まることが多いです。   クロムハーツの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/757mA5K2Zf0   クロムハーツの修理に関しまして、レビュー動画をお客様からいただきました。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ           ...

クロムハーツのブレスレットのコマ増し

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ増しリペアその2

12.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツはよく修理していますが、今回はブレスレットのコマ増しをしました。 このように問題なくコマを増やすことができます。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰めやコマ増しの相談やお見積りはこちらから気軽にお問合せくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ増し修理前 以前にブレスレットを詰めてもらったようです。その時のコマを持参していただきました。   くすんで味がでていますね。クリーニングをするのでこちらは綺麗になります。   チェーン部分。かなり使い込んでいる印象です。   裏面もくすんでいますが、サービスでクリーニングしますのでここも綺麗になります。   今回持ち込みをされたコマです。パーツさえあればコマ増しは可能です。     クロムハーツのブレスレットのコマ増し修理後 問題なくコマを増やすことができました。   正面のボックスパーツも綺麗に仕上がっています。   くすんでいた裏面もかなり綺麗になっていますね。   チェーンもピカピカの状態です。   このようにクロムハーツのブレスレットのコマ詰めやコマ増しも可能です。   長さが足りない、逆に長すぎると使いにくいですよね。   そういう時はコマを増やしたり、詰めたりすることで使いやすくなりおでかけするのも楽しくなります。   クロムハーツのブレスレットのコマ増しやコマ詰めに関してお見積りやご相談はお問合せから気軽にどうぞ。     クロムハーツのブレスレットのコマ増しお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/C5kuHJ635Qo     この他のクロムハーツ修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを入れたアフターダイヤのカスタムです。   一番多いクロムハーツの修理、クリップのバネ修理です。問題なく修理できます。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】ウォレットチェーンのクリップのバネ修理

17.08.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップの修理はよく承っていますが、今回はウォレットチェーンのクリップの修理をしました。 このように問題なく修理ができます。納期はおよそ10日ほどです。遠方の方は発送での修理もできますよ。   今すぐにクロムハーツの修理やカスタムに関して相談したい方はこちらのお問合せ先からどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理前 よくある修理ですが、バネが折れてしまっています。   このようにパカパカ開いて戻らないので使えない状態です。   裏面。汚れていますが簡易的にクリーニングをするので綺麗になります。   側面も汚れていますが、こちらも綺麗にすることが可能です。   クリップは経年劣化で中のバネが折れるのですが、修理が可能ですよ。     クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理後 クリーニングをしたので、かなりピカピカになりました。   クリップの中のバネも新品に交換をしたので、綺麗に戻ります。   正面から。くすみや黒ずみも全部、綺麗になっています。   裏側。こちらもかなり綺麗になっていますね。   フック側もサービスでクリーニングをしてあるので綺麗になっています。   このように壊れてしまったクリップでも修理をして直すことが可能です。   クリーニングして研磨するので綺麗にもなりますし、また新しい気分で使うことができますよ。 壊れたままで眠らせておくのはもったないので、ぜひ修理をしてあげてまた使ってあげてくださいね。     クロムハーツの修理のお問合せ先 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを入れたアフターダイヤのカスタムです。   非常に修理件数が多い、クロムハーツのクリップの修理です。   修理に関してお客様からyoutubeでレビューいただきました。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ   ...

