Preloader image
 
ドクターモンロー名古屋本店
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,tag,tag-dr-monroe-nagoya-head-office,tag-604,paged-40,tag-paged-40,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

ドクターモンロー名古屋本店 Tag

クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ詰め修理その4

15.08.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理をしました。 このようにコマ詰めが可能です。納期はおよそ一週間前後となります。   クロムハーツの修理に関してのお見積りやご相談はこちらから気軽にしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理前 ブレスレットが長いので1コマ詰めたいそうです。   喜平部分。太いので作業は少し時間がかかりますね。   ボックス部分は綺麗な状態です。   裏面。少しくすんでいますが、クリーニングで綺麗になりますよ。     クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理後 コマ詰め修理ができました。   詰めたコマはもちろん、お返しをいたします。   クリーニングをしたので綺麗な状態です。   裏面もピカピカですね。   気に入ってるブレスレットが長くて使いにくいのは悲しいですよね。 コマ詰め修理をすることで、クリーニングもされて綺麗になって使うことができます。   遊びに行くときに着けた際も、新しい気分で身に着けることができますよ。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理に関してのご相談や、お見積りはお問合せから気軽にどうぞ。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   スタンリーゲスのコマ足しです。パーツがあればコマを足せます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ詰め修理その3

14.08.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理をしました。 このようにコマ詰めができます。納期はおよそ1週間ほどです。   クロムハーツの修理やコマ詰め修理に関してのお見積りやご相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理前 海外産のブレスレットは長いものが多いです。   くすみなどは特にない状態ですね。   今回は3コマ詰めます。   クリーニングをしますので、できあがりは綺麗になりますよ。     クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理後 無事に修理ができました。   詰めたコマはお返しをします。   クリーニングをしたのでピカピカですね。   裏面も綺麗な状態になっています。   お気に入りのブレスレットが長くて使いにくいと悲しいですよね。 クリーニングもされるので、綺麗になって戻ってきます。   また新しい気持ちで使えるので、遊びに行くのも楽しくなりますよ。   クロムハーツの修理やコマ詰めに関してのご相談やお見積りはお問い合わせから、気軽にしてみてくださいね。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   スタンリーゲスのコマ足しです。パーツがあればコマを足せます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのブレスレットのコマ詰め修理

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ詰め修理その2

13.08.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理をしました。 このように綺麗に修理できます。   クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理に関してのお問合せやご相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理前 外国のブランドのものは、外国サイズなので大きいこともあります。   こういう風な留め具になっています。   少しくすんでいるのですが、これも綺麗になります。   軸が入っているのでそれを取って、コマを詰めていきます。   裏面もくすんでいますが、それも綺麗になります。     クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理後 1個コマを詰めました。   金具のあたりも綺麗になっています。   留め具も問題なくコマ詰めができています。   取ったコマはお返しをいたします。   クリーニングを軽くしますので、裏面も綺麗になっています。   せっかくのお気に入りのブレスレットも大きいと着けにくいですよね。 クリーニングもされて綺麗に修理することができます。遊びに行くのも楽しくなりますよ。   クロムハーツの修理やカスタマイズに関してのお見積りやご相談は、お問合せから気軽にしてみてくださいね。   クロムハーツのブレスレットのコマ抜き修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム アフターダイヤモンドで9つダイヤをセットしたカスタマイズです。   一番修理が多い、クリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
ペンダントのパーツ取れ修理

