Preloader image
 
アクセサリー修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,category,category-accessory-repair,category-697,paged-17,category-paged-17,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

アクセサリー修理

ケルトアンドコブラのウォレットチェーンの修理

ケルト&コブラのウォレットチェーンやブレスレットの修理と値段

30.01.2021 in ケルト&コブラ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。 ケルト&コブラのウォレットチェーンやブレスレットなどの修理やコマ詰めなどの加工ができます。   目次 ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理の値段 ケルト&コブラのウォレットチェーンのコマ詰め修理 ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理の工程 ケルト&コブラのウォレットチェーンのクリップの修理 ケルト&コブラのブレスレットのコマ詰め ケルト&コブラの修理のお問い合わせ   ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理の値段 クリップのバネ修理の値段:11000円~16500円コマ詰め修理の値段:7700円~8800円(ショートウォレットチェーン加工など) 送料:600円納期:14日ほどでの発送 となります。   保証書などは不要です。修理や加工時、加工後の破損等に関しての補償はできませんのでご了承ください。   今すぐにお見積り、ご相談をされたい方はこちらから気軽にしてみてくださいね。 ケルト&コブラの修理のお問い合わせ   ケルト&コブラのウォレットチェーンのコマ詰め修理 ロングのウォレットチェーンをコマ詰めして短くすることが可能です。 またコマをご用意していただければ、コマを増やすこともできます。   修理前 かなり長いので今回は4コマ詰めます。   わりと綺麗な状態になっていますが、最後にクリーニングをしますので綺麗になります。   クリップ部分は特に問題はなさそうですね。   修理後 綺麗にコマ詰めができました。   クリップ部分も綺麗になっていますね。   外したコマはお返しをいたします。ブレスレットにコマを足すこともできますし、後々またウォレットチェーンに足すこともできます。   ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理の工程 修理前 テープが付いている箇所まで切ってほしいそうです。   キーチェーンにカスタムをしたいとのお客さんのご要望です。   ちょっとくすんでいて味が出ていますね。   クリーニングをするので、少し綺麗になります。   ウォレットチェーンの場合はコマ詰めの修理も可能ですよ。   切った小さいパーツです。切ってチェーンを取り外し、またもとに戻します。   修理後 このように2つに分離しました。   両方ともキーチェーンで使うようですよ。   軽くクリーニングしましたので、綺麗になっていますね。   フック側も綺麗になっています。   クリップ側。こちらも綺麗になっています。   このようにウォレットチェーンを切って加工することも可能です。 シルバーアクセサリーの魅力は使いこんだあとにカスタマイズができること。   ケルト&コブラのウォレットチェーンもいろいろとカスタマイズができますし自分だけのカスタムもできます。   ケルト&コブラのウォレットチェーンのクリップの修理 ケルト&コブラのウォレットチェーンのクリップのバネ修理です。 修理費用は11000円~となります。   修理前 中のバネが折れてパカパカになっています。   後ろ面です。丸いパーツの箇所を削って修理しますので2割ほど小さくなる可能性があります。   少しくすんでいますね。最後にクリーニングするので綺麗になりますよ。   修理後 綺麗に修理ができました。   後ろ面も綺麗になっています。   チェーン部分もクリーニングをしたので綺麗になっていますよ。   ケルト&コブラのブレスレットのコマ詰め ブレスレットが長い場合、コマ詰めすることができます。   修理前 かなり黒くなってくすんでいます。   クリーニングをするので綺麗になります。   こちら側の大きいパーツを抜いていきます。   修理後 コマ詰めが完了しました。   詰めたコマはお返しをいたします。また何かに使用することもできます。   全体的に綺麗になっていますね。   ケルト&コブラのブレスレットのコマ増し ウォレットチェーンで詰めたコマをブレスレットに組み込みました。※コマはお客様がご用意をしていただくことになります   修理前 今回は2コマ足していきます。   使いこんでくすんでいますが、クリーニングを最後にしますので綺麗になります。   切った断面がかなり粗いです。ニッパーなどでバチンと切った場合は、コマ自体が多少小さくなる場合があります。   修理後 綺麗に組み込むことができました。   クリーニングでエンドパーツもピカピカの状態ですね。   チェーン部分も綺麗になっています。   ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】ウォレットチェーンのクリップのバネ修理 その2