no comment
クロムハーツのチェーン切れ修理

【クロムハーツ修理】ネックレスのチェーン切れのリペアその2

20.07.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。今回はクロムハーツのチェーン切れの修理を承りました。   綺麗に修理できますので、ご安心ください。   納期は約1週間ほどで完成します。   遠方の方は発送で。ご来店できる方はお店に持ち込み可能です。   いますぐに修理の相談をしたい方はこちらからお問合せくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのネックレスのチェーン切れの修理前 見事に切れています。これでは使えないですね。   チェーンだけ別のものにも変更はできるのですが、クロムハーツのロゴプレートがあるので直したいところです。   使用感があるので全体的にくすんではいるのですが、これも綺麗になります。   今回はトップのクロスは触らないのでそのままです。        クロムハーツのネックレスのチェーン切れの修理後 綺麗につきました。   ちょっと研摩が入っているので綺麗になっています。   クロムハーツのロゴプレートです。これがあるので普通のチェーンとは一味違った感じになっていますね。   これで使えるようになったので、春から夏に向けて大活躍してくれます。   このようにクロムハーツのネックレスでもチェーン切れは直すことが可能です。   このチェーンですが、あずきチェーンより薄いので切れやすいのかもしれないですね。   なので切れてしまった場合は、ぜひご相談をしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのアフターダイヤカスタムやオーダーメイドもやっています ダイヤモンドを9石使った、アフターダイヤのカスタムです。   ダイヤモンドにk18ゴールド、というようなオーダーメイドも可能です。     この他のクロムハーツの修理: クロムハーツのピアスの針折れ修理です。   よくある修理No1、キークリップのバネ修理です。   ...

no comment
クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理

【クロムハーツ】ウォレットチェーンのコマ詰め修理

01.07.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店に辻です。   クロムハーツのクリップの修理などはよくやっていますが、今回はウォレットチェーンのコマ詰め修理をしました。 納期はおよそ1週間ほどです。   今すぐにクロムハーツの修理やコマ詰めの相談をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理前 9パーツのローラーパーツを2コ減らす修理になります。   かなり昔のデザインですよね、ローラーのデザイン。   ウォレットチェーンは使うとボロボロになってきますが、綺麗な状態になっています。   クリップはよく修理していますが、ちゃんと使えるようになっています。   パーツを2つ切って残ったパーツはキーホルダーにぶら下げるそうです。     クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理後 綺麗に2パーツコマ詰めをしました。   キーホルダー用のパーツは先っぽを切ってそれっぽいデザインに加工をしてあります。   豪華なキーホルダーになりますね。   研磨をしたので、かなり綺麗な状態になっています。   パーツも綺麗になっていますね。   このように使いにくいチェーンをコマを詰めて使いやすいようにすることができます。   磨きも入るのでピカピカになりますし、新しい気持ちでまた使えますので楽しいですよ。   クロムハーツの修理や相談はこちらからどうぞ。   クロムハーツの修理のお問い合わせ先 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     お客さまから修理のレビュー動画いただきました https://youtu.be/MAHStGZC_mQ     この他のクロムハーツの修理記事: クロムハーツのアフターダイヤのカスタムです。   クロムハーツのスクロールリングのサイズ直しです。 ...

no comment
クロムハーツのブレスレットのコマ増やしリペア

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ増しリペア

21.06.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツの修理はいくつもやっていますが、今回はブレスレットのコマを増やすリペアをしました。 参考修理費用は5000円+税。納期はおよそ1週間ほどです。   今すぐにクロムハーツの修理や見積もりの相談をしたい場合はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ増やし修理前 喜平チェーンのパーツが1つあるのでそれを使って、増やしてほしいそうです。   少しくすんでいるのですが、研磨も入るので綺麗になります。   裏面。クロムハーツのロゴが入っています。   クリップの部分もちょっと汚れていますね。   パーツを増やす修理をします。     クロムハーツのブレスレットのコマ増やし修理後 ピカピカです。   パーツも増えています。   新品同様になっていますね。   裏面も綺麗になっています。   クリップもかなり綺麗になりました。   このように、パーツが足りない場合は増やしてブレスレットを長くすることもできます。   溶接(ロー付け)作業がいる修理はその後に再度研摩をするのでピカピカにもなります。   また新しい気持ちで着用できるので出かけるのも楽しみになるってものですね。   クロムハーツの修理に関しての相談やお問合せはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのアフターダイヤカスタムできます。 ダイヤを9つ入れた、アフターダイヤモンドカスタムです。   キーパーリングの傷取り修理です。 ...