ネックレスのバチカン修理、値段と依頼方法

19.07.2021 in バチカン修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻ですネックレスのバチカンの修理ができます。   目次 ネックレスのバチカン修理の値段 ネックレスのバチカン修理(ニコちゃんマーク) ネックレスのバチカン修理(A&G) ネックレスのバチカン修理(ナンバーネックレス) ネックレスのバチカン修理(操舵輪) ネックレスにバチカンを付ける加工 ネックレスのバチカン修理のお問い合わせ   ネックレスのバチカン修理の値段 バチカン修理の値段:3300円~返送料:600円 シルバー925製で宝石や樹脂やメッキがなければ修理可能です。ステンレス製や素材不明は修理できません。 納期は14日ほどでの発送となります。   バチカンのパーツを付ける:4400円~ バチカンがない状態のペンダントにバチカンを付けることも可能です。デザインや宝石が入ってるかどうかなどでお値段は変わってきます。   依頼方法 お問い合わせより画像を添付の上、ご相談ください。追ってお見積りを出します。 お支払い方法は振り込みまたは代引です。 ネックレスのバチカン修理のお問い合わせ   ネックレスのバチカン修理(ニコちゃんマーク)   修理前 頭のてっぺんに付いてましたが、折れてしまっています。   このように折れています。   こういう場合は溶接して修理します。   シルバー製であれば、溶接すればバチカンはだいたい修理ができます。   修理後 無事に綺麗に修理できました。   バチカンの輪っかはもともとの物よりも大きめで、強度があるものを使いました。   軽くクリーニングもしたので、綺麗になっています。   せっかくのお気に入りのネックレスが壊れてしまったら悲しいですよね。   このように修理ができますし、クリーニングで綺麗にもなります。   ネックレスのバチカン修理(A&G) 溶接個所が折れてしまっています。溶接をすることで修理が可能です。   修理前 もともと溶接してあった箇所が切れてしまっているようです。   裏面。少しくすんでいますが綺麗になります。   丸カンも綺麗にペンダントに入れ込みます。   修理後 無事に修理が完了しました。   裏面も綺麗になっていますね。   丸カンもちゃんと入っています。   ネックレスのバチカン修理(ナンバーネックレス) バチカンの左側の付け根に亀裂が入ってしまっています。   修理前 一石だけ石が入っていますが、モノによっては色がぬけたり割れたりします。   ちょっとくすんでいますね。   裏面もくすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。   修理後 綺麗に修理できました。   石も割れずに無事でした。黒や紫色の石の場合は、色が濁ったり薄くなったり割れたりします。   裏面も綺麗ですね。   ネックレスのバチカン修理(操舵輪) 船の舵を操縦する操舵輪のデザインのネックレスの修理です。   修理前 バチカンが飛んでいってしまい、ネックレスとして使えなくなっています。   バチカンを新たに製作して修理します。   ベイルのパーツはこのまま使えそうです。   修理後 綺麗に修理ができました。   全体的に綺麗になっていますね。   裏面も綺麗になっています。   ネックレスにバチカンを取り付ける加工 バチカンがない状態のペンダントヘッドにバチカンを付けてチェーンを通しやすくすることも可能です。   加工前 もともとはこのようにチェーンを通すデザインとなっています。   斜めを向かないようにバチカンを取り付けたいそうです。   バチカンは真ん中以外にも任意の箇所に取り付け可能です。   加工後 綺麗に加工ができました。   真ん中にバチカンを取り付けています。   これで使いやすくなりそうですね。     ネックレスのバチカン修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
A&Gのブレスレットのコマ抜き修理

【ブレスレットのコマ詰め修理】A&Gのブレスレット

16.06.2021 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   A&Gのブレスレットのコマ詰めの修理をしました。 このようにコマ詰めができます。   ブレスレットのコマ詰めに関してのお見積りやご相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     A&Gのブレスレットのコマ詰め修理前 外国産のブレスレットはサイズが大きいことが多いです。   喜平のパーツ数が多く、長さが長いので2コマ抜きます。   裏面。少しくすんでいますね。   表のボックスもくすんでいますが、クリーニングをしますので綺麗になりますよ。     A&Gのブレスレットのコマ詰め修理後 2コマ抜けました。   抜いたコマはもちろんお返しをいたします。   ボックスの表面も綺麗にクリーニングされています。   裏面もピカピカですね。   お気に入りのブレスレットがサイズが大きくて使いにくいのはもったいないですよね。 コマ詰めをすることで、サイズもフィットしますし遊びに行くのもさらに楽しみになります。   ブレスレットのコマ詰めのお見積りやご相談はお問合せから気軽にしてみてくださいね。   ブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/68NRrPU2okI     この他のコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   スタンリーゲスのコマ足しです。パーツがあればコマを足せます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
ボッテガのレザーネックレスの修理

