Preloader image
 
ドクターモンロー名古屋本店
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,tag,tag-dr-monroe-nagoya-head-office,tag-604,paged-46,tag-paged-46,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

ドクターモンロー名古屋本店 Tag

ホースシューリング

大きいサイズのホースシューリング、28号

09.05.2020 in メンズリング

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   大きいサイズのリングを作るのは何度もあるんですが、今回は大きいサイズのホースシューリングを製作しました。 これぐらい大きいです。右が21号で左が28号です。   比較するとこんな感じです。     大きいサイズのリングでホースシュー なんとなーくリングをお客さんは見ていたのですが、 「これいいよな」 ということでこのホースシューがお気に入りに。   「サイズ大きいんだけどあるかな?」   ということで、工房を探したらかなり大きいサイズがあったわけですよ。   そのサイズ28号。それがいい感じにフィットをしていました。   お店でリングを買う時はだいたい23号ぐらいまでしかおいてなかったりします。   ドクターモンロー名古屋本店では、40号まで測れるリングゲージがあり、裏が工房なので大きいリングも対応可能です。   この前も38号のリングを作ったばかりですしね。     大きいサイズになると見た目が変わる このようにちょっとだけ雰囲気がかわります。   右が28号のリング。左が9号のリング。   小さいサイズになると正面からのイメージがちょっとだけ変わってきます。   左が28号真ん中21号右9号 このように少しだけ見た目が変わっていきます。   ふたつ並べるとこういう感じになります。   このように大きいサイズでもドクターモンロー名古屋本店は製作することが可能です。   「大きいサイズのリングがない!」「作ってほしい!」   という場合は、こちらからお問合せやご相談ができます。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります)   ホースシューリングの動画はこちら。 https://youtu.be/aH3mP7YCbWI     ホースシューリングの他の画像はこちらからどうぞ。            オーダーメイドのホースシューネックレスも作れます   ...