29.01.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのバネ折れの修理はよくやっていますが、今回はウォレットチェーンのバネ折れの修理をしました。 このように問題なく修理ができます。   クロムハーツのクリップのバネ折れの修理のお見積りやご相談は、こちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理前 2つクリップが付いていますが、2つともクリップがダメになっています。 「10年ぶりに出して使いたい」 とのことです。壊れて放置の場合は直せば使えますので、ぜひ修理してくださいね。   裏面。くすんでいますがクリーニングしますのでこれは綺麗になります。特に大きな傷はなさそうですね。   両方とも表面は大きな傷はなさそうです。ウォレットチェーンはぶつけやすいので大きな傷ができがちです。   このあたりのくすみも綺麗になります。   喜平チェーンのパーツの傷も傷取り修理をすれば直すことも可能です。     クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理後 全体的にピカピカになって修理完了です。   クリップは両方とも綺麗になって修理もできています。   裏面。裏面は作業場研磨をしますので新品の状態になります。   喜平チェーンのパーツ。小傷は残っていますが、くすみは全部綺麗になっていますね。   このように壊れていたクリップを修理をすることでまた使うことができるようになります。 久しぶりに着けて遊びに行くとまた違った楽しみも増えるかもしれませんね。   クロムハーツのクリップのバネ折れ修理に関してのご相談、お問合せはこちらからどうぞ。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム アフターダイヤのカスタムもやっています。   一番修理が多い、クリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツのカスタマイズに関して、お客様から動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
ロイヤルオーダーのブレスレットのコマ詰め修理

【ブレスレットのコマ詰め修理】ロイヤルオーダーの喜平ブレスレット

29.01.2021 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はロイヤルオーダーのブレスレットのコマ詰め修理をしました。 このように問題なく修理できます。クロムハーツなどのブランド品でも可能です。   ブレスレットのコマ詰め修理のお見積りやご相談はこちらから気軽のお問合せしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ブレスレットのコマ詰め修理前 シンプルな喜平ブレスレットですが、少し長いようです。   海外ブランドは日本人には大きさが合わないこともあったりもしますがコマ詰めで対応が可能です。   重厚で厚みがある喜平ブレスレットですね。コマ抜きする際は結構手間がかかります。   使いこんで少しくすんでいますが、クリーニングをするので綺麗になります。   今回は1パーツだけコマ抜きをします。     ブレスレットのコマ詰め修理後 1コマ抜きました。   もちろん抜いたコマのパーツはお返しをいたします。   研摩をしたのでピカピカですね。   こういう喜平チェーンは研摩をすると輝きが美しいです。   もちろんエンドパーツも綺麗になっていますよ。   このように着けにくいブレスレットもコマ詰めをすることで着けやすくなります。   クリーニングもされるので、ピカピカになってまた新しい気持ちで使うことができますし遊びにいくのも楽しみになりますよ。 ブレスレットのコマ詰めに関してのご相談やお見積りなどは、お問合せから気軽にしてくださいね。     ブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のコマ詰め修理 シンプルな喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   足すパーツがあればコマ増しをすることもできます。     https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
指輪のへこみ修理

【指輪のへこみ修理】FC-49SE

29.01.2021 in アクセサリー修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回は指輪のへこみの修理をしました。 落としてへこんでしまったそうです。今回のリングの場合はドクターモンローの製品でしたのでパーツ交換しました。   指輪のへこみ修理に関してのお問合せやご相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     指輪のへこみ修理前 ちょっと影になっている箇所が落としてへこんだ箇所です。   買ったばかりなのですが、誤って落としてへこんでしまったそうです。   ちょっとだけへこんでいます。こういうのって本人はものすごく気になったりもします。   上からが一番わかりやすいですね。今回の場合は修正ではなく、パーツごと交換をしました。     指輪のへこみ修理後 新しいパーツに取り換えたのでもちろん綺麗な曲線をえがいています。   プレート面もぴかぴか。   こういう綺麗な曲面というのは落とすとへこみが非常に目立ちやすいです。   リングの後ろ側ならまだ気にならないかもしれないですが、正面は気になりますよね。   通常であれば研摩をして綺麗に整えていきます。   このように指輪がへこんでしまってもある程度の損傷であれば修理可能です。 せっかくのお気に入りの指輪も落として傷が入ったりへこむと結構ショックですよね。   へこみがなくなるとまた新しい気持ちで使うことができ、遊びに行くのも楽しくなってきます。   指輪のへこみ修理の件に関してのお見積りやご相談はお問合せから気軽にしてみてくださいね。     指輪のへこみ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他の修理 クリップのバネ修理もできます。クロムハーツはよく修理をしています。   イヴサンローランのバングル折れ修理です。    https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
スカルリングのコーティング修理

