Preloader image
 
修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,tag,tag-repair,tag-480,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

修理 Tag

グッチのブレスレット修理

ブレスレット修理【ドクターモンロー名古屋本店】

29.11.2024 in アクセサリー修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻ですシルバー925製のブレスレットの修理ができます。   目次 1:ブレスレット修理の値段 2:ブレスレットの破損修理 3:ブレスレットの金具修理 4:切れたブレスレットの修理 5:ボールチェーンのブレスレットの修理 6:ジルスチュアートのブレスレットの修理 ブレスレットの修理のお問い合わせ   ブレスレット修理のお値段 チェーン切れの修理:3300円~(1ケ所)金具などを再製作:8800円ほど~ 送料:600円納期:10日ほどでの返送   ブレスレットの黒ずみ研磨修理値段:3300円~。    いますぐにお見積りやご相談をされたい方はこちらのお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。 ブレスレットの修理のお問い合わせ   ブレスレットの破損修理 切れた箇所を修理することができます。   修理前 エンドパーツが切れています。   ポッキリと折れているので溶接(ロー付け)で修理します。   二か所切れているので今回は二か所溶接をしていきます。   修理後 無事に修理ができました。   切れていた箇所を溶接で修理してあります。   エンドにも干渉しないように修理をしてあります。     ブレスレットの金具修理 壊れた金具を修理できます。   修理前 エンドの開閉するところが折れてしまっています。   ポキっとなっていますので、パーツ自体を新しくします。   くすんでいますが、クリーニングで綺麗になりますよ。   修理後 綺麗に修理ができました。   壊れた箇所を新しくしています。   全体的にピカピカになっていますね。   切れたブレスレットの修理 切れて破損している箇所を修理することができます。   修理前 途中のパーツが切れてしまっています。今回はこのパーツでは綺麗に修理できないので新しいパーツを作ります。   くすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。   ここのパーツにエンドの金具を付けます。   修理後 綺麗に修理ができました。   修理して作った新しいパーツです。   こちらのエンドパーツも製作をしています。   ボールチェーンのブレスレットの切れ修理 切れた箇所を修理できます。   修理前 ボールチェーンの途中が切れています。   この場合は切れた箇所を修理すると団子状になります。   ボーツチェーンの場合は、修理後に周辺が弱くなる場合があります。   修理後 綺麗に修理ができました。   綺麗につながっていますね。   クリーニングもされているので綺麗になっています。   ジルスチュアートのブレスレット修理 黒ずんで汚れた箇所を綺麗にしました。   修理前 黒ずみが気になるとのことで研磨して綺麗にします。   刻印が入っていますね。   1パーツずつ研磨をして綺麗にしていきます。   修理後 ピカピカの状態になりました。   金具のパーツも綺麗ですね。   黒ずみもなくなっています。   修理のお問い合わせ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
ティファニーのブレスレットのコマを増やす修理

ティファニーのブレスレットのコマを増やす修理

22.06.2024 in ティファニー

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ティファニーのブレスレットのコマを増やす修理ができます。お値段は5500円~。納期は10日ほどです。   目次 1:ティファニーのブレスレットのコマを増やす修理の値段 2:ティファニーのブレスレットのコマを増やす工程 ティファニーの修理のお問い合わせ   ティファニーのブレスレットのコマを増やす修理の値段 お値段は5500円~。※コマはお客様支給となります。 コマは弊社では用意できません。あくまで加工のみをいたします。コマはお客様自身でご用意ください。 納期はおよそ10日ほどでの発送です。   ティファニーのブレスレットのコマを増やす工程 修理前 ヴィンテージを購入したときに詰めたコマも一緒に付いていたそうです。   コマが多い場合は、残ったコマはお返しをいたします。   特に劣化などはないですが、クリーニングしますのでピカピカになって戻ってきます。   チェーン部分も綺麗になりますよ。   修理後 コマを全て足して長くなりました。   裏面も綺麗な状態になっていますね。   チェーン部分もピカピカです。   表面も新品同様の輝きになっていますね。   修理をすることで綺麗になって戻ってくるので着用する際も気分が上がりますよ。   ティファニーの修理に関してのお見積りやご相談はお問い合わせから気軽にどうぞ。   ティファニーの修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
バングルのサイズ調整修理