no comment
ブレスレットのコマ詰め修理一覧

ブレスレットのコマ詰め修理一覧と値段

01.05.2020 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。 ブレスレットのコマ詰め修理ができます。ノーブランド品からクロムハーツやエルメルやグッチなどのブランド品も可能です。   目次 ブレスレットのコマ詰め修理の値段 ブレスレットのコマ詰め修理の工程 スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め修理 ティファニーの喜平ブレスレットのコマ詰め修理 ティファニーのチェーンブレスレットのコマ詰め修理 ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰め修理 ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理 クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理 ウォレットチェーンのコマ詰め修理 ブレスレットのコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理 A&Gのブレスレットのコマ詰め修理 サーティーンデザインズのブレスレットのコマ詰め修理 ガボールのブレスレットのコマ詰め修理 グッチのブレスレットのコマ詰め修理 ロンワンズのブレスレットのコマ詰め修理 シェーヌダンクルのブレスレットのコマ詰め修理 マルジェラのブレスレットのコマ詰め修理 コマ増し修理:スタンリーゲスのウッドブレスレット ブレスレットのコマ詰めの修理のお問い合わせ   ブレスレットのコマ詰めの値段 お値段は5500円~。かなりごついものや特殊なものはお値段が上がります。 送料は600円。納期は10日ほどです。   クロムハーツのブランド品の場合、ギャランティカードや保証書などは不要です。   また素材が不明なものはお断りする事がございます。特にハイブランド品は素材が合金にメッキをしている場合が多く修理時に破損のリスクがあります。 ※修理時の破損に関して補償はできません。   ブレスレットのコマ詰めのお見積りやご相談はこちらから気軽にどうぞ。 ブレスレットのコマ詰めの修理のお問い合わせ    ブレスレットのコマ詰め修理の工程 ノーブランドの喜平のブレスレットのコマ詰めの修理の工程です。   修理前 喜平のブレスレットです。長いの1コマ詰めていきます。   そこまでくすんでいないのですが、最終研摩でクリーニングをするので綺麗になります。   今回は真ん中のあたりのコマを詰めて修理をしていきます。   修理工程 詰めるコマをバーナーであぶっていきます。   ブレスレットは1コマずつ溶接されています。(ロー付け) かすかに見える縦線の溶接個所を糸ノコで切って切断していきます。   切ったあとは開らいてコマを外していきます。   同じように隣のコマも切って開いていきます。   1コマ詰めた状態で再度ロー付けをします。   ロー付け箇所をやすりで綺麗にして、サンドペーパーで研磨していきます。   ステンレスブラシで磨いていき、最終研摩もしていきます。   修理後 1コマ詰めた状態になりました。   詰めたコマはお返しをいたします。   他の箇所もクリーニングで綺麗になっていますね。   スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め修理 長い状態でしたが、2つコマを詰めました。 ついでに新品仕上げで磨きをいれてピカピカにしています。     ティファニーの喜平ブレスレットのコマ詰め修理 喜平チェーンのパーツを2個詰めました。 かなり長い状態で着けにくかったので非常にすっきりしたとお客さんは言っていました。     ティファニーのチェーンブレスレットのコマ詰め修理 メンズのブレスレットよりかなり長い状態になっていたのを詰めました。 メンズブレスレットと同じぐらいの長さにしてあります。   着用しやすくなると、でかけるのも楽しくなりますね。     ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰め修理 6パーツあるブレスレットを5パーツに詰めました。 磨きも入るのでピカピカにすることができます。 パーツはもちろん、お返しをいたします。     ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理 間のパーツを詰めてスカルだけにしました。 買ったときはよくても使っていて長いと邪魔ということもあったりしますもんね。     クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理 長いので2コマ詰めました。 詰めたパーツは先端を加工して、あとでキーホルダーにつなげるそうです。 お客様から後日に修理に関しての評価のyoutube動画をいただきました。     ウォレットチェーンのコマ詰め修理 こちらも使っていたはいいけども「もう少し短いほうがいいかな」ということで詰めました。 結構短くしました。長年愛用をしていたチェーンだそうです。短いほうが使いやすいなら短くしたほうがいいでしょうね。     ブレスレットのコマ詰め修理 かなり長い状態で2個コマを詰めました。 詰めたコマはお返しをします。長いと使いにくいのでフィットしたサイズにするとでかけるのも楽しいですね。     喜平ブレスレットのコマ詰め修理 イタリア産の喜平ブレスレットのコマ詰めの修理です。 かなり長かったので、4コマ詰めました。 抜いたコマはお返しいたします。   A&Gのブレスレットのコマ詰め修理 喜平のパーツを詰めた修理です。お値段は5500円~。   修理前 長いので1コマ詰める修理をします。   裏にはシリアル番号が付いていますね。   だいぶくすんでいますが、クリーニングするので綺麗になります。   修理工程 まずは糸ノコで1コマ切断をしていきます。   切った箇所を開いていきます。   コマが1つ取れました。   もう1つコマを切ったのにブレスレットを繋げてます。   先ほど切ったコマを溶接して繋いでいきます。   溶接したあとを研摩して処理します。   サンドペーパーを当てていきます。   仕上げに真鍮ブラシ~いぶし入れ~バフがけをしてクリーニングをしていきます。   修理後 綺麗にコマ詰め修理ができました。   詰めたコマはお返しをしていきます。   これで着用しやすい長さになりましたね。   サーティーンデザインズのブレスレットのコマ詰め修理 ゴツめのスカルのシルバーブレスレットです。お値段は5500円~となります。   修理前 長いので1コマ分を詰めます。   使いこんだ感じがしますね。   裏面は少しくすんでいます。   クリーニングをするのでスカルも綺麗になりますよ。   修理後 1コマ詰めました。   詰めたパーツはお返しをいたします。   クリーニングで綺麗な状態になっていますね。   着用するときも雰囲気が前と違って楽しいですよ。   ガボールのブレスレットのコマ詰め修理 シンプルなチェーンブレスレットのコマ詰め修理です。1コマ詰めました。   修理前 長いので1コマ詰めたいとのご依頼です。   全体的にくすんでいますが、仕上げ時にこれを意識した雰囲気にします。   かなりごついのでなかなか骨が折れそうな作業です。   修理工程 まずはエンドパーツ側のコマを切ります。   1コマを外します。かなり分厚いので一苦労ですね。   もう1コマを切っていきます。   切ったコマを開きエンドパーツを入れ、ロー付けをしていきます。   ロー付けの箇所を金やすりでならしていきます。   粗目からサンドペーパーをかけ研磨をしていきます。画像は600番のサンドペーパーです。   ロー付けをするといぶしが飛ぶのでこの時点で真っ黒にいぶしを入れます。   ミュゼットバフで研磨。通常の修理のようにピカピカにもすることができますが、今回はガボールの風味をある程度再現をしていきます。   修理後 無事に修理が完了しました。   外したコマはお返しをいたします。   ピカピカになりすぎず、綺麗にコマ詰めができました。   グッチのブレスレットのコマ詰め修理 グッチの鍵のブレスレットのコマ詰め修理です。   修理前 長いので右側を12コマ詰めます。   こちら側の小さいコマを詰めていきます。   修理工程 輪っかをノコで切っていきます。   12コマ分、チェーンを外していきます。   輪っかと溶接してチェーンとGマークのパーツを繋げていきます。   溶接後は白くなっていますね。   研磨をして綺麗な状態に戻していきます。   修理後 無事にコマ詰めが完了しました。   詰めたパーツは納品時にお返しをいたします。   Gマークもピカピカですね。   ロンワンズのブレスレットのコマ詰め修理 レナードカムフォート(ロンワンズ)のコマ詰めの修理です。   修理前 長いので1セットのパーツを詰めます。   刻印が入っていますね。   かなりくすんでいる状態です。   修理後 1セットのパーツを詰めました。   刻印の箇所も綺麗になっていますね。   クリーニングを最後にしたので全体的にピカピカの状態です。   シェーヌダンクルのブレスレットのコマ詰め修理 長いので1コマ詰めています。   修理前 長いので1コマ詰めます。   比較的綺麗な状態ですね。   修理工程 まずはエンド側のパーツを切って取り外します。   このように取り外しをします。   次に詰めるコマを切ります。   コマを外します。   エンド側のパーツを繋いでいきます。   ロー付けしていきます。   ロー付け箇所を研摩して形を整えていきます。   サンドパーパーやステンレスブラシで細かく研摩していきます。   最後にバフをかけて最終研摩します。   修理後 綺麗にコマ詰めできました。   詰めたコマはお返しをいたします。   マルジェラのブレスレットのコマ詰め修理 マルジェラのブレスレットはロジウムメッキ(銀色)がかかっている場合があります。 コマ詰めをしますと詰めた近辺のメッキははがれる場合がありますのでご注意ください。 ※剥がれても銀色です   修理前 少し長いの1コマだけ詰めます。   裏面には刻印が入っていますね。   クリーニングをするので喜平チェーンのパーツも綺麗になります。   修理後 無事に1コマ詰めることができました。   裏面も綺麗になっていますね。   詰めたコマは納品時にお返しをいたします。   コマ増し修理:スタンリーゲスのウッドブレスレット 詰めるだけではなく、パーツがあれば増すこともできます。 以前にコマ詰めした際のパーツを使って今度は短い2本目のブレスレットのコマを増やしました。 磨きも入ったのでピカピカですね。     ブレスレットやウォレットチェーンのコマ詰め修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め修理