【メッキ修理】スカルリングのブラックコーティング

10.01.2021 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   スカルリングのブラックコーティングの入れ直し修理をしました。 コーティングは時がたつにつれ、擦れてどうしても剥がれていくものです。   再度コーティングをすることも可能で新品同様にもなります。   コーティングの修理に関して、ご相談やお見積りはこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   スカルの指輪のブラックコーティング修理前 このようにボロボロでブラックコーティングが剥げています。   これはこれでかなり味がある雰囲気にはなっていますが、綺麗に修理ができます。   側面はコーティングが比較的残っていますね。   内側もコーティングが残っていますが新たに綺麗にすることができます。     スカルの指輪のブラックコーティング修理後 このように綺麗に戻せました。   側面も綺麗に真っ黒になっています。   内側も綺麗になっていますね。   コーティング修理をするときは新品加工をします。そうすることで綺麗にブラックが乗ります。   このようにブラックコーティングが剥げてきていても修理で戻すことができます。   せっかくのかっこいいリングなのに、剥げてきているのはもったいないですよね。   新品同様になりますので、また新しい気持ちでおでかけや遊びに行ったりもできます。   ブラックコーティングの修理やご相談については、お問合せから気軽にどうぞ。     指輪のブラックコーティングの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/f34wpB6A3dU     この他の修理 グッチのネックレスの修理です。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。 ...

no comment
john lawrence sullivan ネックレス修理

【john lawrence sullivan 】ネックレスのメッキ修理

01.11.2020 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   コーティングやメッキがされているものでもそれを再度メッキすることが可能です。 このように綺麗に戻すことが可能です。納期はおよそ1週間ほどです。   john lawrence sullivanのネックレスの修理やコーティングのし直しに関して相談やお見積りはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   john lawrence sullivanのネックレスのメッキ修理前 このように部分的に剥げてきています。もう1度コーティングをして戻すことが可能ですのでご安心ください。   下の部分が剥げてきています。全体的にくすんでもいます。   チェーンはかなり剥げていますね。   裏面の変色具合もすごいです。     john lawrence sullivanのネックレスのメッキ修理後 綺麗にメッキが乗りゴールドの輝きになっています。   留め具も綺麗になっています。   ブランドロゴの箇所もかなり綺麗になっていますね。   裏面もコーティングがちゃんと乗っています。   全体的に新品同様の綺麗な雰囲気に戻っています。   このようにコーティングが剥がれていても再度コーティングをすることも可能です。 綺麗になってまた使うことができるので、遊びに行ったりするのも楽しくなってしまいますね。   コーティングや修理に関しては、お問合せから気軽にしてくださいね。     メッキ、コーティングに関してのお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他の修理 クロムハーツの指輪のサイズ直しです。   ビルウォールレザーのスカルリングの目に石を入れたカスタムです。サイズ直しもしてあります。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理のレビューを動画でいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのダガーリングの修理後

【クロムハーツ修理】ダガーリングのメッキ剥がし

19.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はダガーリングのメッキを綺麗にはがして研磨の修理をしました。 このように綺麗に修理して磨くことが可能です。   クロムハーツの修理に関して、お見積りやご相談はこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのダガーリングの修理前 リングの内側はメッキが剥がれて銀色になっている状態です。   リングの後ろはかなり剥がれており、リングの内側の文字の中は中途半端にゴールドメッキが入っています。   横から。中途半端に剥がれている状態ですね。   純正のダイヤモンドカスタムをほどこしてあるリングです。   正面も剥がれています。今回は再度メッキをかけるのではなく全部はがしてほしいとのことです。     クロムハーツのダガーリングの修理後 見違えるように綺麗になっています。   リングの内側と文字の中も綺麗にいぶしが入っている状態ですね。   横も綺麗に研摩できているので、ダイヤモンドも映えます。   細かい箇所も綺麗にいぶしが入っています。   このようにボロボロの状態でも少し研磨をするだけで、見違えるようにピカピカになります。   せっかく持っているのに、ボロボロになってきて使ってないのは非常にもったいないですよね。 綺麗になるとお出かけや遊びに行くのもまた楽しくなってきますし気分も新しい気持ちになりますよ。   クロムハーツの修理などの見積もりやご相談はお問合せから気軽にしてくださいね。     クロムハーツの修理のお見積り TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/LvEMFBJVAGw        この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを9つカスタムしたアフターダイヤのネックレスです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。よく修理をしています。   クロムハーツの修理に関して、お客様からyoutubeでレビュー動画をいただいております。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ ...