no comment
クロムハーツのダガーヘアゴム修理

【クロムハーツ修理】ダガーヘアゴムの変形直し

28.02.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。今回はクロムハーツのヘアゴムの変形直しをしました。 費用は3000円+税で納期はおよそ1週間。   盛大に歪んでいたのですが、綺麗に戻りますのでご安心ください。   今すぐにクロムハーツのサイズ直しや修理を相談したい方はこちらからお問合せをどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのヘアゴムの修理前: 矢印の箇所が上からの圧力で歪んでしまっています。   横からみるとさらに歪んでいるのがわかりますね。   ダガーのパーツにヘアゴムが入らない状態に今はなっています。   傷も多少ありますが、修理の工程で磨きますのでちょっとだけ綺麗になります。   ちなみに綺麗にしたくない場合は、あらかじめ言っていただければピカピカにならないようにもすることが可能ですよ。     クロムハーツのヘアゴムの修理後: 下がっていたパーツを上に上げました。   綺麗にヘアゴムにも入っていますね。   少し磨いたので綺麗になっています。このようにクロムハーツの修理も可能です。   壊れたものをそのままにしたり、捨ててしまう方もいますが修理して直すこともできます。   磨きも入るので気持ちも新たに、綺麗なものを使うことができるのでまた楽しむことができますよ。   お問合せはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのアフターダイヤカスタムやオーダーメイドもやっています ネックレスやリングなどにアフターダイヤカスタムでダイヤモンドが入ります。   ダイヤモンドが入ったk18ゴールド製のネックレスのオーダーメイドです。     この他のクロムハーツの修理の記事: フープピアスの針折れ修理です。   キーチェーンのクリップのバネ修理です。 ...

no comment
クロムハーツの指輪の修理

【クロムハーツ】 ベビークラシック ダブルフローラル クロスリングの修理

08.01.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツの指輪のフリーサイズの部分を加工してつなげました。 このようにリング状にできます。納期は10日ほどです。   クロムハーツの修理や加工に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      クロムハーツの指輪の修理前 フリーサイズなので変形してきています。   今回は変形やひび割れを気にして、フリーサイズを普通のリングの形に加工をしたいというご要望です。   ダイヤモンドがセットされています。   内側に刻印がありますね。   クロムハーツの指輪の修理後 後ろを継ぎ足しをしました。   これで変形の心配がなくなりました。   ダイヤが入っていると通常は加工はできないのですが、今回は無事に加工ができました。   クリーニングで綺麗になっていますね。   愛用しているリングが変形したりすると気になってきますよね。 このように加工をすることも可能です。クリーニングもされるので綺麗になって戻ってきますよ。   着ける時も雰囲気が変わっているので愛着もまたわきますし楽しくなります。   クロムハーツの修理や加工、アフターダイヤに関してのご相談やお見積りはお問い合わせから気軽にどうぞ。   クロムハーツの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。       この他のクロムハーツの修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ     ...

no comment
クロムハーツのクリップ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理、値段と依頼方法

