Preloader image
 
ドクターモンロー名古屋本店
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,tag,tag-dr-monroe-nagoya-head-office,tag-604,paged-28,tag-paged-28,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

ドクターモンロー名古屋本店 Tag

バングルの傷取り修理

バングルの傷取り修理、値段

16.05.2022 in 傷取り修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻ですバングルの傷取り修理ができます。   目次 バングルの傷取り修理の値段 シンプルなバングルの傷取り修理 dinh vanのバングルの傷取り修理 バングルの傷取り修理のお問い合わせ   バングルの傷取り修理のお値段 バングルの傷取り修理の値段は5500円~です。 劣化具合によりお値段が変わってきます。柄や文字がある箇所は薄くなる可能性があります。あらかじめご相談ください。   依頼方法 画像添付の上、お問い合わせよりフォームよりご相談ください。 追ってお見積りをご連絡いたします。 バングルの傷取り修理のお問い合わせ   シンプルなバングルの傷取り修理 黒ずんでいますが、黒ずみは研磨で綺麗になります。   修理前 全体的に黒ずんでいますが、大きな傷はなさそうですね。   側面も特に問題なさそうです。   黒くなっているのは銀の素材上、黒くなってしまうものなのですが研摩すれば綺麗になります。   修理後 ピカピカの状態になりました。   側面と内側も新品同様ですね。   横も綺麗に仕上がっています。   dinh vanのバングルの傷取り修理 四角の個性的なバングルです。大きな傷はないですが小傷が多いので綺麗にしました。   修理前 幅が広いの側面の小傷も目立ちますね。   目立つような大きな傷はないようです。   正面はぶつけたような小さい傷が多いです。   修理後 研摩してピカピカの状態です。   新品同様になっていますね。   側面もピカピカの状態です。     バングルの傷取り修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   ...

no comment
ネックレスのメッキ修理

【メッキ修理】ネックレスを18金イエローゴールドにコーティング

15.05.2022 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロスネックレスのメッキ修理をしました。 このように綺麗にメッキできます。納期はおよそ1週間ほどです。   メッキ修理に関してのご相談や、お見積りはこちらから気軽にお問合せしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ネックレスのメッキ修理前 綺麗な状態のクロスですね。   裏面は少し傷があります。   傷がある場合は綺麗にメッキが乗らないので研磨して綺麗にします。   側面もわりと綺麗になっていますね。     ネックレスのメッキ修理後 18金メッキが入りました。   研磨して綺麗にメッキが入っていますね。   裏面も綺麗にメッキが入っています。   刻印が消えるほど研磨はしないので問題なく残っています。   いつも使っているネックレスに少し飽きてきたらメッキするとまた違った印象になります。 着けて遊びに行くときも違った雰囲気で楽しめますよ。   ネックレスの18金メッキに関してのご相談やお見積りはこちらのお問合せから気軽にしてみてくださいね。   メッキ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のメッキ修理 https://dr-monroe.co.jp/archives/35338 シルバ-925製のネックレスに18金ゴールドのメッキコーティング。 ...

no comment
オーダーメイドのティファニーのコインのネックレス

【オーダーメイド】ティファニーのコイン枠

14.05.2022 in オーダーメイドネックレス

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ティファニーのコインをネックレスにする枠をオーダーメイドで作りました。 かなり大きめですが、このようなデザインで製作しました。   ティファニーの加工やいオーダーメイドのネックレスに関してのご相談に関しては、こちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     オーダーメイドのティファニーのコイン枠ネックレス コインの枠をこのように製作できました。   ティファニーの文字は見えるように、あけてあります。   厚みはかなりあります。   存在感があるネックレスになっていますね。   裏面の文字も綺麗に見えるようになっています。   コインは溶接せずに、爪で枠をとめています。   ティファニーのコインを加工したり、オーダーメイドで製作をする場合はお問合せから気軽にしてみてくださいね。   オーダーメイドネックレスのお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画 https://youtu.be/WWhdXixGUwg     この他のオーダーメイドネックレス ダイヤモンド入りのホースシューネックレスです。   オーダーメイドのシーリングスタンプのネックレスです。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ カスタマイズに関してお客様から動画でレビューいただきました。     ...