no comment
クロムハーツのバングル折れ修理

【クロムハーツ】折れたバングルの修理、値段、事例

14.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。クロムハーツのバングル修理ができます。   目次 1:クロムハーツの折れたバングル修理の値段 2:クロムハーツの折れたバングル修理 3:クロムハーツの折れたバングル修理の事例 クロムハーツの修理のお問い合わせ   クロムハーツの折れたバングル修理の値段 バングル折れの値段:5500円ほどバングルひび割れの値段:5500円ほどバングルの変形修理の値段:4400円ほど 送料:600円   注意点 なるべく綺麗に修理しますが、折れた箇所の柄や裏面の刻印は修理時に埋まる可能性が高いです。ご了承ください。 ギャランティーカードなどは不要です。   今すぐに修理のご相談やお見積りをしたい方はこちらからどうぞ。 クロムハーツの修理のお問い合わせ   クロムハーツのバングル折れ修理 修理前 ぽきっと折れていますが修理は可能です。   折れた断面図。折れた部分は弱くなるので修理後も負荷がかからないようにしたほうがいいですね。   裏面に刻印があるのですが、修理する際にここは埋まってしまいます。   修理した箇所によってはデザインが崩れることもありますが、可能な限り綺麗に修正します。   修理後 このように綺麗に修理できました。   クリーニングもしてあるので、ピカピカになっています。   裏の刻印ですが、溶接をするためそこの部分は潰れてしまいます。   ですがキレイに修理ができています。   表面は修理箇所がわからないように綺麗に修正をしてあります。   このようにバングルが折れても修理することが可能です。 また前と同じように使えますし、おでかけや遊びにいくのも楽しくなるってものですよね。   クロムハーツの修理やバングル折れの見積もりや相談はお問合せから気軽にしてくださいね。   クロムハーツのバングル修理の事例 2024/6/29スクロールバングルの修理です。   文字の箇所が折れています。   修理時に文字は埋まることが多いです。   クロムハーツの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/757mA5K2Zf0   クロムハーツの修理に関しまして、レビュー動画をお客様からいただきました。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ           ...

クロムハーツのブレスレットのコマ増し

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ増しリペアその2

12.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツはよく修理していますが、今回はブレスレットのコマ増しをしました。 このように問題なくコマを増やすことができます。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰めやコマ増しの相談やお見積りはこちらから気軽にお問合せくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ増し修理前 以前にブレスレットを詰めてもらったようです。その時のコマを持参していただきました。   くすんで味がでていますね。クリーニングをするのでこちらは綺麗になります。   チェーン部分。かなり使い込んでいる印象です。   裏面もくすんでいますが、サービスでクリーニングしますのでここも綺麗になります。   今回持ち込みをされたコマです。パーツさえあればコマ増しは可能です。     クロムハーツのブレスレットのコマ増し修理後 問題なくコマを増やすことができました。   正面のボックスパーツも綺麗に仕上がっています。   くすんでいた裏面もかなり綺麗になっていますね。   チェーンもピカピカの状態です。   このようにクロムハーツのブレスレットのコマ詰めやコマ増しも可能です。   長さが足りない、逆に長すぎると使いにくいですよね。   そういう時はコマを増やしたり、詰めたりすることで使いやすくなりおでかけするのも楽しくなります。   クロムハーツのブレスレットのコマ増しやコマ詰めに関してお見積りやご相談はお問合せから気軽にどうぞ。     クロムハーツのブレスレットのコマ増しお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/C5kuHJ635Qo     この他のクロムハーツ修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを入れたアフターダイヤのカスタムです。   一番多いクロムハーツの修理、クリップのバネ修理です。問題なく修理できます。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
喜平ブレスレットのコマ詰め修理

【ブレスレットのコマ詰め修理】シンプルな喜平ブレスレット

13.09.2020 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   喜平ブレスレットのコマ詰めの修理をしました。納期はおよそ1週間ほどです。 喜平ブレスレット以外のブレスレットもコマ詰めも可能です。   コマ詰めに関して今すぐにご相談をしたい方や見積りや依頼をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) ご相談のご来店も歓迎です。     喜平ブレスレットのコマ詰め修理前 イタリア製で長さがかなり長い状態でなんとかしたいそうです。   喜平チェーンでシンプルなのでコマ詰めもさほど難しくはない修理です。   少しくすんでいるのですが、クリーニングも同時にしますのでピカピカに研磨をされます。   非常にシンプルなデザインの喜平ブレスレットになっています。   あまりにもサイズが長いとたるんたるんになるので着け心地も悪いですしね。     喜平ブレスレットのコマ詰め修理後 4パーツをコマ詰めをしました。   取ったコマはもちろん、お返しをいたしますよ。   クリーニングも同時にするので、ピカピカにもなります。   傷がもともと少ないので新品同様の輝きになっていますね。   これで着け心地もいいですし、着けていてかっこいい状態になれました。   このようにブレスレットのコマ詰めも問題なく修理することができます。 大きすぎる状態で着用するのはカッコ悪いですので、気になる方はぜひコマ詰めをすることをおすすめします。   ブレスレットのコマ詰めに関して、ご相談やお見積りはお問合せから気軽にしてくださいね。     ブレスレットのコマ詰めのお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) ご相談のご来店も歓迎です。     この他のブレスレットのコマ詰め スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め修理をしました。   ティファニーのブレスレットのコマ詰め修理です。   ...

no comment