【スタンリーゲス修理】ウッドブレスレットのコマ詰めなどの値段、依頼方法

30.04.2020 in スタンリーゲス

ドクターモンロー名古屋本店の辻ですスタンリーゲスの修理ができます。   目次 スタンリーゲスの修理の値段 スタンリーゲスのコマ詰め(ウッドブレスレット) スタンリーゲスのコマ詰め(ウォッチブレス) スタンリーゲスのコマ増し(ブレスレット) スタンリーゲスの修理のお問い合わせ   スタンリーゲスの修理のお値段 ブレスレットなどのコマ詰め:5500円~ブレスレットなどのコマ足し:5500円~(コマはお客様自身でご用意ください) クリップの傷取り修理:5500円~クリップのバネ折れ修理:11000円~(修理不能な場合もあります)   依頼方法 画像添付の上、お問い合わせよりご連絡してください。 追ってお見積りを出します。遠方の場合は発送での対応も可能です。 スタンリーゲスの修理のお問い合わせ   スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め 修理前 コマ詰めと新品仕上げをしたくてウッド部分は研摩しても「問題ない」とお客さんが仰っていたので研磨をしていきます。   長さがかなり長いので、2コマ詰めます。   側面もかなり傷が入っていますが、これぐらいでしたら綺麗になります。   チェーン部分も研磨をしていきます。かなり時間がかかる作業になります。   ボックス部分の裏面。右側にあるキズのようなものは、スタンリーゲス本人のサインなので残しておいてほしいとのこと。   2コマ詰めて新品仕上げをしていきます。   修理後 ピッカピカになりました。   取ったコマはもちろん、お返しをします。   側面も綺麗になっていますね。   喜平チェーン部分も新品になっています。   ボックスの裏面。いぶしが薄かったのですがいぶしも入っています。   裏面もすべて綺麗になりました。   詰める時は切って外して詰めます。   このようにブレスレットのコマ詰めも綺麗にできますので安心してください。 「ちょっと何か長いなあ」 という時は、詰めてあげるとフィット感もいいですしね。   ダブルのIDウッドブレスのコマ詰めも可能です。    スタンリーゲスのコマ詰め(ウォッチブレス) スタンリーゲスのウォッチブレスレットのコマ詰めです。外したコマはお返しをいたします。   修理前 長いので今回は1コマずつ取ります。   少し年期の入った状態になっていますね。   ウッド近辺は溶接修理などはできないです。今回は真ん中あたりのコマを外します。   修理後 1コマずつ外すことができました。   外したコマはお返しをいたします。何かにコマ増しするときに使うことができます。   ウッド部分も特に問題なく修理できています。   スタンリーゲスのブレスレットのコマ増し コマをご用意いただければ、コマを足してブレスレットを長くすることができます。 (コマは弊社ではご用意できません)   修理前 お客様がご用意したコマを使い、ブレスレットに組み込んでいきます。   裏面は少しくすんでいて年期がありますね。   側面も傷があります。くすみはクリーニングしますので綺麗になります。   修理後 違和感なく組み込むことができました。   裏面も綺麗な状態になっていますね。   喜平のパーツもピカピカの状態です。   スタンリーゲスのスカルブレスレットのコマ増し 喜平のパーツを足しました。こちらのパーツは弊社で製作したものです。(スタンリーゲス純正ではありません) コマの値段は1コマ8800円ほどです。   修理前 途中にK10のスカルパーツがあるレアな逸品です。   こちらは弊社で製作した喜平チェーンです。こちらでよろしければ組み込むことができます。   修理後 左右の金具側に1コマずつ足しました。   クリップ側のこちらに1つ。   エンド側のこちらに1つ足しています。   スタンリーゲスの修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