no comment
クロムハーツのリングのいぶし修理

【クロムハーツ】 いぶし加工、入れ直し修理、値段と依頼方法

13.05.2022 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻ですクロムハーツのいぶし加工、入れ直し修理ができます。   目次 クロムハーツのいぶし加工、入れ直しの値段 クロムハーツのいぶし加工(キーパーリング) クロムハーツのいぶし加工(ダガーリング) クロムハーツのいぶし加工(ダブルフローラルクロスリング) クロムハーツのいぶし加工、入れ直し修理のお問い合わせ   クロムハーツのいぶし加工、入れ直しのお値段 リングやピアスやネックレスなどは2200円~3300円となります。 ブレスレットやウォレットチェーンは、5500円~11000円ほどです。納期はおよそ14日ほどでの発送になります。   また軽くいぶしを入れ直しの際に、軽くクリーニングをしますので加工前よりも綺麗になります。   ■依頼方法 お問合せより画像を添付し、ご依頼ください。お見積りをご連絡いたします。 ご来店が難しい場合は発送も可能です。 クロムハーツのいぶし加工、入れ直し修理のお問い合わせ   クロムハーツのいぶし直し(キーパーリング) キーパーリングのいぶしの入れ直しです。   修理前 ちょっと薄いので気になるそうです。   全体的に少しくすんでいますね。   燻しを入れ直しで濃くしていきます。   軽くクリーニングもしていきます。   修理後 燻しを入れ直しをしました。   濃いと重厚な雰囲気になりますね。   クリーニングを軽くしたので綺麗になっています。   後ろ側も綺麗ですね。   クロムハーツのいぶし直し(ダガーリング) ダガーリングのいぶしの入れ直しです。   修理前 ところどころが、いぶしが剥げていますね。   液体洗浄をすると剥がれることがあります。   内側の文字はいぶしは入っています。   全部のいぶしがはげているわけではないようです。   修理後 いぶしを入れ直ししました。   ダガーの細かい箇所もいぶしが入っています。   クリーニングもしたので綺麗になっていますね。   内側もピカピカです。   クロムハーツのいぶし直し(ダブルフローラルクロスリング) いぶしがところどころ取れているのでいぶしの入れ直しをしました。   修理前 いぶしが入ってはいますが、剥げていますね。   全体的にいぶしが取れています。   重曹で煮たりしますとこのような感じになることがあります。あまりおすすめいたしません。   修理後 いぶしを入れ直して磨きました。   後ろのほうも綺麗になっています。   溝が綺麗に黒くなっていると陰影も引き立って締まって見えますね。     いつも愛用しているリングのいぶしが剥がれてしまったら悲しいですよね。 いぶしの入れ直し修理でこのように戻すことができます。 着けて遊びに行くときも、また活躍してくれますよ。   クロムハーツのいぶし修理などのお見積りやご相談はこちらのお問合せから気軽にしてくださいね。     クロムハーツのいぶし加工、入れ直しのお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
ボッテガのネックレスの修理

【ボッテガ修理】レザーネックレスの修理 その2

10.05.2022 in ボッテガ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。    ボッテガのネックレスのレザー交換の修理をしました。 このように修理が可能です。納期はおよそ1週間ほどになります。   ボッテガのレザー交換修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ボッテガのネックレスのレザー修理前 経年劣化でレザーがくたびれています。    このようにレザーが破損していると、交換して修理をします。    トップもくすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。     エンドパーツのレザーも切れてきていますね。      ボッテガのネックレスのレザー修理後 新しいレザーに交換をしました。    エンドの箇所のレザーも新品になっています。    クリーニングもしたので、ピカピカの状態になっていますね。    エンドパーツもピカピカです。   いつも使っているネックレスのレザーが壊れてきたら悲しいですよね。 レザーを交換、修理をすることで、クリーニングもされて綺麗になって戻ってきます。    着けて遊びに行くときも新しい気分で遊びに行けますよ。   ボッテガのレザーネックレスの交換修理に関してのご相談や、お見積りはお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。     グッチのネックレスのチェーン切れ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     その他の修理 ハートネックレスのチェーン切れの修理です。   グッチのピアスの針折れ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツのカスタマイズに関してお客様から動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
ジャスティンデイビスのいぶし入れ修理

