Preloader image
 
アクセサリー修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,category,category-accessory-repair,category-697,paged-15,category-paged-15,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

アクセサリー修理

グッチのブレスレットのコマ詰め修理

【グッチ】ブレスレットのコマ詰め修理、値段と依頼方法

20.08.2021 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。グッチのブレスレットのコマ詰めができます。   目次 グッチのブレスレットのコマ詰め修理の値段 グッチのブレスレットのコマ詰め修理 グッチのブレスレットのコマ詰め修理(ボールチェーン) グッチのブレスレットのコマ詰め修理(Gマーク) グッチのブレスレットのコマ詰め修理(ディズニーコラボ) グッチの修理のお問い合わせ   グッチのネックレス修理の値段 ブレスレットのコマ詰めは5500円~となります。返送料は600円です。納期は14日ほどでの発送です。   依頼方法 1お問い合わせより画像を添付の上、ご相談ください。 2発送をしていただきます3お支払い方法を決めます(代引きまたは銀行振り込み) 4お支払い後に作業開始します5完成後、返送します。   ご相談やお見積りはこちらのお問い合わせから気軽にどうぞ。 グッチの修理のお問い合わせ   グッチのブレスレットのコマ詰め修理 修理前 ブレスレットが少し長いので、ここから4コマ詰めます。   外国のブレスレットは、サイズが大きいものもありますので詰めたほうが良い場合もあります。   グッチマークが付いている、シンプルなブレスレットです。   4コマ目を切って詰めます。   修理後 コマを詰めました。   軽く磨いたので綺麗になっています。   これで少し短くなったので、着けやすくなりましたね。   詰めたコマはもちろん、お返しをいたします。   グッチのブレスレットのコマ詰め修理(ボールチェーン) ボーツチェーンのブレスレットもコマ詰めは可能です。詰めた近辺のボールが弱くなり通常よりも切れやすくなるリスクがあります。   修理前 長いので2コマ詰めます。   こちら側のボールを詰めていきます。   最後にクリーニングをするので綺麗になります。   修理後 2コマ詰めた状態です。   詰めたパーツは納品時にお返しをいたします。   クリーニングで新品同様です。着ける時も楽しくなりますよ。   グッチのブレスレットのコマ詰め修理(Gマーク) Gマークのブレスレットのコマ詰め修理です。   修理前 レディースで使うにはかなり長いとのことで、3コマ詰めることにします。   少し特殊な作りのブレスレットですが、問題なくコマ詰めできます。   最終研磨で綺麗に仕上がりますよ。   修理後 3コマ詰めができました。   詰めたコマはお返しをいたします。最悪戻すことも可能です。   クリーニングで綺麗になっていますね。   グッチのブレスレットのコマ詰め修理(ディズニーコラボ) ディズニーとグッチのコラボのミッキマウスのブレスレットです。   修理前 ミッキーの裏にはディズニーとグッチの刻印が入っていますね。   Tバーも通常のものとは違い、デザインが入っています。   ボールチェーンや受けのパーツにもデザインが入っているので凝った品ですね。   修理後 4コマ詰めて修理をしました。   詰めたパーツをお返しをいたします。 ボールチェーンの場合は詰めたパーツを戻すのはできないです。   ボールのパーツもクリーニングで綺麗になっていますね。   グッチのブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

指輪のサイズ直し

【サイズ直し】ドクターモンローの廃盤リング

15.08.2021 in アクセサリー修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。           指輪を18から19にサイズ直しをしました。 このように問題なくサイズ直しができます。   指輪のサイズ直しに関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ドクターモンローの指輪のサイズ直し前 サイズが18号です。1号アップをします。   ドクターモンローの廃盤の指輪です。   少しくすんでいますがクリーニングで綺麗になります。   表面は経年劣化で文字が薄くなっています。     ドクターモンローの指輪のサイズ直し後 19号にサイズアップしました。   クリーニングしたので綺麗になっています。   文字はできるだけ、消えないように研磨してあります。   後ろの面もピカピカですね。   愛用していた指輪のサイズが合わなくなるのは悲しいですよね。 サイズを直すとクリーニングで綺麗になって戻ってきます。   遊びに行くときも、いつもと違った雰囲気で楽しめますよ。   指輪のサイズ直しに関しての、ご相談やお問合せはお問合せから気軽にしてみてくださいね。   サイズ直しのお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のサイズ直しやカスタム クロムハーツの指輪のサイズ直し。ダイヤモンドもセットしました。      ダイヤモンドを9つ入れたアフターダイヤのカスタマイズです。   ...