ボッテガのレザーネックレス修理【ドクターモンロー名古屋本店】

16.06.2021 in ボッテガ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。ボッテガのレザーネックレスの修理ができます。   目次 ボッテガのレザーネックレスの修理の値段 ボッテガーのレザーネックレス修理 ボッテガーのネックレスの磨き修理 ボッテガのレザーネックレスの修理のお問い合わせ   ボッテガのレザーネックレスの修理の値段 レザー自体を交換:3300円~ ボロボロになった、ヘタってきたレザーを黒のレザーに交換ができます。※ボッテガの純正のものではありません。   レザーが取れ修理:2200円~ 金具からレザーが外れた場合、再度付けることができます。※ボンド付けになります。   シルバー925パーツの研摩:3300円~ 黒ずんだシルバー925パーツを綺麗にすることができます。※製品により研摩できない箇所があります。   今すぐに修理のご相談やお見積りをしたい場合はこちらから気軽にお問い合わせをしてみてくださいね。 ボッテガのレザーネックレスの修理のお問い合わせ   ボッテガのレザーネックレスの交換修理 修理前 長年愛用をしていたので、レザーがかなり経年劣化をしてしまったようです。   レザーは消耗品なので、新しいものに交換するのがよいですね。   いろんなところに毛羽立ちが出てきています。   エンドパーツ側。まったく同じレザーはないので、似たような太さのレザーを今回は代用をして修理をしています。   修理後 レザーが新品になったので、くたびれた感じがないですね。    へたっているレザーはみすぼらしくも見えるので、交換したほうがよいです。   綺麗になっていますが、似たような太さのレザーと交換しただけですので、ボッテガの純正のものではないです。   エンドパーツ側。ここにレザーが綺麗にハマれば修理がしやすいですね。   せっかくのお気に入りのネックレスもレザーがボロボロでヘタっていたらちょっとかなしいですよね。 綺麗になると心機一転という感じで着けていてもピンとした感じになりますし、遊びに行くのも楽しくなります。   ボッテガのネックレスの磨き修理 黒ずんだシルバー925パーツを綺麗にすることができます。   修理前 長期間放置しておくとこのように真っ黒になることがあります。表面が黒いだけなので壊れてはいないのでご安心ください。   金具のパーツはレザーが外れています。今回は外れたレザーも一緒に修理をします。   表面が黒いだけなので、研磨機具で綺麗にすることができます。   修理後 クリーニングでピカピカにできました。   金具のレザーも修復し、クリーニングもできています。   これで前と同じように綺麗な状態で着用ができますね。   ボッテガのレザーネックレスの修理のお問い合わせ    お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
バングルの変形修理

【バングル変形修理】シンプルなバングルの変形直しその2

17.05.2021 in バングルの歪み修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。バングルの歪み修理をしました。   目次 バングルの歪み修理の値段 バングルの歪み修理 バングルの歪み修理のお問い合わせ   バングルの歪み修理の値段 歪み修理の値段:2200円~返送料は全国一律600円。納期は14日ほどでの発送です。 シルバー925製と真鍮製が修理が可能です。ステンレス製は難しい場合があります。   修理の依頼方法 お問い合わせより画像を添付の上、ご依頼のほどよろしくお願いします。 追ってお見積りを出します。   バングルの歪み修理 修理前 かなり一部分が変形をしています。これだけ変形をすると購入時と同じ形にするのは困難です。     正面から見るとこぶができたように膨らんでいますね。   裏面の刻印部分。これだけ曲がっていると着けにくそうです。   修理後 叩いて修理をするのですが、だいたい復元ができました。   軽くクリーニングもしたので、綺麗になっています。   正面から見ても不格好ではない状態になっていますね。   刻印部分も綺麗になっています。   このようにバングルが変形しても修理して直すことが可能です。 せっかくのお気に入りが変形して使いにくいのも悲しいですよね。   修理するとクリーニングも軽くされますのでまた新しい気持ちで着けて遊びにいくことができますよ。   バングルの歪み修理やひび割れ、バングル折れのご相談はお問合せから気軽にしてみてくださいね。   バングルの歪み修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
スカルリング一覧

スカルリング一覧【Dr MONROE名古屋本店】

04.05.2021 in メンズリング

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ドクターモンローではいくつかのスカルリングのデザインがあります。ここでは画像を交えて紹介していきます。   目次 1:覗いているスカルリング,FC-114-SV 2:ぬめっとしたスカルリング,FC-280-SV 3:ごつめの覗いているスカルリング,FC-246-SV 4:中指を立てたスカルリング,FC-261-SV 5:スタンダードなスカルリング,FC-205-SV 6:ヘルズエンジェルぽいスカルリング,HRN-07-SV 7:シンプルな槌目のスカルリング,HRN-06-SV 8:ピンキーリングスカルリング,FC-262-SV 9:スカルリングのお問い合わせ   ドクターモンローで取り扱いのデザインのスカルリングはこの8種類。   各リングの個別の他の画像や動画はこちらから確認できますのでどうぞ。 またスカルの目に石を入れたり、ブラックコーティングなどのカスタマイズは こちらからお問い合わせください。     1:覗いているスカルリング,FC-114 ドクターモンローで最も人気のある半分顔が隠れているスカルリング。スカル部分はゴールドとシルバーが選べます。   シンプルながらも分厚く、普通のスカルとは違うスタイリッシュさがあるのが特徴です。   10年以上前からあるデザインですが未だに人気で海外からも注文が入ります。     2:ぬめっとしたスカルリング,FC-280-SV FC114よりもボリュームダウンし、スカルがぼやけて浮かんでいるデザインのファントムスカルリング。   このように文字が入っているスカルリングはドクターモンローの十八番で非常に人気があります。     3:ごつめの覗いているスカルリング,FC-246-SV こちらも覗いているデザインのスカルリング。ビスが入っていたり文字が入っているのも非常にドクターモンローらしいデザインです。   こちらはボリューム感はしっかりあるので、スカルリングらしさを堪能できます。海外からのオーダーも来る人気作です。     4:中指を立てたスカルリング,FC-261-SV カレッジリングタイプのデザインで、ボリューム感もたっぷりのスカルリングです。中指を立てているデザインがロック。   幅も広いので存在感は抜群です。   リングの裏にもデザインがあり、非常に凝っているスカルリングです。     5:スタンダードなスカルリング,FC-205-SV 非常にスタンダードなスカルリング。ひび割れに石を2個セッティングしサイドに文字が入っています。   ボリューム感も申し分ない存在感です。   そしてリングの内側に凝ったこのデザイン。この文字をカスタマイズで変更をすることも可能ですよ。   気軽にお問合せくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります)     6:ヘルズエンジェルぽいスカルリング,HRN-07-SV 神山監督のアニメ映画、「ひるね姫」とのコラボのスカルリング。劇中で出てくるスカルをリングに。   ボリューム感もあるのですが、ピンキーリングにしてもかっこいいですよ。     7:シンプルな槌目のスカルリング,HRN-06-SV こちらも映画「ひるね姫」に出てくるスカルのデザインをリングに。ほどよいボリューム感で着けやすいです。   こちらもピンキーリングにぴったりで人気のあるデザインです。     8:ピンキーリングスカルリング,FC-262-SV 小ぶりで非常に着けやすいスカルリング。でもしっかりと造型はされているのでそこをチェックしたいところ。   小指のピンキーリングとしても使い勝手のよいボリューム感です。   スカルリングの他の画像や動画などはこちらのオフィシャル通販サイトにまとめてありますのでチェックしてみてくださいね。     スカルリングについてのお問合せ スカルの目に石入れやブラックコーティングなどお問合せはこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) ...

no comment
バングル折れ修理

シルバーバングルの折れ修理

18.04.2021 in バングル折れ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。シルバーバングルが折れた場合修理が可能です。   目次 1:シルバーバングルの折れ修理の値段 2:柄のあるバングル折れ修理 3:細身のバングル折れ修理 4:ごつめのバングル折れ修理 5:イブサンローランのバングル折れ修理 6:ハワイアンジュエリーのバングル折れ修理 7:トゥアレグシルバーのバングル折れ修理 8:K18コンビのバングル折れ修理 9:石付きのバングル折れ修理 バングル折れの修理のお問い合わせ   シルバーバングルの修理の値段 折れや割れの修理の値段:5500円~7700円裏板張り:5500円ほど送料:600円納期:14日ほどでの発送 折れた箇所は補修をしても力が加わり続けると折れやすくなります。注意して使用をしてみてくださいね。   修理方法 通常の修理の場合は芯棒継ぎ(中に軸を入れる)が可能そうであれば芯棒継ぎで溶接します。細いものや薄いものは芯棒継ぎができませんので一般的な溶接(ロー付け)で修理します。 芯棒継ぎがあるほうが強度は高いです。   裏板貼りは裏面に薄い銀の板を貼り、強度を増す方法です。より強度を増したい場合は、裏板張りで修理も可能です。   依頼方法 今すぐに修理のお見積りやご相談をしたい場合は画像添付の上、こちらからお問い合わせください。 バングル折れの修理のお問い合わせ   柄のあるバングル折れの修理 修理前 このようにポッキリと裂けてしまっています。   折れた断面図。折れた箇所がポッキリしてたほうが補修はしやすいです。   真ん中が折れているので、これは現状使いものにならない状態。   一度折れるとそこの箇所は弱いので、注意が必要ですね。   修理後 綺麗に補修ができました。   こういう柄のデザインがある修理はデザインが埋まる可能性もあります。   裏面も綺麗に補修。文字がある箇所は埋まる可能性もあります。   クリーニングもしますので、全体的にぴっかぴかになって返ってきますよ。   細身のバングル折れ修理 折れた箇所に柄がある場合は、埋まる可能性があります。   修理前 真ん中がポッキリと折れてしまっています。   折れた断面図。ポッキリと折れていたほうが断面図の合わせ目が綺麗なので修理しやすいです。   付加がかかりやすい箇所が折れやすいです。   修理後 綺麗に修理ができました。   裏面も綺麗になっていますね。   クリーニングでピカピカの状態になっています。   ごつめのバングル折れ修理 二か所折れていますので、修理費用があがります。   修理前 真ん中が二か所、ポッキリと折れてしまっていますね。   ごつくても定期的に圧力がかかると金属疲労で折れてしまいます。   折れた箇所です。   修理後 綺麗に修理ができました。   裏面も綺麗になっていますね。   クリーニングもされますので、ピカピカになっています。   このようにバングルが折れていても修理をすることができます。   愛用のバングルが使えないともったいないですよね。修理をして綺麗になるのでおでかけもまた楽しくなりますよ。 バングル折れやひび割れの修理はお問合せから気軽にしてみてくださいね。   イブサンローランのバングル折れ修理 イブサンローランの龍のバングルの修理です。   修理前 途中がポッキリと折れています。   ロー付け(溶接)で修理をしていきます。   折れた箇所が柄がある場合は、デザインが潰れることがあります。   修理後 修理が完了しました。   折れた箇所はなるべくわからないように修理をしてあります。   刻印もちゃんと残っています。   ハワイアンジュエリーのバングル折れ修理 ハワイアンジュエリーのバングル折れ修理です。折れた箇所の文字や柄は修理時に潰れることが多いです。ご依頼時はご注意ください。   修理前 ポッキリと折れてしまっています。   裏面の文字は修理の時に埋まってしまう可能性が高いです。   折れた断面図です。厚みもそれほどないので金属疲労で折れることもあります。   修理後 溶接で補修をしました。   一度折れてしまった箇所は、弱くなっているので注意して使いたいですね。   折れた箇所の文字は残念ながら埋まってしまいます。    トゥアレグシルバーのバングル折れ修理 トゥアレグシルバーのバングル折れの修理です。樹脂のようなものが入っていますが、修理時に溶けてなくなってしまいます。   修理前 途中がポッキリと折れてしまっています。   樹脂のようなものが線で入っていますが、溶接時に溶けてなくなります。   あまり太いバングルではないので、金属疲労が重なると折れてしまいます。   修理後 無事に修理ができて綺麗になっています。   樹脂が入っていた箇所は、このようになにもなくなります。いぶしが入っているので黒くはなっています。   これでまた着用ができますね。   K18コンビのバングル折れ修理 シルバー925の土台にK18のパーツがコンビで付いているデザインです。コンビものは修理が難しい場合もあります。   修理前 途中が折れている状態です。折れた箇所のデザインは潰れる可能性があります。   これぐらいの太さのバングルであれば中に軸を入れて芯棒継ぎで修理できます。   他の箇所は少しひび割れのようになっていますね。   修理後 修理ができました。   クリーニングで綺麗な状態になっていますね。   K18パーツも問題なく付いています。   他の事例 K18パーツが3つ付いているバングルの修理です。   石付きのバングル折れ修理 バングルの装着口に石が付いているタイプのバングルです。 石付きの場合は修理できるものとできないものがあります。画像添付の上、ご相談ください。   修理前 溶接して修理しますので、その際に石が割れてしまいます。なのでまず石を外し手から修理をします。   内側にデザインがありますが、細かい箇所は潰れる可能性が高いです。   少し傷がありますがクリーニングで綺麗になります。   修理後 修理ができました。    石の周りの枠を切って外し、石を取り出してからバングルを修理をし、石の周りの枠を作ってから石を入れています。   内側も綺麗になっていますね。      バングル折れの修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
三角とまるのフープピアス