13.11.2019 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのバネ修理ができます。お値段は11000円~16500円。納期は14日ほどでの発送です。 今すぐにお見積りをしたい方はこちらからお問い合わせをしてくださいね。 クロムハーツの修理のお問い合わせ   目次 クロムハーツのクリップのバネ修理の値段 クロムハーツのクリップのバネ修理(キークリップ3リンク) クロムハーツのクリップのバネ修理(ファンシーウォレットチェーン) クロムハーツのクリップのバネ修理(クロスボールウォレットチェーン) クロムハーツのクリップのバネ修理(エクストラファンシーチェーンブレスレット) クロムハーツのクリップのバネ修理(フローラルクロスIDファンシーチェーンリンククリップブレスレット) クロムハーツのクリップのバネ修理(キーリング ショート ファンシーチェーン 2リンク) クロムハーツのクリップのバネ修理(クイッククリップ) クロムハーツのクリップのバネ修理(後ろのパーツがない場合) クロムハーツの修理のお問い合わせ   クロムハーツのクリップのバネ修理の値段 お値段はほとんどが11000円です。後ろの丸いパーツが無い場合は16500円になります。 納期は14日ほどでの発送です。ギャランティーカードなどは不要です。   ■依頼方法 お問合せより画像添付の上、見積もりをお願いします。 お支払いは振り込みもしくは代引です。 遠方の場合は発送をしていただければ修理をすることが可能です。 クロムハーツの修理のお問い合わせ   クロムハーツのクリップのバネ修理(キークリップ3リンク) 内部のバネが折れて使えない状態になっています。   修理前 修理前はくすんでいます。   開きっぱなしになっています。後ろの丸い箇所は修理時に削りますので多少小さくなります。   開きっぱなしになっていますね。   中身を分解したのち、バネを新しいものに交換をします。   修理後 クリーニングをしたので、前よりもピカピカになりました。   表もクリーニングで綺麗になっていますね。   喜平のパーツも綺麗になっています。全体的に研摩で綺麗になるので、使う時も綺麗でテンションが上がりますよ。   before→afterの動画です。   クロムハーツのクリップ修理(ファンシーウォレットチェーン) クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理です。   修理前 バネがダメになってパカパカの状態になっています。   裏面は少しくすんでいますね。クリーニングで綺麗になります。   チェーンのパーツも綺麗になります。   修理後 無事にクリップ修理ができています。   裏面は特に研磨しますので綺麗になっていますよ。   チェーン部分も綺麗になっていますね。   クラシックチェーンブレスレットの事例 クリップは同じパーツなのでクラシックチェーンブレスレットも修理できます。   クロムハーツのクリップ修理(クロスボールウォレットチェーン)   修理前 昔からの定番のウォレットチェーンです。   クリップが使えない状態になっていますね。   裏面もくすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。   修理後 全体的に綺麗になって修理完了です。   バネを交換して修理をしています。   クロスボールもクリーニングで綺麗になっています。   クロムハーツのクリップ修理(エクストラファンシーチェーンブレスレット) クロムハーツのブレスットのクリップのバネ折れの修理です。   修理前 バネが折れてしまってパカパカしています。   クリーニングをするので裏面も綺麗になります。   クリップを解体して修理をします。   修理後 無事に使えるようになりました。   裏面は研磨したので綺麗になっていますね。   絶対的にクリーニングもされています。   クロムハーツのクリップ修理(フローラルクロスIDファンシーチェーンリンク クリップブレスレット) ブレスレットのクリップの修理です。   修理前 クリップが壊れて着用できない状態です。   後ろ面がくすんでいますが、最後にクリーニングをするので綺麗になります。   分解して中のバネを新品に交換をしていきます。   修理後 修理ができました。   クリーニングをしたので全体的にピカピカになっています。   裏面は研磨をするので、かなり綺麗になっていますね。   ダガーIDブレスレットの事例 ダガーのIDの場合でもクリップパーツは同じなので修理ができます。   クロムハーツのクリップ修理(キーリング ショート ファンシーチェーン 2リンク) ダガー付きのキーリングです。   修理前 折れて使えない状態になっています。   後はわりとぶつけた痕がたくさんありますね。   ダガーも使いこんで文字が減っています。   修理後 無事にクリップの修理ができました。   裏面は研磨をするのでピカピカの状態になっています。   ダガーとキーリングもクリーニングで綺麗になっていますね。   キーリングが曲がっているのを交換 キーリングが変形している場合は、戻すことが困難です。新しいものに交換となります。 お値段は5500円~となります。(時期により変化する場合があります)   キーリングのコマを詰める場合 コマを詰めることも可能です。コマ詰めは5500円~となります。今回はキーリングも追加しています。   クロムハーツのクリップのバネ修理(クイッククリップ) クイッククリップのバネ修理です。二か所壊れている場合は、お値段は22000円となります。   修理前 正面もわりとくすんでいますが、綺麗になります。   裏面も黒くなっていますね。   最後にクリーニングしますので全体的に綺麗になりますよ。   修理後 バネ修理が完了しました。   全体的にピカピカになっていますね。   裏面は研磨をするのでかなり綺麗な状態になっています。   下のバネが壊れている場合 下のバネも修理可能です。お値段は11000円~となります。   クロムハーツのクリップのバネ修理(後ろのパーツがない場合) 後の玉のパーツが無い場合はあたらしく似たようなものを製作して作ることができます。 その場合の修理費用はバネ交換込みで16500円となります。   修理前 後ろの玉がない状態でも修理することが可能です。   すこし色味がくすんでいますね。   ダガーも最後にクリーニングするので綺麗になります。   修理後 玉を新しく作りました。   クリーニングで綺麗になっていますね。   ダガーもピカピカです。    後のパーツが取れている場合 パーツが取れていても問題ありません。    クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...