メンズリング38号 fc78

通販可能な指輪のサイズ30号以上のメンズリング

27.04.2020 in 指輪のサイズ30号以上

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。指輪のサイズが30号以上でも製作可能です。   目次 指輪のサイズ30号以上、38号のFC-78SEs-SV 指輪のサイズ30号以上、34号のFC-282-SV 指輪のサイズ30号以上、36号のFC-49SE-SV 指輪のサイズ30号以上、40号のFC-280-SV 指輪のサイズ30号以上、32号のFC-105-SV 指輪のサイズ30号以上、32号のSND-110-SV 指輪のサイズ30号以上、31.5号のFC-98TE-SV 指輪のサイズ30号以上、31号のFC-94SE-SV 指輪のサイズ30号以上、30号のFC-293-SV 指輪のサイズ30号以上、33号のFC-104SE-SV 指輪のサイズ30号以上のお問い合わせ   ドクターモンロー名古屋本店には、40号まで測ることができるサイズゲージがあります。 デザインによっては変形したり、正面のイメージが変わる場合がありますので30号以上で製作する場合は一度、お問い合わせいただけると確実です。 指輪のサイズ30号以上のお問い合わせ   指輪のサイズ30号以上、38号のFC-78SEs-SV このリングですが、見た感じは普通です。   こちらが店頭にある7号のサイズの同じデザインのリング。   上からみると、一目瞭然ですね。   さらにこのリングのメンズのサイズと比べると大きさの違いがわかります。真ん中がメンズのタイプです。   コルクがすっぽりと簡単に入るぐらいの大きさなのです。   後ろ。通常より少し厚みがないのですが、それはカスタムで厚みを減らしたからです。 他の画像はこちらからチェックできます。   指輪のサイズ30号以上、34号のFC-282-SV 34号で製作しました。  こちらのデザインの場合は、デザインが広がったり歪んだりはしないタイプのデザインのリングです。   コルクがすっぽりと入ってしまう大きさです。 他の画像はこちらからチェックできます。     指輪のサイズ30号以上、36号のFC-49SEs-SV シンプルかつごつめのメンズリングです。サイズは36号です。   19号と比べるとかなり大きいですね。   36号でも正面から見た感じは、特に違和感を感じない作りになっています。 他の画像はこちらからチェックできます。   指輪のサイズ30号以上、40号のFC-280-SV 英文字とヌメっとしたデザインのスカルのシンプルなリングです。   19号と比べるとかなりの大きさですね。   コルクもすっぽりと入ってしまうサイズです。 他の画像はこちらからチェックできます。   指輪のサイズ30号以上、32号のFC-105-SV 左が32号、右が19号です。   32号程度であえばこちらのリングは見た目はそんなに変化しません。   ごつめの指輪なので、身体が大きい方にも合います。 他の画像はこちらからチェックできます。   指輪のサイズ30号以上、36号のSND-110-SV 細かい彫刻がされている大迫力の龍の指輪です。   36号のサイズになります。コルクもすっぽりと入ります。   全体的な大きさもかなりのボリューム感ですね。 他の画像はこちらからチェックできます。     指輪のサイズ30号以上、31.5号のFC-98TE-SV 右が31.5号、左が15号です。   15号のリングがすっぽりと入ってしまうぐらいの大きさです。   正面のデザインは変わらず、シンプルかつメンズらしいリングです。 他の画像はこちらからチェックできます。   指輪のサイズ30号以上、31号のFC-98SE-SV 左が31号で右が17号です。   コルクもすっぽりと入る大きさですね。   シンプルかつメカニカルなテイストで昔から人気のシルバーリングです。 他の画像はこちらからチェックできます。   指輪のサイズ30号以上、30号のFC-293-SV サイズ棒の一番下、30号のシルバー925リングです。   正面に文字が入っていて、側面は機械部品のようなデザインのリングです。   後ろ側はシンプルなデザインになっています。 他の画像はこちらからチェックできます。    指輪のサイズ30号以上、33号のFC-104SE-SV ガーネットが入ったメカニカルなデザインの33号のリングです。   プレートはK18を使用しています。   こちらのリングはサイズがかなり大きいと正面のデザインが多少間延びします。 他の画像はこちらからチェックできます。     このように、30号以上のサイズのリングも製作が可能です。   特注サイズですので、2000円+税がかかりますが製作することはできます。   デザインによっては、見た目が変形しますので欲しいデザインのものがあれば一度ご相談くださいね。     指輪のサイズ30号以上のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
プラチナのフープピアス