バングルのサイズ調整修理 その4

30.04.2024 in バングルのサイズ調整

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   バングルのサイズ調整の修理をしました。 装着口をすこし小さくしました。納期は10日ほどの発送です。   バングルのサイズ調整やひび割れなどの修理に関してのご相談やお見積りは、こちらのお問い合わせからどうぞ。 お問い合わせ   バングルのサイズ調整修理前 サイズを微妙に小さくしたいそうです。   サイズ感を変えたくない場合は、装着口の箇所を削る必要があります。   状態はよいですね。   正面も綺麗ですね。   バングルのサイズ調整修理後 少し縮めました。   クリーニングしたので綺麗になっていますね。   正面も綺麗です。   内側も綺麗になっています。   愛用シテイルバングルのサイズが微妙だと使いにくいですよね。 サイズの微調整をすることで着けやすくなります。   クリーニングもされて綺麗になるので着用して遊びに行くときも楽しくなりますよ。   バングルのサイズ調整に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。   バングルのサイズ調整修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
クロムハーツのウォレットチェーンのコマ増し修理

【クロムハーツ】ウォレットチェーンのコマ増し修理

04.04.2024 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのチェーンのコマを足しました。 コマは似たようなデザインと大きさですが、CHの純正ではありません。   コマは1コマ8000円+税で製作をしています。   クロムハーツのチェーンのコマ詰めやコマ増しについてのご相談や、お見積りはこちらから気軽にお問い合わせください。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのチェーンのコマ増し修理前 10コマほど長くしたいそうです。   くすんでいますが綺麗になります。   今回はクリップも修理をしていきます。   味がかなり出ていますね。   クロムハーツのチェーンのコマ増し修理後 コマ増しの修理ができました。   クリーニングでピカピカですね。   クリップもリペアしてあります。   裏面も綺麗ですね。   いつも愛用しているウォレットチェーンなので、気に入る長さにしたいですよね。 コマ増しをしたあとはクリーニングもされるので綺麗になって戻ってきます。   着用するときも雰囲気が違うので楽しくなりますよ。   クロムハーツのコマ詰めやコマ増しに関してのご相談などはこちらのお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。   クロムハーツのブレスレットのコマ増しお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツ修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを入れたアフターダイヤのカスタムです。   一番多いクロムハーツの修理、クリップのバネ修理です。問題なく修理できます。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ     ...

no comment
グッチのネックレスのチェーン切れ修理

【グッチ】ネックレスのチェーン切れ修理などの値段、依頼方法

30.03.2024 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。グッチのネックレスの修理の値段です。(2025年3月30日更新)   ネックレス修理:3300円~金具交換:1100円~   返送料は600円です。今すぐお見積りご相談をしたい方は こちらより気軽にお問い合わせください。   目次 グッチのネックレス修理の値段 グッチのネックレスのチェーン切れ修理 グッチのネックレスの金具、チェーン交換 グッチのネックレスのコマ詰め グッチのネックレスのコマ増し グッチのネックレスの磨き修理 グッチのネックレスの破損修理 グッチの修理のお問い合わせ   グッチのネックレス修理の値段 チェーンが切れた場合の修理費用は3300円~となります。納期は14日ほどでの発送です。   修理の最後にクリーニングされますので、ピカピカになって戻ってきます。修理時のクリーニングは無料です。 修理をせずにクリーニング自体の作業も可能です。お値段は2200円~となります。   依頼方法 1お問い合わせより画像を添付の上、ご相談ください。 2発送をしていただきます3お支払い方法を決めます(代引きまたは銀行振り込み) 4お支払い後に作業開始します5完成後、返送します。   ご相談やお見積りはこちらのお問い合わせから気軽にどうぞ。 グッチの修理のお問い合わせ   グッチのネックレスのチェーン切れ修理 修理前 このように途中が切れてしまっています。   トップは特に破損はしていないようですね。   クリーニングを無料でかけます。綺麗になります。   途中が切れてしまっていますが、溶接して綺麗に直ります。   修理後 無事に修理ができました。   クリーニングでチェーンもピカピカの状態です。   トップも綺麗になっていますね。   裏表、ともにピカピカです。   リンゴのネックレスの修理 2024/6/28チェーンが切れたのを修理しました。   全体的にクリーニングで綺麗になっています。   ペンダントトップも綺麗になりますよ。    ボールチェーンのネックレスの修理 こちらのネックレスは、修理の何度が少し上がります。お値段は4400円~。   ペンダント本体の重さの力がボールチェーンにかかるようです。 切れた逆側の箇所がいずれ切れる、ということもあります。 ご注意ください。    喜平チェーンのネックレスの修理 喜平チェーンのネックレスの修理です。   切れにくい形状ですが、切れた場合でも修理が可能です。     こちらはかなり薄いタイプの喜平のチェーンです。   薄いチェーンは耐久性が弱い場合があり、経年劣化で切れる場合があります。   修理してクリーニングで綺麗になっています。   ロールチェーンのネックレスの修理 一番修理が多いタイプのチェーンです。   線形が薄いため経年劣化で切れやすいようです。クロムハーツも同じようなチェーンで切れやすかったりします。 Tシャツを脱いだりする際に引っかからないようにネックレスを外してから脱ぐとよいですよ。   グッチのネックレスの金具交換 グッチのネックレスの金具交換です。お値段は1100円となります。※こちらの金具は弊社では修理できません。   グッチのネックレスのチェーン交換 チェーンが何度も切れるので、あずきタイプの切れにくいチェーンに交換をしまいた。   金具とアジャスターパーツ、グッチの刻印が入ったプレートを新しいチェーンに移植しています。   上がグッチのチェーンで下が新しく交換したチェーンです。   グッチのネックレスのコマ詰め 長いボールチェーンのコマを詰めました。   修理前 かなり長い状態なので切って短くしたいそうです。   新品なので綺麗な状態です。   ボールチェーンを加工する際は、熱で修理した近辺が多少弱くなる可能性がありますので注意してください。   修理後 かなり詰めました。   詰めたボールチェーンは納品時にお返しをいたします。   綺麗な状態ですね。   グッチのネックレスのコマ増し コマを増やす場合は、お客様のほうでコマをご用意していただくことになります。   修理前 ブレスレットのコマを減らして、その分をネックレスに足します。   ボールチェーンを切って、金具込みで加工してつなげます。   少しくすんでいますが、綺麗になります。   修理後 ブレスレットはコマ詰めをし、ネックレスはコマを足しました。   ボーツチェーンの途中が金具が込みの状態になっています。   クリーニングで綺麗になっていますね。   グッチのネックレスの磨き修理 黒ずんでしまって真っ黒なネックレスを綺麗な状態にできます。   修理前 全体的に黒くなってしまっています。   黒くなっているのは表面だけなのでクリーニングすれば綺麗な状態になります。   ペンダントトップも研磨して綺麗にしていきます。   修理後 綺麗な状態に戻りました。   Gマーク部分やチェーンの部分も綺麗な状態になっていますね。   金具のあたりもピカピカになっています。   グッチのネックレスの破損修理 Gマークの頭の箇所が切れてしまっている状態を修理しました。   修理前 ボールチェーンの先が切れてしまっています。   ボールチェーンについている輪っかを新しいものにして修理をします。   ボールチェーンはかなり黒ずんでいますがクリーニングでピカピカになります。   修理後 修理ができました。   輪っかを新品にボーツチェーンの頭に溶接してあります。   ボーツチェーン自体も綺麗な状態ですね。   グッチのネックレス修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
クロムハーツのクリップ修理

【クロムハーツ】クリップのパーツ修理

26.03.2024 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのクロスパーツが取れたのを修理しました。 このように修理が可能です。納期はおよそ10日ほどでの発送です。   クロムハーツの修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にお問い合わせください。 TEL 052-259-7005(タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   クロムハーツのクリップのバネ修理前 片方のクロスパーツが取れています。   パーツが残っていれば修理ができます。   ダブルクリップのウォレットチェーンです。   少しくすんでいますが、綺麗になります。   クロムハーツのクリップのバネ修理後 修理ができました。   クリーニングされて綺麗になっています。   裏面も綺麗ですね。   パーツもピカピカです。   いつも使っていたクリップが壊れてしまったら悲しいですよね。  このように修理ができますし、クリーニングもされるので綺麗な状態になります。   遊びに行く際も綺麗な状態なので新鮮で楽しいですよ。   クロムハーツの修理やアフターダイヤの加工に関してのご相談やお見積りは、こちらのお問い合わせからどうぞ。   クロムハーツの修理のお問い合わせ TEL 052-259-7005(タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。         この他のクロムハーツの修理やカスタム アフターダイヤモンドで9つダイヤをセットしたカスタマイズです。 一番修理が多い、クリップのバネ修理です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関してのレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのリングの修理

【クロムハーツ】リングの修理

23.03.2024 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツの指輪の破損の修理をしました。 このように修理ができます。納期は10日ほどです。 ※ものによってはお断りする場合がございます。   クロムハーツの修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にお問い合わせください。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      クロムハーツの指輪のサイズ直し前 後ろが切れている状態です。   刻印が入っていますが修理時に埋まる可能性が高いです。   若干変形もしていますね。   クロスとリングの継ぎ目も破損をしています。   クロムハーツの指輪のサイズ直し 修理ができました。   継ぎ目も埋まっていますね。   クリーニングで綺麗になっていますね。   後ろも綺麗になっています。   最近ではユーズドを修理して自分用に使う方も多いです。 新品のように綺麗になって戻ってくるので使う時も雰囲気が違って楽しいですよ。   クロムハーツの修理や、アフターダイヤの加工に関してのご相談やお見積りはこちらのお問い合わせから気軽にどうぞ。   クロムハーツの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。       この他のクロムハーツの修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ   ...

no comment
ヴィヴィアンウェストウッドのアーマーリングの修理

ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングの修理、サイズ直し、石取れ修理

11.07.2023 in ヴィヴィアンウエストウッド

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。ヴィヴィアンのアーマーリングの修理ができます。   目次 ヴィヴィアンのアーマーリング修理の値段 ヴィヴィアンのアーマーリングの修理 ヴィヴィアンのアーマーリングのサイズ直し ヴィヴィアンのナックルリングの歪み修理 ヴィヴィアンのナックルリングの軸折れ修理 ヴィヴィアンのアーマーリングのメッキ剥がし ヴィヴィアンのアーマーリングの磨き修理 ヴィヴィアンのキングリングの石取れ修理 ヴィヴィアンのアーマーリングの修理のお問い合わせ   ヴィヴィアンのアーマーリングの修理の値段 お値段は3300円~5500円ほどです。※破損具合によりお値段は上がります。   ・軸が折れている:5500円~・軸が曲がっている:3300円~・穴が広がり切れた:5500円~・サイズ直し:一か所3300円~・メッキをしたい:7700円~・メッキを取りたい:5500円~・キングリングの石取れ:一個1100円~ ・送料:全国一律600円   破損状況によりお値段は変わりますのでお見積りやご相談は気軽にお問い合わせください。 ヴィヴィアンのアーマーリングの修理のお問い合わせ   ヴィヴィアンの修理に保証書なしでも修理できます https://youtu.be/22oXPmjppTw 保証書やインボイスなどは弊社で修理する場合は必要ありません。 公式の修理業者などではないため、修理時の破損等に関しての補償はできませんのでご了承ください。   素材不明の場合はお断りする場合が多いです。オーブは修理できないことが多いです。気になる方は画像を添付してお問い合わせください。   ヴィヴィアンのアーマーリングの修理 修理前 軸が折れて取れている状態です。   軸がない場合は似たようなものを製作して引っ付けます。   金属疲労でこういうパーツは、折れることがあります。   上だけのパーツ。クリーニングをするので、綺麗になりますよ。   修理後 修理ができました。   軸を作って溶接して修理をしました。   クリーニングをしたので、切れになっています。   リングの内側も綺麗になっていますね。   お気に入りの指輪が壊れるとショックですよね。   修理するとクリーニングもされて綺麗になって戻ってきます。 綺麗なリングになると、遊びに行く時も楽しくなりますよ。   ヴィヴィアンのアーマーリングのサイズ直し アーマーリングのサイズ直しは一カ所3300円~となります。 またメッキがかかっている場合は、メッキが剥がれます。再度メッキもかけられますが加工費が5500円~となります。   サイズ直し前 今回はサイズを大きくします。10.5号を15号にします。   アーマーリングは製作された年代により厚みや刻印が違います。   リング内側に刻印がある場合は、サイズ直し時に埋まる、消える可能性があります。   サイズ直し後 15号になりました。   クリーニングで綺麗になっていますね。   内側もピカピカの状態になっています。   ヴィヴィアンのナックルリングの歪み修理 https://youtu.be/uoyiP-kbaZ8 潰れてしまってリングは歪んでいるのを修理しました。   修理前 かなり激しく歪んでいる状態です。   こちらも激しく歪んでいます。かなり難しい修理となります。   凹んでいる箇所は打ち出して、もとに戻す作業となります。   修理後 綺麗に修復ができました。   研磨したのでピカピカになっていますね。   内側も綺麗になっています。   ヴィヴィアンのナックルリングの軸折れ修理 軸が折れた場合は新しい軸を作り、修理をすることができます。   修理前 真ん中のリングの軸が折れてなくなっている状態です。   ポッキリ折れてしまっています。軸と玉のパーツも製作します。   軸がないのでバラバラになっていますね。   修理後 軸と玉を製作してもと通りになりました。   もちろんちゃんと可動もします。   玉だけが折れた場合でも、修理ができますよ。   ヴィヴィアンのアーマーリングのメッキ剥がし 金メッキされていたのを綺麗にしてシルバー925の色に戻しています。   修理前 かなり剥がれてきていて、ところどころ銀色が見えています。   微妙にゴールドの黄色みが感じられますね。   リングの内側もちょっと黄色いです。   修理後 綺麗に研摩しました。   リングの内側も綺麗になっていますね。   再度、イエローゴールドにメッキも可能ですが今回はシルバー925のそのままの色味で仕上げました。   黒色のメッキも剥がして綺麗にすることも可能です。   ヴィヴィアンのアーマーリングの磨き修理 黒ずんでしまったのを綺麗にすることができます。   修理前 全体的にかなり黒くなっていますね。今回は2本のアーマーリングを綺麗にします。   長期間放置するとこのような黄金色のような色味になることもあります。   表面が黒くなっているだけですので、クリーニングすれば綺麗に戻ります。   修理後 クリーニングして綺麗になりました。   リングの内側も綺麗になっていますね。   銀は鉄のようにボロボロになって朽ちることはない素材です。黒くなっても研磨すれば綺麗になりますよ。   ヴィヴィアンのキングリングの石取れ修理 キングリングのマザーオブパールの取れたものを再度接着しています。 接着での修理になります。   修理前 石が外れているので、新品の石を付けます。   接着でもともと付いていると思われます。接着での修理となります。   今回はマザーオブパールが経年劣化でボリュームが減って薄くなっているので石を全部取り替えます。   修理後 修理が完了しました。   マザーオブパールの新しい石に3個全て交換してあります。   これで気分も新たに着けて遊びに行けますね。   ヴィヴィアンのアーマーリングの修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
エルメスのネックレスのチェーン修理

エルメスの修理、値段、依頼方法【ドクターモンロー名古屋本店】

03.01.2023 in エルメス

ドクターモンロー名古屋本店の辻ですエルメスのアクセサリーの修理ができます。   目次 エルメスの修理の値段 エルメスの磨き修理 エルメスのブレスレットのコマ詰め エルメスのバングルの修理 エルメスのネックレスのチェーン切れ修理 エルメスのネックレスの加工 エルメスの修理のお問い合わせ   エルメスの修理の値段 貴金属製品のアクセサリーの修理が可能です。   ・磨き修理:3300円~9900円・ブレスレットのコマ詰め:5500円~7700円・バングルの修理:4400円~13200円・チェーン切れ修理:3300円~(一カ所)・返送料:600円   依頼方法 お問い合わせよりメールまたはLINEで画像を添付の上、ご相談ください。お見積りを出します。 弊社に発送していただき、修理が完了しましたら返送します。 ご相談は店舗へのご来店でも可能です。   今すぐに見積もりや、ご相談をされたい方はこちらのお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。 ネックレス修理のお問い合わせ   エルメスのネックレスの磨き修理 真っ黒になったネックレスチェーンを研磨して綺麗にクリーニングしました。 長さによってお値段は変化します。   修理前 大きい方のパーツも真っ黒な状態になっています。   チェーン部分も黒くなっていますね。磨き作業をして綺麗にしていきます。   修理後 全てのパーツを丁寧に研摩しました。   金具や大小のパーツも綺麗な状態になっていますね。   エルメスのブレスレットのコマ詰め シェーヌダンクルのコマ詰めです。  修理前 長いので1コマ詰めます。   エルメスの刻印が入っていますので、逆のTバー側を詰めます。   少しくすんでいる状態ですが、綺麗になります。   修理後 コマ詰めが完了しました。   詰めたコマはお返しをいたします。   クリーニングで綺麗になっていますね。   エルメスのバングルのひび割れ修理 フォークのバングルのひび割れ修理です。   修理前 途中が金属疲労でひび割れてきています。   折れそうな雰囲気ですね。   形も少し変形しています。   修理後 溶接して修理をしました。   ひび割れの箇所も埋めて補修してあります。   クリーニングで綺麗な状態にもなっていますね。   エルメスのネックレスのチェーン切れ修理 エルメスのネックレスの切れたチェーンの修理です。   修理前 途中が経年劣化で切れてしまっていますが、溶接で修理をすることができます。   くすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。   裏面も問題なく綺麗になりますよ。   修理後 無事に修理ができました。   正面のパーツもピカピカになっています。   裏面も綺麗な状態ですね。   エルメスのネックレスの加工 チェーンの組み替えをして加工をすることができます。   加工前 トップの上に金具が付いていますが、首の真後ろにくるようにしたいです。   またチェーン自体も少し太いものに組み替えます。   加工後 エンドの金具が首の後ろに来るようになっています。   チェーンは少し太いものに交換。輪っかからチェーンが繋がっているようにしています。     エルメスの修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
F.A.Lの修理

F.A.Lのキーチェーンの修理

29.12.2022 in アクセサリー修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   F.A.Lのキーチェーンの修理をしました。 切れた箇所をロー付け(溶接)で修理をしました。納期はおよそ7日ほどです。   F.A.Lの修理に関してのご相談などはこちらから気軽に問い合わせをしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      F.A.Lのキーチェーンの修理前 途中のパーツが切れてしまっています。   かなり年期の入った状態ですね。   かなり大きめのキーチェーンですね。   可動が少し悪く引っかかったら、折れてしまったとのことです。   F.A.Lのキーチェーンの修理後 無事に補修ができました。   クリーニングで綺麗になっています。   かなりのごつさですね。   迫力満点のキーチェーンです。   いつも愛用していたキーチェーンが壊れてしまったら悲しいですよね。 修理をすると綺麗になって戻ってくるので、雰囲気が少し違います。   遊びに行くときに使う際もテンションが上がって楽しいですよ。   F.A.Lの修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽に問い合わせしてみてください。   F.A.Lの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtube.com/shorts/OUzyYIGBhA8     この他の修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ     ...

no comment