no comment
クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ詰め修理その4

15.08.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理をしました。 このようにコマ詰めが可能です。納期はおよそ一週間前後となります。   クロムハーツの修理に関してのお見積りやご相談はこちらから気軽にしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理前 ブレスレットが長いので1コマ詰めたいそうです。   喜平部分。太いので作業は少し時間がかかりますね。   ボックス部分は綺麗な状態です。   裏面。少しくすんでいますが、クリーニングで綺麗になりますよ。     クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理後 コマ詰め修理ができました。   詰めたコマはもちろん、お返しをいたします。   クリーニングをしたので綺麗な状態です。   裏面もピカピカですね。   気に入ってるブレスレットが長くて使いにくいのは悲しいですよね。 コマ詰め修理をすることで、クリーニングもされて綺麗になって使うことができます。   遊びに行くときに着けた際も、新しい気分で身に着けることができますよ。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理に関してのご相談や、お見積りはお問合せから気軽にどうぞ。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   スタンリーゲスのコマ足しです。パーツがあればコマを足せます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
ケルト&コブラのウォレットチェーンのコマ詰め修理

【ケルト&コブラ】ウォレットチェーン、ブレスレットコマ詰め修理

14.08.2021 in ケルト&コブラ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。ケルト&コブラのコマ詰め修理ができます。    目次 1:ケルト&コブラのコマ詰め修理の値段 2:ケルト&コブラのウォレットチェーンのコマ詰め修理 3:ケルト&コブラのブレスレットのコマ足し修理 ケルト&コブラの修理のお問い合わせ   ケルト&コブラのコマ詰め修理のお値段 ウォレットチェーンのコマ詰めの値段:5500円~7700円ブレスレットのコマ詰め修理の値段:5500円送料:600円 納期は10日ほどでの発送です。   ウォレットチェーンをショートにする、ロングにする(コマはお客様でご用意ください)事が可能です。   ウォレットチェーンやブレスレットのコマ詰め修理に関してのお問合せやお見積りはこちらからどうぞ。 ケルト&コブラの修理のお問い合わせ   ケルト&コブラのウォレットチェーンのコマ詰め修理 修理前 「長いので短くしたい」 とのことでお客様が店頭に持ち込みでご来店されました。   くすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。   いい感じに味が出ていますね。   クリップは問題ないので、今回は6コマ、詰めていきます。   修理後 短くなりました。   ピカピカの状態になっていますね。   詰めたコマはもちろん、お返しをします。   クリップ部分もピカピカです。   お気に入りのチェーンがあっても、長くて使いにくいのは嫌ですよね。 このようにピカピカになって戻ってきます。遊びに行く時もまた新たな気持ちで使うことができますよ。   ケルト&コブラのウォレットチェーンのコマ詰めに関してのお見積りや、ご相談はお問合せからどうぞ。     ケルト&コブラのブレスレットのコマ詰め足し修理 コマをご用意していただければ、ブレスレットやウォレットチェーンを長くすることができます。   修理前 ブレスレットのコマを増やします。   こちらはお客さまがご用意したパーツです。長いパーツを今回は使います。   こちらのブレスレットに移植をします。   修理工程 ブレスレット側のコマを切ります。   次に足すほうのコマを切っていきます。   ばらしたコマが用意できました。   まずは小さいほうのコマを溶接していきます。   次に大きい方のコマを繋いでいきます。   つなぎ目を溶接していきます。   溶接ができました。   このように白くなっていたり、継ぎ目がガタガタなので研磨していきます。   ヤスリがけのあと、サンドペーパーで研磨をしていきます。   形も整えて綺麗になってきましたね。   最終研摩はバフがけをして綺麗にしていきます。   修理後 コマ足しが完成しました。   余ったコマはお返しをします。   ケルト&コブラの修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/Nl0FdCyg1sY   ...

no comment
クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ詰め修理その3

14.08.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理をしました。 このようにコマ詰めができます。納期はおよそ1週間ほどです。   クロムハーツの修理やコマ詰め修理に関してのお見積りやご相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理前 海外産のブレスレットは長いものが多いです。   くすみなどは特にない状態ですね。   今回は3コマ詰めます。   クリーニングをしますので、できあがりは綺麗になりますよ。     クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理後 無事に修理ができました。   詰めたコマはお返しをします。   クリーニングをしたのでピカピカですね。   裏面も綺麗な状態になっています。   お気に入りのブレスレットが長くて使いにくいと悲しいですよね。 クリーニングもされるので、綺麗になって戻ってきます。   また新しい気持ちで使えるので、遊びに行くのも楽しくなりますよ。   クロムハーツの修理やコマ詰めに関してのご相談やお見積りはお問い合わせから、気軽にしてみてくださいね。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   スタンリーゲスのコマ足しです。パーツがあればコマを足せます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ詰め修理その2