【プラチナ メンズフープピアス】メカニカルピアス(PE-42)

26.04.2020 in プラチナ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。既製品をシルバー以外の素材で製作することができます。   k18やk10のゴールドやプラチナで製作が可能です。今回はピアスをプラチナで製作しました。 今すぐにプラチナ素材の製品やお見積りをしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります)     プラチナメンズピアス,PE42   プラチナのほうがシルバーよりも色が濃いのです。   そしてシルバーよりも比重が2倍なので重さも2倍になります。   単純に同じ大きさのデザインでも2倍の重さになるのでグラム単価も上がるんですね。   だからプラチナで製作すると値段が高いというのもあります。   ちなみにプラチナは、競技用のプールに足が浸かる分ぐらいしか存在しないとも言われています。なので希少なのです。   さらに言うと、プラチナは粘りがあって柔らかいです。なので研磨しにくいのです。加工に時間がかかる素材ですね。   どれぐらいかかるのか?というとシルバーの3倍ぐらいは時間がかかるります。   とにかく時間がかかるのです。適当にやったらピカピカになりません。   右がプラチナで左がシルバー。プラチナのほうが色が濃いのです。   下から。太陽光で見るとあんまり違いが分からないかもしれないですね。これは撮影BOXで撮影しました。   このように希少価値があるので、プラチナは高いのです。資産価値もあります。   若い時は手が出せなかったけど、大人になった今なら買いたい。   ゴールドやプラチナで製品を作る方はそういう大人の男性も多かったりもします。   普段はシルバーを楽しんでいるあなたも大人の素材を楽しんでもいいかもしれないですね。   高級感がある素材ですが、ゴールドのようにいかにも金色していないので、さりげなく着けられます。   またアレルギー反応もあまりない素材とも言われていますしね。     プラチナメンズピアスに関してのお問合せ LINEやメールで気軽にお問合せください。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     プラチナピアスの動画 https://youtu.be/vfxZUhZXpfU     この他のプラチナ素材の製品 プラチナとk18ゴールドで製作したペアのホースシューネックレスです。     スカルペンダントをプラチナで製作しました。 ...

no comment
天然石の種類

【カスタム】天然石とダイヤモンドが入ります

22.04.2020 in 石入れカスタム

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   カスタムでスカルの目に石を入れたり他の箇所に石を入れたりもしているのですが・・。   どういう石が入るのかを一覧にしてみました。 もちろんこれ以外の石も入ったりもします。     石は大きさによって色味も違うので、気になる方は一度お問合せをいただけると嬉しいですね。     特に天然石はいろんな種類のものや聞いたこともないような名前の石なんかもあります。   もちろんそういう石も、こちらで探すこともできますし・・。   お客さまが石をお持ちの場合は持ち込みでカスタムすることも可能です。   おばあちゃんの形見のリングのダイヤモンドを使う、というようなこともできます。   見積や「こういうことできるのかな?」という場合はこちらからご相談くださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   ちなみに石というのは、大きくなればなるほど色味は濃いです。   小さい石は大きい石をカットして作っているので色が拡散して色味が薄くなってしまうことも。   ルビーなんかも色が真っ赤なものが欲しい場合は天然石ではなく、合成石のほうが真っ赤で綺麗だったりもします。(もちろんモノによります)     ダイヤモンドの種類 ダイヤモンドも在庫がいくつかあります。色付きのダイヤモンドもあります。   この他だとピンクダイヤというのもあったりもしますしね。   ブルーダイヤはサファイアともブルートパーズとも違った、濃い色味をしているのが特徴です。   ブラウンも他にあまり見ない色です。   そしてブラックは漆黒の黒で、ご存じダイヤモンドは綺麗な輝きをするのが特徴です。   やっぱりキュービックジルコニアよりもキラキラとした輝きはダイヤモンドのほうが圧倒的に上です。よく見ると全然違いますしね。   ということで、石を入れる際のカスタムでも何の石をチョイスするかで見た目も変わってきます。   色味で選んでもいいですし、 「若い時には手が出せなかったダイヤモンドにチャレンジしたい」 という方もいます。   色や大きさやお値段などは、気軽にお問合せくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   ...

no comment
バングルの変形直しとひび割れのリペア

バングルのひび割れ修理の値段、依頼方法

20.04.2020 in バングルのひび割れ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。バングルのヒビ割れ修理ができます。   目次 バングルのひび割れ修理の値段 バングルのひび割れ修理 tady&kingのバングルのひび割れ修理 the great flogのバングルのひび割れ修理 バングルのひび割れ修理のお問い合わせ   バングルのひび割れ修理のお値段 ヒビ割れ修理の値段は3300円~。返送料は600円です。納期は14日ほどでの発送となります。   依頼方法 お問い合わせより画像を添付の上、ご依頼をお願いします。追ってお見積りを出します。   メッキや宝石や樹脂が入っているものは修理ができない場合があります。ご注意ください。   バングルのヒビ割れ修理 修理前 刻印の上のあたりがひび割れています。これも修理は可能です。   こういうデザインのように見えますが、実は結構歪んでいるので、変形を直します。   なんかちょっと浮いてますよね。   変形直しもある程度は綺麗に直せます。   修理後 ひび割れを溶接で埋めました。埋めるので刻印はちょっと消えてしまいます。   溶接すると銀は白くなるので、研磨を入れます。なのでぴっかぴかです。   変形直しもしました。   新品になった感じで使うことができますよね。   このようにちょっと壊れても修理をすることは可能です。   愛用していたのに、調子が悪くなった・・・。   という場合は完全に折れたりする前に修理をするといいですね。   一度折れるとそこが弱くなります。ぽきっと折れる前にひび割れの段階で修理をすることをオススメでします。   裏面の文字近辺のひび割れ修理 このように文字がある場合は、文字が埋まる可能性があります。ご注意ください。   ひび割れが文字に干渉しているほど広がっている場合は文字が埋まる確率が高いです。(画像はうまく修理できている例です)   Tady&kingバングルのヒビ割れ修理 Tady&Kingのシンプルなバングルのひび割れの修理です。   修理前 正面のK18パーツの近辺もひびが入ってしまっています。この場合、修理時にK18パーツに干渉するリスクがあります。   裏面もひび割れしていますね。このままだと折れてしまいます。   かなり使い込んだ感じのバングルです。   修理後 無事に綺麗になりました。   裏面も綺麗になっていますね。   クリーニングされているので、正面も綺麗な状態になっています。   the great flogのバングルのヒビ割れ修理 裏にひび割れができてしまっています。   修理前 かなり大きいスカルのバングルです。   ロゴが入っています。   裏面のみひびが入っている状態ですね。   修理後 溶接して埋めてあります。   クリーニングで綺麗になっていますね。   逆側の側面もピカピカの状態です。     バングルのヒビ割れ修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