人気のフープ(リング)ピアスやシンプルなピアスのたくさんの画像

03.04.2021 in メンズピアス

名古屋は栄のメンズアクセサリーショップ。 こんにちは、ドクターモンローの辻です。 シンプルなメンズピアスをドクターモンローでは、取り揃えています。 その中でも今回は、       人気の高いフープピアス。 個性的な三角形のフープピアス 幸運を呼ぶ馬蹄のピアス。      この3つの画像をお届けしていきます。 どれもシンプルでファッション性が高いので、主張をすることなく顔周りをオシャレにしてくれますよ。            人気の高いフープピアス。 シンプルさが人気です。 ピアスというと、針とキャッチの組み合わせが定番ですが、 こちらのピアスは遮断機のように針が動くタイプなので外れにくいのです。 シンプルな丸いフープの形をしているのでファッションにも合わせやすい。      女性が男性へのプレゼントで買いに来られる方も多いピアスです。 無駄な装飾が一切なくてさらにプレーンで安っぽくもない。 しっかりとした作りが魅力的ですね。 さりげなくオシャレにプラスするにはぴったりの形です。 横にもデザインがあります。 横からのデザインもあるので、横から見られた時もばっちり。 もちろん、後ろからも前からもさりげなくオシャレを手伝ってくれる。 そんなシンプルなメンズピアスです。             個性派が主張できる三角のシンプルフープピアス 個性派にはうってつけの三角のピアス。 個性を出した人にはうってつけの三角のシンプルなフープピアスです。 三角のイヤーカフスもドクターモンローにはありますが、こちらはピアス。 あまりこういうデザインを商品化しているブランドもないです。 なので結構珍しいデザインとも言えちゃうわけですね。      着用をすると正面からは、かなりシンプルで大人しめ。 でも横からみると三角形が見えるので非常に個性的に見えます。           人と違ったものや人と同じものが嫌な人。 ちょっと変わったものが好きな方には喜ばれる三角形のピアスです。      余計な装飾がない三角形になっています。 デザインなどは限りなくシンプルに三角だけのフープピアスです。 銀の輝きを存分に堪能もできるのが楽しいピアスになっています。            幸運を呼ぶ馬蹄のピアス。 シンプルに馬蹄のシルエットのみ。 馬蹄(ホースシュー)というのはイギリスなんかでは「幸運を呼ぶ象徴」として扱われています。 その馬蹄をシンプルにピアスにしたのがこちら。 他にもドクターモンローには馬蹄のピアスはあるんですが、こちらは馬蹄のシルエットのみでデザインを作っています。      よく見るとデザイン性がある、そんな意外性が隠れたオシャレ。      こちらのメンズピアスも三角形のピアスと同じく、正面からはシンプルに。 横から見ると馬蹄のシルエットに見えるという技ありのデザイン。 正面はかなりシンプルなピアス。 高級感もあるので、上品に顔周りを見せたい方にはぴったりですね。 また幸運の象徴、幸運を呼ぶものとされているので、良いことがあるかも? 両方ともフープピアスです。 シンプルなピアスなので、大人の男性はもちろんピアス初心者の方やファッションにこだわりのある若い男性からも支持を得られています。            フープピアスを着ける場所は? 耳に穴が1つしかない場合はそこにしか着けることができませんけども。 2つとかある場合はフープピアスは耳たぶの一番下のあたりの穴がベストですね。 ピアス同士は大きさが同じではなく、大小の区別があるとバランスが取れて顔周りもすっきり見えるようになりますよ。      オススメのコンビネーションは、シンプルなフープピアスと隣には小さめのピアス。      小さめのピアスはシンプルなものでもいいですし、石が入ったものをチョイスしてもオシャレになります。 顔周りはやっぱり一番目立つ場所でもあるので、しっかりとオシャレに見えるようにコーディネートをしたいですよね。 