13.08.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理をしました。 このように綺麗に修理できます。   クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理に関してのお問合せやご相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理前 外国のブランドのものは、外国サイズなので大きいこともあります。   こういう風な留め具になっています。   少しくすんでいるのですが、これも綺麗になります。   軸が入っているのでそれを取って、コマを詰めていきます。   裏面もくすんでいますが、それも綺麗になります。     クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理後 1個コマを詰めました。   金具のあたりも綺麗になっています。   留め具も問題なくコマ詰めができています。   取ったコマはお返しをいたします。   クリーニングを軽くしますので、裏面も綺麗になっています。   せっかくのお気に入りのブレスレットも大きいと着けにくいですよね。 クリーニングもされて綺麗に修理することができます。遊びに行くのも楽しくなりますよ。   クロムハーツの修理やカスタマイズに関してのお見積りやご相談は、お問合せから気軽にしてみてくださいね。   クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム アフターダイヤモンドで9つダイヤをセットしたカスタマイズです。   一番修理が多い、クリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
ティファニーのコーティング修理

【メッキ修理】ティファニーのブレスレットのコーティング

08.08.2021 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ティファニーのコーティングの修理をしました。 ブレスレットの元の金属の色が出ていますがそれを直しました。   ティファニーの修理やコーティングの修理に関してのお見積りやご相談は、こちらから気軽にしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ティファニーのメッキ修理前 元の金属が銅なのでしょうか?ピンク色のような色味が出ています。   夏場で着けていたら、汗のせいかこのような状態になってしまったようです。   かなりはげ落ちていますね。   部分的に落ちていますが、コーティングをし直して直します。   研磨をして修理をすれば、コーティングも綺麗に入ります。     ティファニーのメッキ修理後 ティファニーの刻印の箇所も綺麗になっています。   このように綺麗になっています。   全体的に綺麗にコーティングが入っています。   丸い箇所も全部綺麗になっています。   せっかくのお気に入りのブレスレットがコーティングが剥がれてしまうと悲しいですよね。 コーティングをし直すと綺麗になって修理ができます。   遊びに行くのも楽しくなりますよね。   ティファニーの修理やコーティングのやり直しに関してのお問合せは、気軽にこちらにしてみてくださいね。   クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。         この他の修理やカスタム https://dr-monroe.co.jp/archives/35958 ティファニーのホテルキーホルダーの研磨修理です。   https://dr-monroe.co.jp/archives/35226 クロムハーツのコーティングの修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
シンズスカルプチャーの加工

【カスタム】シンズスカルプチャーのウォレットチェーンの加工

30.07.2021 in シンズスカルプチュアー

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   シンズスカルプチャーのカスタマイズをしました。 このように組み換えをすることが可能です。   ウォレットチェーンの加工やカスタマイズに関してのご相談やお見積りはこちらからどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     シンズスカルプチャーのウォレットチェーンのカスタム前 合計3本を加工をします。   クリップを樽型のパーツにつなげます。   クリップが合計で3本ありますが・・。   小さいクリップを大きいクリップに交換して繋げます。小さいクリップも使えるように戻します。     シンズスカルプチャーのウォレットチェーンのカスタム後 問題なく組み換えができました。   クリーニングをしたので、ピカピカになっていますね。   小さいクリップが付いていたのを大きいクリップにしています。   繋ぎのパーツもちゃんと綺麗に仕上がっていますよ。   「こういう風になってたらいいな」 というのがある場合は、加工をすることで組み換えや作り変えが可能です。 自分の気に入ったパーツのチェーンがあると遊びに行くときも楽しさがアップしますよ。   ウォレットチェーンなどの組み換えや加工はお問合せから気軽にしてみてくださいね。   ウォレットチェーンの修理や加工のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のカスタム クロムハーツのアフターダイヤの指輪のカスタマイズです。   クロムハーツのアフターダイヤモンドのネックレスです。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様からカスタムに関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのk22ゴールドのダガーネックレス修理