ビルウォールレザーのスカルの目に石入れカスタム

【ビルウォールレザー】スカルブレスレットの目に石入れ

10.04.2020 in ビルウォールレザーのカスタム

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。 スカルの目に石を入れるカスタムはわりとよくやっていますが、今回はビルウォールレザーのリングとブレスレットにカスタムしました。 こんな感じでスカルの目、全部にルビーとサファイアをセッティング。   参考カスタム価格ですが、50000円+税です。(いっぱい入れたので結構します)   納期は3週間前後でのお届けになります。   今すぐにスカルの目に石を入れるカスタムをしたい方はこちらからご相談ください。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります)   石の種類を見たい方はこちらの記事もどうぞ。         ビルウォールレザーのスカルの目に石入れ前 リングトブレスレットですが、スカルの目、全部に石を入れてほしいとのご要望です。   以前に石を入れたスカルバングルよりは小さめのスカルです。   小さいTバーのスカルにも石を入れます。   磨きが若干入るので、このあたりも綺麗になります。   リングはすでに石が入ってますが、同じ色の石を両目に入れてほしいとのご要望です。   ブレスレットのTバーよりは大きい石が入りそうですね。     ビルウォールレザーのスカルの目に石入れ後 かなりハデな感じになっています。   目の中に目いっぱい入った感じで石入れカスタムしてあります。   4つのスカルブレスレットパーツにルビーが入っています。   もちろんTバーにもしっかりと入っています。   リングも同じように目の中に石をセッティング。   かなりギラギラのハデな感じになっていますね。   このようにすでに持っているものでも、石を入れると印象が劇的にかわります。   お気に入りのアクセサリーを世界に1つの自分だけのカスタム品にすることができます。   石を入れるのはそこまで難しいカスタムではないので特別感が欲しいならオススメですよ。   今すぐに相談したい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります)        動画もあります。 https://youtu.be/5egQknc00DU     この他のビルウォールレザーのカスタム スカルのバングルにブルートパーズを入れたカスタムです。   ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰めです。   ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰めです。 ...

no comment
ピンキーリング1号

ピンキーリングの1号も販売しています

03.04.2020 in ピンキーリング

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   メンズのピンキーリングですと、小さくても7号ぐらいなのですが女性ですと1号ということもあります。   今回はピンキーリングで、1号を製作しました。 ドクターモンロー名古屋本店では、大きいサイズは34号とか40号まで。   ピンキーリングのような小さいものは0号なんかも作ることができます。   女性ですと0号の方もたまにいますよね。     ピンキーリング1号の大きさ 右が1号で左が13号です。かなり小さいのがわかりますよね。   サイズが小さくなると正面のデザインがコンパクトに全面に集中します。   なのでちょっと雰囲気が変わったりもするんですね。   コルクとの大きさ比率。相当小さいのがわかると思います。     ピンキーリングは幸運を貯めこむ インディアンの言い伝えとぼくは教えてもらったのですが、ピンキーリングはラッキーアイテムです。     「幸運は右手の小指から入って左手の小指から出ていく。なので左手の小指でせき止める」     なので小指に指輪をするのだとか。右手の小指に指輪をすると今度はラッキーが入ってこないからダメ。   何も指輪をしていないと、幸運はそのまま漏れていくのでだめ。   というように、教えてもらったのです。     以来ずっと左手の小指にはピンキーリングをしています。     そういうストーリーがあると、なんだかピンキーリングを着けたくなっちゃいますよね?   今回のこのリングは女性用ですが、男性のピンキーリングとしても店頭でも人気でおススメです。   細身ですがいやらしさもないですし、曲線が非常に優雅なデザインです。   お値段は9000円+税と買いやすいデザインですしね。   ということで、小指の指輪に最適なデザイン。   もちろん女性へのプレゼントや自分用で1号や3号、0号なんかも製作することができます。   他の画像や動画はこちらのページで観れますのでこちらからチェックしてみてください。     お問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります)     クロムハーツの修理できます クロムハーツのピアスの針折れ修理です。   クロムハーツのキーパーリングのリペアです。 ...

no comment

イヤーカフのデザインまとめ

03.04.2020 in メンズイヤーカフ

誕生日プレゼント用のメンズピアス、メンズイヤーカフ販売店    こんばんは、 名古屋は栄のシルバーアクセサリーショップ ドクターモンロー本店の辻です。      今回はDr MONROEの中でも 密かに人気のある          イヤーカフ          についてまとめていきます。 メンズだけかと思いきや、 シンプルで小さめのものもあります。    さらにはイヤカフは、 ピアスと違って          着用できる場所を 変えることができる。          という利点もあります。 ピアスだと穴を開けた場所しか 着けることができませんしね。    ってことで、 実は案外いろんなオシャレにも 適応できるのがイヤカフです。    あまりシルバーアクセサリーで デザインがなかったりしますが ドクターモンロでは各種取り揃えています。          EC-01 シンプルなイヤーカフ    ドクターモンローで初めて 商品化されたのがこのイヤカフ。    シンプルながらも、 なめらかな曲線美はDr MONROEぽさを 感じさせるデザインとなっています。    ベーシックに軟骨のあたりに 着用するのがオススメ。    シンプルなファッションにも マッチしますし年齢も問いません。 他の画像はこちらからどうぞ。             EC-07 ナットのイヤーカフ ドクターモンローのイヤカフの中では もっとも小さい部類に入るデザイン。    シンプルなのにソリッドなのは、 ボトルをイメージしたデザインゆえの シルエットとなっています。    ムダな装飾がないので、 二連で使っても◎。    また軟骨以外の場所でも 使いやすいデザインになっています。 他の画像はこちらからどうぞ。          EC-08 ツインナットイヤーカフ EC-07のデザインをさらに 幅を広げたイメージになっています。      こちらもボトルをイメージしたデザイン。 まるで二連で着用しているような 感じになります。    EC-07を軟骨のあたり、 EC-08を耳たぶのあたりに 着用をしても良い感じになります。    他の画像はこちらからどうぞ。          EC-03-SV メッセージイヤーカフ The Promised Land alweys lies on the other side of a Wilderness. ( 約束の地は常に荒野の向こうにある )     メッセージリングとして他のリングやネックレスと 一緒にリリースされたアイテムです。     自分の目指すものや目標がある方への エールを送るメッセージにもなります。           何事も簡単にはいかない、 荒野の向こう側に行くために努力を 惜しまない・・・。           そんな人生を送りたい方にも ぴったりのイヤーカフスになります。 他の画像はこちらからどうぞ。          EC-04-SV メッセージイヤーカフ Fortune favors the bold ( 幸運は勇者に味方する )      こちらもメッセージ系のアクセサリーで、 同タイプのリングもあるデザイン。             ラッキーというのは、 たまたまではなく行動をし続ける者、 勇者のもとに現れる。            そんな意味を持っているであろう、 メッセージです。    こちらのイヤカフも、 EC-03と同じく自分の未来へと 挑戦している方のための メッセージになります。     シンプルに耳の軟骨あたりに 着用するのがベスト。 他の画像はこちらからどうぞ。            EC-05-SV メッセージイヤーカフ Fortune favors the bold ( 幸運は勇者に味方する )      こちらのメッセージはEC-04と同じ メッセージのイヤカフ。     デザインはドクターモンローの ロゴマークを配置したものとなっています。     カレッジリングのようなその風貌は EC-03、04よりも少し小振り。            存在感はありつつも、 ちょっと大きさを抑えたい。            そんなイメージがあるなら こちらのイヤーカフスがぴったりです。 他の画像はこちらからどうぞ。           EC-11-SV メカニカルなパーツで 耳たぶあたりにぶら下げてピアスのように 見せることも可能です。    フープタイプぽくも見えるので ファッションにも合わせやすいのが◎。    大きめなので1点着けで 目立たせたい時はベストです。 他の画像はこちらからどうぞ。           EC-12-SVイヤーカフ EC-11のスモールタイプ。      軟骨のあたりに着用しても ピアスぽく見せられるので ピアスをしたくない方にもオススメ。     よく見るとメカニカルぽいのも ポイントです。    メンズだけではなく、 レディースでも幅広く使うことができます。 他の画像はこちらからどうぞ。          EC-09-SV三角のイヤーカフ これぞドクターモンロー! というような近未来感あふれる シェイプなデザイン。     かなり大きめで存在感もあり これ1つで十分に耳元に インパクトを出せます。    人がたくさんいる場所に行くなら 目立つこと間違いなしです。    耳たぶ付近でぶら下げることが できるイヤカフになります。 他の画像はこちらからどうぞ。            EC-10-SV三角のイヤーカフ スモール EC-09のスモールタイプ。      小さくなってもそのデザインの シェイプさは変わりません。     三角の形という今までにない デザインなので目立ちたい方には ピッタリのイヤーカフスになります。    メンズのみならず、 レディースでも使用できます。 他の画像はこちらからどうぞ。        EC-13-SV星のイヤーカフ 数ある星モチーフの シルバーアクセサリーの中でも シンプルかつ斬新なデザイン。    着用すると前から横から、 後ろからもデザインが目立ちます。    ただの星モチーフではなく、 ドクターモンローぽさがある デザインになっているのが特徴です。 他の画像はこちらからどうぞ。          イヤーカフスは、 仕事でピアスができない方。    さらにはピアスの穴を 開けるのが嫌な方には とっても好評のアイテムです。    ぜひとも、 お気に入りのアイテムを 着用をしてみてください。          こちらの記事も人気です:    メッセージ系アクセサリー大辞典 大人気のフープピアス特集          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Dr MONROE本店 〒460-0008 名古屋市中区栄3-33-30 T.Oビル3F   TEL:0522597005    12:00 – 20:00(月~金)火曜定休 11:00 – 20:00(土、日、祝)     お問合せ: https://dr-monroe.co.jp/inquiry ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    ...

no comment