女性と違って男性はメイクをしません。 なので顔周りは眉毛を整えたり髪型をちゃんとしたり・・。 といったことしか、特にありませんが・・・。      その中でもピアスはオシャレを主張する。 さりげなく気を使っていることを伝えられるアイテムです。      シンプルなピアスは大人になってからも使い続けることもできますし、何かと便利なシルバーアクセサリーなのです。 アップした画像のピアスやその他のシンプルなメンズピアス一覧はこちらから確認できますよ。(下の画像をタップしてください)             フープピアスのサブで着けられるピアスは? 番外編で先ほども書きましたがフープピアスの横に合わせやすいデザインのメンズピアスの画像をアップしていきます。 馬蹄のピアスは「幸運の象徴」と書きましたが、シンプルな馬蹄のピアス以外のデザインがドクターモンローにはあります。 この2種類です。 星がポイントの馬蹄ピアス プレーンな馬蹄のメンズピアス どちらもフープピアスのサブで使うにはぴったりのサイズ。 さらには単体で使っても、もちろんOkなデザインでもあります。       さらに言うのであれば女性もこのデザインが好きな方が多いので、女子受けもよいと思いますよ。       このほかにも天然石を使ったメンズピアスなんかをフープピアスのサブで横に着用してくのもオシャレですね。                       天然石付きの綺麗なメンズピアス 天然石を使ったメンズピアスのデザインもドクターモンローでは多数取り扱いしています。 その中でも人気が高いのがこれらのピアスです。 ブルートパーズのピアス キラキラ輝くキュービックジルコニアのピアス 渋い黒が美しいピアス       ブルートパーズの他にも天然石はガーネットもラインナップに入っています。 もちろん、他の真っ赤なルビーや紫のアメジストなど、ご要望があれば製作ができます。 また天然石ではないものの、クリアな輝きと大人の男性が好む渋い黒の輝きも人気です。 特に30代、40代の男性は黒が入ったメンズピアスをチョイスされる方が多いですね。       キラっと輝くけども、ギラギラはしたくない。      そんな男性にはぴったりです。 黒のキュービックジルコニアは人口石ですが、 天然石だとオニキスがあります。      魔除けの意味を持つオニキスをピアスに入れることもできます。 ※色味はそんなに変わりませんが魔除けなので、こういうのは雰囲気が大事です。      また四角い石のピアスは人口石です。 ブルートパーズよりもさらに鮮やかな青色です。 青が美しいシンプルなメンズピアス こちらは余計な装飾を一切省いて、シンプルに石の美しさだけを堪能できるデザイン。 四角の石というのも珍しいですし、オシャレ度も非常に上がります。      人と違うもの、個性的なもの、でもシンプルにオシャレに。      そんな男性に人気のピアスになります。 ちなみにこちらのピアスは、緑の石のバージョンもあります。 緑が美しい四角のシンプルなメンズピアス こちらも鮮やかな緑が美しいデザインになっています。 丸い石よりもよりキラキラする感じは高いので、 耳元や顔周りを明るくしてくれるので、華やかな印象も与えてくれますよ。                   人気の記事 シルバーアクセサリーもバイクのようにカスタムが気軽にできます。 小さい石を入れるなどプチカスタムもOK。             人生を挑戦するできる大人の男への応援のエールをメッセージに。 目標を高く持つ男への熱いメッセージ            大人気のイヤーカフスのまとめ。 三角形のイヤーカフスもあります。                   お問合せ:          Dr MONROE本店〒460-0008名古屋市中区栄3-33-30 T.Oビル3F TEL0522597005 12:00 – 20:00(月~金)火曜定休11:00 – 20:00(土、日、祝) ...

no comment