【ジャスティンデイビス】ブレスレットのいぶし加工修理

07.05.2022 in ジャスティンデイビス

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ジャスティンデイビスのブレスレットのいぶし入れの修理をしました。 このように修理が可能です。納期はおよそ1週間ほどのでの発送となります。   ジャスティンデイビスの修理やいぶし入れの加工についてのご相談やお見積りはこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ジャスティンデイビスのブレスレットのいぶし加工修理前 いぶしを王冠に入れて欲しいとのご要望です。   液体洗浄の液に漬けるといぶしがなくなってしまうので注意をしてくださいね。   パーツは全体的に白くなっています。   刻印も白くなっているのでいぶしを入れ直しします。     ジャスティンデイビスのブレスレットのいぶし加工修理後 いぶしの入れ直しをしました。   王冠も黒くなっています。   側面から。綺麗にいぶしが入っていますね。   刻印もちゃんといぶしが入っていますよ。   液体洗浄剤を使うといぶしが取れることがあります。 せっかくのデザインがちょっとおかしくなったら悲しいですよね。   いぶし入れの修理は難しくないので、問題なくもとに戻せますよ。   いぶし入れや加工についてのご相談やお見積りはお問合せから気軽にどうぞ。   ジャスティンデイビスの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のジャスティンデイビスの修理 ブレスレットのコマ詰め修理です。         https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
ブレスレットのコマ詰め修理

【ブレスレットのコマ詰め修理】シンプルなブレスレット その2

05.05.2022 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。       ブレスレットのコマ詰め修理をしました。 このように詰めることが可能です。納期はおよそ1週間ほどでの発送です。   ブレスレットのコマ詰め修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ブレスレットのコマ詰め修理前 大きいパーツと小さいパーツを一個ずつ詰めます。    くすんでいますが、クリーニングで綺麗になりますよ。    ロゴマークのパーツが付いています。    ちょっと変わった留め具ですね。問題なく修理ができます。     ブレスレットのコマ詰め修理後 無事にコマ詰め修理ができました。    留め具も綺麗になっています。   もちろんチェーン部分もピカピカです。     詰めたパーツはお返しをいたします。   いつも使っているブレスレットが大きくて使いにくいと嫌ですよね。 コマ詰めすることでフィットして使いやすくなります。    遊びに行くときも新しい気持ちで着けていけますよ。   ブレスレットのコマ詰め修理に関してのご相談やお見積りはお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。 ブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   スタンリーゲスのコマ足しです。パーツがあればコマを足せます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのレザー修理

【クロムハーツ修理】レザーの交換修理

03.05.2022 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。    クロムハーツのレザー交換修理をしました。 このように修理ができます。※在庫で持っているレザーが使えれば修理可能です。   クロムハーツの修理に関してのお見積りやご相談はこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。          クロムハーツのレザー修理前 根本が切れそうになっています。    長年使っていると弱いところが劣化してきてしまいます。    強くかしめてありますが、外します。    新しいレザーに交換修理をします。       クロムハーツのレザー修理後 新しいレザーに交換できました。    反対側は問題なさそうですね。    こちら側はパーツは軽くクリーニングをしました。    レザーは年単位でみると劣化しますので、切れそうになったら交換するとよいですよ。    お気に入りのレザーのアイテムが劣化して切れそうだと使いにくいですよね。 交換修理をすることで、少し綺麗になって戻ってきます。   おでかけするときにまた活躍してくれますよ。   クロムハーツのレザーの修理に関してのご相談やお見積りはお問い合わせから、気軽にしてみてくださいね。    クロムハーツの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。        この他のクロムハーツの修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
ゴローズのバングル折れ修理

ゴローズのバングル折れ修理、ネックレスのメッキ加工、値段

02.05.2022 in ゴローズ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。 ゴローズのバングル折れやネックレスの金メッキ修理ができます。   目次 ゴローズのバングルやネックレス修理の値段 ゴローズのバングル折れの修理 ゴローズのネックレスの金メッキ加工 ゴローズの修理のお問い合わせ   ゴローズのバングルやネックレス修理の値段 バングル折れの修理:5500円~バングル折れの裏張り補修:5500円~ネックレスの金メッキ補修:8800円~金メッキ剥がし:5500円~返送料:600円納期:14日ほどでの発送   ご依頼方法 お問い合わせより画像添付の上、ご連絡ください。お見積りをお伝えいたします。 ゴローズの修理のお問い合わせ   ゴローズのバングル折れの修理 修理前 このように真ん中から折れています。   穴が空いていて薄い箇所が弱いのでそこから折れたみたいですね。   溶接して埋めて修理をします。   バングルの口も狭いので、修理しながら口も大きくします。   修理後 無事に修理ができました。   クリーニングもしたのでピカピカです。   新品仕上げもご要望があればできますよ。   裏面も綺麗になっています。   いつも使っているバングルが折れたら悲しいですよね。 修理をするとクリーニングもされて綺麗になって戻ってきます。   着用して遊びに行くときも楽しみになりますよ。   ゴローズのネックレスのメッキ加工 シルバー925製の製品に18金メッキをかけることができます。   メッキ加工前 メッキをかける際はいぶしを取り、研摩をして綺麗にする必要があります。   裏面。綺麗な状態ですね。   傷が入っているアイテムの場合は、研摩をして綺麗にします。   メッキ加工後 金メッキをかけました。   裏面も金メッキが入っています。   側面も綺麗になっていますね。   ゴローズのネックレスのメッキ剥がし加工 剥げてきているアイテムの金メッキを磨いて取って綺麗なシルバー色に戻すことも可能です。     ゴローズの修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

グッチのバングル折れ修理

【グッチ】バングル折れ修理、値段と依頼方法

01.05.2022 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。グッチのバングル折れ修理ができます。   目次 グッチのバングル折れ修理の値段 グッチのバングル修理(ダブルG) グッチのバングル修理(Gスクェア) グッチのバングル修理(喜平型) グッチのバングル修理(レディースタイプ) グッチのバングルの歪み修理 グッチの修理のお問い合わせ   グッチのバングル折れ修理のお値段 バングル折れ修理:4400円~返送料:600円納期:およそ14日ほどで発送   依頼方法 1お問い合わせより画像添付しご依頼ください2お見積りをいたします3弊社に発送をお願いします4到着後、修理をして返送いたします グッチの修理のお問い合わせ   お支払い方法 ・銀行振込(手数料はお客様負担となります)・代引き(手数料が300円加算されます)   グッチのバングル折れ修理(ダブルG) ポッキリと折れてしまっています。   裏も表も柄がありますが、折れた箇所の柄はある程度は埋まってしまいます。   黒ずみはクリーニングをするので綺麗になりますよ。   折れた断面図。ポッキリ折れたほうが補修はしやすいです。   修理後 無事に修理ができました。   クリーニングもしたのでピカピカです。   折れた箇所の裏面はやはり少し埋まってしまいます。   全体的に綺麗な状態に戻りました。   いつも使っていたバングルが折れてそのままになっているのはもったいないですよね。 修理をすることでクリーニングされピカピカになって戻ってきます。   着けて遊びに行くときも新しい気分で出かけることができますよ。   グッチのバングル折れ修理(Gスクェア) 真ん中がポッキリと折れてしまっています。デザインがある箇所が折れた場合は、修理時に埋まる可能性が非常に高いです。ご注意ください。   修理前 ぶ厚いデザインですが、Gのマークの箇所が抜けているのでGマーク付近に圧力がかかりやすい状態です。   ぽっきりと折れてしまっていますね。   側面の丸いぽつぽつも修理時に多少ちぐはぐ感が出る場合があります。   修理後 修理ができました。   綺麗になっていますね。   曲げたり伸ばしたりをバングルはあまりしないほうが長持ちします。   グッチのバングル折れ修理(喜平型) 喜平チェーンのデザインのバングルです。デザインが入っている箇所が折れた場合は、修理時にデザインが潰れる可能性が高いです。   修理前 真ん中のあたりが折れてしまっています。   表面、裏面ともにデザインが入っている箇所が折れているので、修理した箇所は埋まる可能性が高いです。   折れた断面図です。間が抜けているデザインなので少し強度は弱いかもしれませんね。   修理後 綺麗に修理ができました。   クリーニングもしたので綺麗になっていますね。   補修した箇所は少し埋まってしまっています。   グッチのバングル折れ修理(レディースタイプ) 文字が入ったデザインのレディースのバングルです。   修理前 刻印が入っている箇所が折れてしまっています。折れた箇所に刻印がある場合は修理時に埋まる可能性があります。   金属疲労で折れることが多いです。   文字は埋まってしまう可能性が高いです。   修理後 綺麗に修復ができました。   表面は文字の箇所が折れていないので問題ない状態ですね。   内側も側面も綺麗になっています。   グッチのバングルの歪み修理 バングルの歪み修理もできます。   修理前 少しだけ歪んでいるのが気になるそうです。   着用の仕方によっては、歪んできたりしますが修理である程度は戻すことができます。   修理後 元通りの形になりました。   脱着の時に曲げたりすると、歪んできてしまいますので注意をしたほうがよいです。    グッチのバングル折れ修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...