【クロムハーツ修理】k22ゴールドのダガーネックレスのロー付け修理

28.07.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのk22ゴールドのダガーネックレスのロー付け修理をしました。 このように綺麗に修理できます。   クロムハーツの修理やカスタマイズに関してのお問合せはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      クロムハーツのk22ゴールドダガーネックレスの修理前 切りっぱなしで切れています。   k22ゴールドで作られているので、重厚感があります。   ゴールドのわっかは、お客様がご自分で用意したものです。   22kの刻印が入っていますね。   溶接して輪っかを修理していきます。     クロムハーツのk22ゴールドダガーネックレスの修理後 溶接して修理できました。   お客さまの要望で、磨きをかけないように仕上げています。   k22ゴールドは高級感がありますね。   お気に入りのネックレスが、ちょっと気に入らない箇所があるのは何か気になりますよね。   このように修理もできます。 遊びに行くのも楽しくなりますよ。   クロムハーツの修理やカスタマイズはこちらのお問あわせから気軽にどうぞ。   クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/WzCoZWmZ5Ew          この他のクロムハーツ修理やカスタム ダイヤモンドを9つセットしたアフターダイヤのカスタマイズです。   定番のクリップの修理です。   カスタマイズをしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
ペンダントのパーツ取れ修理

ネックレスのバチカン修理、値段と依頼方法

19.07.2021 in バチカン修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻ですネックレスのバチカンの修理ができます。   目次 ネックレスのバチカン修理の値段 ネックレスのバチカン修理(ニコちゃんマーク) ネックレスのバチカン修理(A&G) ネックレスのバチカン修理(ナンバーネックレス) ネックレスのバチカン修理(操舵輪) ネックレスにバチカンを付ける加工 ネックレスのバチカン修理のお問い合わせ   ネックレスのバチカン修理の値段 バチカン修理の値段:3300円~返送料:600円 シルバー925製で宝石や樹脂やメッキがなければ修理可能です。ステンレス製や素材不明は修理できません。 納期は14日ほどでの発送となります。   バチカンのパーツを付ける:4400円~ バチカンがない状態のペンダントにバチカンを付けることも可能です。デザインや宝石が入ってるかどうかなどでお値段は変わってきます。   依頼方法 お問い合わせより画像を添付の上、ご相談ください。追ってお見積りを出します。 お支払い方法は振り込みまたは代引です。 ネックレスのバチカン修理のお問い合わせ   ネックレスのバチカン修理(ニコちゃんマーク)   修理前 頭のてっぺんに付いてましたが、折れてしまっています。   このように折れています。   こういう場合は溶接して修理します。   シルバー製であれば、溶接すればバチカンはだいたい修理ができます。   修理後 無事に綺麗に修理できました。   バチカンの輪っかはもともとの物よりも大きめで、強度があるものを使いました。   軽くクリーニングもしたので、綺麗になっています。   せっかくのお気に入りのネックレスが壊れてしまったら悲しいですよね。   このように修理ができますし、クリーニングで綺麗にもなります。   ネックレスのバチカン修理(A&G) 溶接個所が折れてしまっています。溶接をすることで修理が可能です。   修理前 もともと溶接してあった箇所が切れてしまっているようです。   裏面。少しくすんでいますが綺麗になります。   丸カンも綺麗にペンダントに入れ込みます。   修理後 無事に修理が完了しました。   裏面も綺麗になっていますね。   丸カンもちゃんと入っています。   ネックレスのバチカン修理(ナンバーネックレス) バチカンの左側の付け根に亀裂が入ってしまっています。   修理前 一石だけ石が入っていますが、モノによっては色がぬけたり割れたりします。   ちょっとくすんでいますね。   裏面もくすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。   修理後 綺麗に修理できました。   石も割れずに無事でした。黒や紫色の石の場合は、色が濁ったり薄くなったり割れたりします。   裏面も綺麗ですね。   ネックレスのバチカン修理(操舵輪) 船の舵を操縦する操舵輪のデザインのネックレスの修理です。   修理前 バチカンが飛んでいってしまい、ネックレスとして使えなくなっています。   バチカンを新たに製作して修理します。   ベイルのパーツはこのまま使えそうです。   修理後 綺麗に修理ができました。   全体的に綺麗になっていますね。   裏面も綺麗になっています。   ネックレスにバチカンを取り付ける加工 バチカンがない状態のペンダントヘッドにバチカンを付けてチェーンを通しやすくすることも可能です。   加工前 もともとはこのようにチェーンを通すデザインとなっています。   斜めを向かないようにバチカンを取り付けたいそうです。   バチカンは真ん中以外にも任意の箇所に取り付け可能です。   加工後 綺麗に加工ができました。   真ん中にバチカンを取り付けています。   これで使いやすくなりそうですね。     ネックレスのバチカン修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment