Preloader image
 
修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,tag,tag-repair,tag-480,paged-6,tag-paged-6,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

修理 Tag

ブレスレットのコマ詰め修理

【ブレスレットのコマ詰め修理】シンプルなブレスレット

12.02.2021 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はシンプルなインディアンジュエリーのブレスレットのコマ詰め修理をしました。 このように問題なく修理ができます。   ブレスレットのコマ詰め修理に関して、お見積りやご相談はこちらから気軽にしてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ブレスレットのコマ詰め修理前 昔から使っている大切なものだそうです。アクセサリーにはそういう、 大事な人や大事な時と関わるもの があるのもいいですよね。   裏面。インディアンジュエリーだと思われます。   コマは左右で1コマずつ、抜いていきます。   全体的にシンプルな作りですね。   思い入れのあるブレスレットだそうです。     ブレスレットのコマ詰め修理後 1コマずつ抜いていきました。   抜いたコマはもちろん、ちゃんとお返しをいたします。   軽くクリーニングをしますので、フック部分もピカピカです。   逆側も綺麗になっています。   裏面もピッカピカですね。   このようにブレスレットが長くてもコマ抜きすることで使いやすくすることが可能です。   クリーニングもされるので綺麗になってまた遊びに行くのも楽しくなりますし、気持ちも新たになりますよ。 ブレスレットのコマ抜きに関して、ご相談やお見積りはお問合せから気軽にしてくださいね。     ブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ抜き修理です。   スタンリーゲスのコマを増した修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツのカスタマイズに関してお客様から動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
スカルリングのサイズ直し

リングのサイズ直し【ドクターモンロー名古屋本店】

10.02.2021 in アクセサリー修理, サイズ直し

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。リングのサイズ直しができます。素材はシルバー925、ゴールドやプラチナ製です。   目次 サイズ直しの値段 スカルリングのサイズ直し k-smithのリングのサイズ直し フラッシュポイントのリングのサイズ直し グッチのリングのサイズ直し ヴィヴィアンのアーマーリングのサイズ直し ガルニのリングのサイズ直し フロワティエドールのリングのサイズ直し クロムハーツのリングのサイズ直し サイズ直しのお問い合わせ   リングのサイズ直しの値段 サイズ直しの値段:3300円~。送料:600円 ※シルバー925製の場合です。※ゴールド、プラチナでサイズアップの場合は地金代金が加算されます。   納期はシルバー925製であれば、14日ほどでの発送となります。   また石やメッキや樹脂などが入っている場合は直せないこともありますのでご相談ください。 お問い合わせやお見積りはこちらから気軽にどうぞ。 サイズ直しのお問い合わせ   スカルリングのサイズ直し サイズ直し前 独特のヌメッとした表情ですね。   横から。くすんでいて使いこまれていますね。   軽くクリーニングをするので、くすんでいる箇所はピカピカになります。   ちょっと独特な形をしていますね。指輪の腹側の形がとがっています。   21号を今回は10.5号にします。   サイズ直し後 サイズが直せました。   クリーニングで顔もピカピカです。   表情の独特さにも磨きがかかっていますね。   後ろも問題なく、サイズ直しをして修正をしています。   リングの内側も綺麗ですね。   このようにサイズが合わない指輪もサイズ直しをすることで、着けやすいサイズにできます。 今回のように10号以上のサイズをダウンすることもできます。   k-smithのリングのサイズ直し 21号を14号にサイズダウンしました。   サイズ直し前 リング後ろの余白を詰めてサイズを小さくしていきます。   内側は黒ずんでいますが、クリーニングする際に綺麗になります。   表は綺麗ですが、こちらも綺麗になります。   サイズ直し後 サイズダウンが完了しました。   側面も綺麗になっていますね。   リングの後ろ側の余白が詰められて短くなっています。   余白がないリングでもサイズを直すことは可能です。 ただ柄やデザインがある場合は、そこの箇所が埋まる可能性があります。   フラッシュポイントのリングのサイズ直し フラッシュポイントのスカルリングのサイズ直しです。   サイズ直し前 19号を詰めて小さくします。   目に石が入っているリングもありますが、サイズ直しできなくはないです。 ※画像添付の上、ご相談ください。   少しくすんでいますがクリーニングで綺麗になりますよ。   サイズ直し後 15号にサイズダウンしました。   正面も綺麗になっています。   全体的に綺麗な状態になっていますね。   グッチのリングのサイズ直し サイズダウンをしました。全体的に装飾があるので、一部装飾がサイズ直しの時に潰れます。   サイズ直し前 11号を9号にします。   このリングは側面も後ろ面も全て彫刻されているので、詰めた箇所は彫刻が潰れます。   リング内側の刻印は薄い場合はサイズ直し時に消えてしまう可能性もあります。   サイズ直し後 9号になりました。   リングの内側も綺麗になっています。   全体的にピカピカになっていますね。   ヴィヴィアンのアーマーリングのサイズ直し ヴィヴィアンのナックルリングのサイズ直しです。2つ分の指輪のサイズを直すので料金は通常の倍になります。   サイズ直し前 11号を12号にします。   指先のリングは少し変形をしています。   変形の修理も一緒にしていきます。   サイズ直し後 12号になりました。   指先のほうのリングの変形も綺麗になっています。   クリーニングもしたので全体的に綺麗になっていますね。   ガルニのリングのサイズ直し 石が付いているガルニのリングのサイズ直しです。 石によってはサイズ直し時に割れたりするので必ず最初にご相談ください。   サイズ直し前 11号をサイズダウンします。   リング後ろ側はテクスチャーのようなデザインになっています。サイズ直し時に同じようなテクスチャーにします。   石は黒や紫の場合は、割れる、色が抜ける可能性が非常に高いです。   サイズ直し後 8号にサイズダウンしました。   後ろ側は同じような雰囲気に仕上げてあります。   石は今回は割れずに問題なくサイズ直しができました。   フロワティエドールのリングのサイズ直し フロワティエドールの指輪のサイズ直しです。   サイズ直し前 かなりくすんでいる状態になっています。   リングの後ろの余白があるので、そこに銀を足してサイズアップをします。   側面まで羽のデザインが入っていますが、問題なくサイズ直しができます。   サイズ直し後 サイズアップしました。   羽の箇所も綺麗になっています。   後ろの箇所に銀を足して、サイズアップをしています。   クロムハーツのリングのサイズ直し クロムハーツのサイズ直しです。スペイサーリングの場合は、柄が一周しているのでどこかが潰れる可能性があります。   サイズ直し前 10号です。14号まで大きくします。   全体的に小傷が入っていますね。   銀を足すので足した箇所の文字は潰れる可能性が非常に高いです。     サイズ直し後 14号になりました。   継ぎ足した箇所の文字が潰れてしまいます。   銀を足した箇所です。   ベイビークラシックフローラルリングのサイズダウンです。    リングのサイズ直しのお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
クリップのバネ修理

【クリップのバネ修理】クリップの中身を公開

09.02.2021 in クリップのバネ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クリップのバネ修理はよくやってますが、今回はドクターモンローの製品の分解した中身も公開してみます。 こんな感じなのですが、問題なく修理完了しました。   クリップのバネ修理に関してお問合せやお見積りはこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クリップのバネ修理前 こんな風に全部取れてしまっています。   もともとはこのようにネジのパーツが1つ取れてます。これを直すのに・・。   一度全部取ってしまいます。バネは折れてないのですがついでに交換をしておきます。   バネはこんな感じで中に入っています。   バネを取るとこんな感じ。案外簡素な作りなのです。     クリップのバネ修理後 綺麗に修復できました。   後ろ側のネジも綺麗に戻っています。   サービスで研磨をしたので、ピカっとなっていますね。   裏面も問題なく修復できています。   側面から。綺麗になっているので、また新しい気持ちで使えますね。 クリップのバネ修理に関してのお見積りやお問い合わせはこちらからどうぞ。   クリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他の修理 グッチのピアスのハリ折れ修理です。   チェーン切れも修理できます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

クロムハーツのダガーリングの修理後

【クロムハーツ修理】ダガーリングのメッキ剥がし

19.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はダガーリングのメッキを綺麗にはがして研磨の修理をしました。 このように綺麗に修理して磨くことが可能です。   クロムハーツの修理に関して、お見積りやご相談はこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのダガーリングの修理前 リングの内側はメッキが剥がれて銀色になっている状態です。   リングの後ろはかなり剥がれており、リングの内側の文字の中は中途半端にゴールドメッキが入っています。   横から。中途半端に剥がれている状態ですね。   純正のダイヤモンドカスタムをほどこしてあるリングです。   正面も剥がれています。今回は再度メッキをかけるのではなく全部はがしてほしいとのことです。     クロムハーツのダガーリングの修理後 見違えるように綺麗になっています。   リングの内側と文字の中も綺麗にいぶしが入っている状態ですね。   横も綺麗に研摩できているので、ダイヤモンドも映えます。   細かい箇所も綺麗にいぶしが入っています。   このようにボロボロの状態でも少し研磨をするだけで、見違えるようにピカピカになります。   せっかく持っているのに、ボロボロになってきて使ってないのは非常にもったいないですよね。 綺麗になるとお出かけや遊びに行くのもまた楽しくなってきますし気分も新しい気持ちになりますよ。   クロムハーツの修理などの見積もりやご相談はお問合せから気軽にしてくださいね。     クロムハーツの修理のお見積り TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/LvEMFBJVAGw        この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを9つカスタムしたアフターダイヤのネックレスです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。よく修理をしています。   クロムハーツの修理に関して、お客様からyoutubeでレビュー動画をいただいております。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ ...

no comment
クロムハーツのブレスレットのコマ増し

【クロムハーツ修理】ブレスレットのコマ増しリペアその2

12.10.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツはよく修理していますが、今回はブレスレットのコマ増しをしました。 このように問題なくコマを増やすことができます。   クロムハーツのブレスレットのコマ詰めやコマ増しの相談やお見積りはこちらから気軽にお問合せくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのブレスレットのコマ増し修理前 以前にブレスレットを詰めてもらったようです。その時のコマを持参していただきました。   くすんで味がでていますね。クリーニングをするのでこちらは綺麗になります。   チェーン部分。かなり使い込んでいる印象です。   裏面もくすんでいますが、サービスでクリーニングしますのでここも綺麗になります。   今回持ち込みをされたコマです。パーツさえあればコマ増しは可能です。     クロムハーツのブレスレットのコマ増し修理後 問題なくコマを増やすことができました。   正面のボックスパーツも綺麗に仕上がっています。   くすんでいた裏面もかなり綺麗になっていますね。   チェーンもピカピカの状態です。   このようにクロムハーツのブレスレットのコマ詰めやコマ増しも可能です。   長さが足りない、逆に長すぎると使いにくいですよね。   そういう時はコマを増やしたり、詰めたりすることで使いやすくなりおでかけするのも楽しくなります。   クロムハーツのブレスレットのコマ増しやコマ詰めに関してお見積りやご相談はお問合せから気軽にどうぞ。     クロムハーツのブレスレットのコマ増しお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/C5kuHJ635Qo     この他のクロムハーツ修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドを入れたアフターダイヤのカスタムです。   一番多いクロムハーツの修理、クリップのバネ修理です。問題なく修理できます。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
バングルのサイズ調整

バングルのサイズ調整修理、値段や注意点、相談方法

14.08.2020 in バングルのサイズ調整

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。バングルのサイズ調整ができます。(2025/3/9更新)   目次 1:バングルのサイズ調整の値段、相談方法、注意点 2:シンプルなバングルのサイズ調整 3:バングルのサイズ調整(インディアンジュエリー) 4:REID MFGのバングルのサイズ調整 5:バングルのサイズ調整(ハワイアンジュエリー) バングルの サイズ調整のお問い合わせ   バングルのサイズ調整の値段、相談方法、注意点 バングルのサイズ調整の値段:3300円~5500円 かなり大きいものでなければこちらのお値段になります。※送料全国一律600円が加算されます   バングルのサイズ調整の注意点:サイズが大きい場合は、装着口を切断して短くすることになります。 装着口に何かしらの文字やデザインがある場合はそこを切ることになります。 またインディアンジュエリーに関しては難しいものやリスクが高いものがあります。画像を添付の上、ご相談ください。   相談方法:メール、LINE、店舗へのお電話 今すぐに見積もりやご相談をされたい方はこちらから気軽にお問い合わせをしてみてくださいね。 バングルの サイズ調整のお問い合わせ   シンプルなバングルのサイズ調整 サイズ調整前 左の星のバングルがもともとお客さまがお持ちのバングルで同じぐらいの大きさにしたいそうです。   こちらは新品で購入したのですが、このサイズのものしかないのでサイズを短く詰めることにしたそうです。   並べると大きさが全然違いますね。このバングルを持ってこられたお客様が女性で腕がものすごく細いのでサイズが合わないのは仕方ないかもしれないですね。   赤線のあたりからバングルを切り、切った断面を整えてから内径を調整する作業をします。   サイズ調整後 詰めて同じぐらいの大きさになっています。   かなり小さくなっているのがわかると思います。   切って短くするので、右の星のバングルのようなデザインの場合は短くする調整は難しかったりもします。   このようにバングルの長さの調整をして短くすることも可能です。   バングルの場合は、折れてしまった場合の修理も可能です。   せっかく買ったのに使えない。合うサイズがない。   という場合は、調整することが可能ですし、それを着けておでかけするのも楽しいですよ。   見積もりや相談は気軽にお問合せフォームからしてくださいね。   バングルのサイズ調整(インディアンジュエリー) かなり大きい状態だったので、装着口を切断し小さくしました。   修理前 今回はお客さまが手首にフィットするバングルをお持ちでそれに合わせて調整をします。   綺麗な状態のバングルですね。   内側も綺麗な状態です。   修理後 上に乗っているのが手首にジャストなお客さまのバングルです。上に乗っているバングルのサイズに合わせました。   少し歪んでいますがこのフィット感がよい、とのことで歪みの修正はしていないです。   装着口を切って寄せて仕上げています。    REID MFGバングルのサイズ調整 かなりぶ厚いバングルですが、ある程度であれば調整が可能です。   調整前 かなり大きいので小さくしてほしいとのご要望です。   リードの刻印が横に入っています。ここまでは切らないように調整をして小さくしていきます。   リードのブランド特有のエンブレムがかっこいいバングルですね。   調整後 かなり小さく調整をしました。   クリーニングをしたので綺麗にもなっていますね。   側面も輝いていますね。   バングルのサイズ調整(ハワイアンジュエリー) ハワイアンジュエリーのバングル調整です。黒ずんでもいるのでクリーニングで綺麗にもしてあります。   調整前 湾曲が少ない箇所があるので、そこも調整をしてほしいとのことです。   かなり真っ黒になっていますが、クリーニングで綺麗になりますよ。   装着口はある程度、切断しますので柄が消える場合があります。   調整後 サイズの調整ができました。   クリーニングで綺麗になっていますね。   唐草模様のところまで切断しなければよい、とのことなのである程度まで切断して調整してあります。   バングルのサイズ調整修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   この他のバングルの修理: かなりハデにひび割れていますが、修理可能ですよ。   多少の変形であれば、綺麗にすることが可能です。   ...

ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリング修理

【ヴィヴィアンウエストウッド修理】アーマーリングのリペア

04.07.2020 in ヴィヴィアンウエストウッド

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングの修理をしました。 すり減ってすぐ上のパーツが取れてしまうので銀を足しました。納期はおよそ一週間ほどで完了しました。   今すぐにアーマーリングの修理やサイズ直しをしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングの修理前 擦れて穴が大きくなったので、こういう風に簡単に上のパーツが取れてしまいます。   色もちょっとくすんでいます。今回は研磨も少し入れて綺麗にしていきます。   なぜかここの箇所だけ、穴が大きくなってしまっています。   逆側は普通の状態ですね。   リングの裏も磨くので綺麗にしていきます。     ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングの修理後 穴を少しだけ埋めました。   磨いたのでピカピカです。   もちろん全部を磨いたので・・。   リングの裏もピカピカです。   これだけ綺麗になると気分も新たに使えますね。   このようにヴィヴィアンのアーマーリングも修理することができます。   サイズ直しも可能ですので、「サイズが合わないから使えない」という方も一度ご相談くださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のヴィヴィアンの修理 ナックルアーマーリングのサイズ直しです。   コーティングされたアーマーリングのサイズ直しです。   ...

no comment
ウォッチリングのリペア後

アクセサリー修理:ウォッチリングのリペア

19.06.2020 in レザーアイテム

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ドクターモンロー名古屋本店は工房が併設されていますので、修理などもすぐに対応できます。   ドクターモンローの商品は、無料で研磨もできます。 今回はウォッチリングを研磨して綺麗にしました。   リング2本でしたら、15分ほどで綺麗にすることができます。 ※大きい傷などは別途料金が発生します。   リペアや修理に関してのお問合せはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ウォッチリングのリペア前 ちょっとくすんでいる状態ですね。   こちらは二代目のデザインのウォッチリングです。   こちらは初代のウォッチリングです。大きさがかなり違いますね。   後ろから。ちょっとくすんでいますね。   初代は後ろから見ると、かなりのゴツさなのがわかると思います。     ウォッチリングのリペア後 ピッカピカです。   初代のこの輝き。   二代目もピカピカです。   ふたつとも後ろもかなり綺麗になっていますね。   このようにくすんでいても綺麗にできるのが、ドクターモンローの良いところです。   もちろん、他社ブランドの製品でも綺麗にすることができます。   クロムハーツやビルウォールレザー、グッチやヴィヴィアンなどの修理もしていますのでお気軽にご相談くださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他の修理 ドクターモンローのホースシューのサイズ直しです。   グッチのブレスレットの修理です。 ...

no comment
バングルの変形直しとひび割れのリペア

バングルのひび割れ修理の値段、依頼方法

20.04.2020 in バングルのひび割れ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。バングルのヒビ割れ修理ができます。   目次 バングルのひび割れ修理の値段 バングルのひび割れ修理 tady&kingのバングルのひび割れ修理 the great flogのバングルのひび割れ修理 バングルのひび割れ修理のお問い合わせ   バングルのひび割れ修理のお値段 ヒビ割れ修理の値段は3300円~。返送料は600円です。納期は14日ほどでの発送となります。   依頼方法 お問い合わせより画像を添付の上、ご依頼をお願いします。追ってお見積りを出します。   メッキや宝石や樹脂が入っているものは修理ができない場合があります。ご注意ください。   バングルのヒビ割れ修理 修理前 刻印の上のあたりがひび割れています。これも修理は可能です。   こういうデザインのように見えますが、実は結構歪んでいるので、変形を直します。   なんかちょっと浮いてますよね。   変形直しもある程度は綺麗に直せます。   修理後 ひび割れを溶接で埋めました。埋めるので刻印はちょっと消えてしまいます。   溶接すると銀は白くなるので、研磨を入れます。なのでぴっかぴかです。   変形直しもしました。   新品になった感じで使うことができますよね。   このようにちょっと壊れても修理をすることは可能です。   愛用していたのに、調子が悪くなった・・・。   という場合は完全に折れたりする前に修理をするといいですね。   一度折れるとそこが弱くなります。ぽきっと折れる前にひび割れの段階で修理をすることをオススメでします。   裏面の文字近辺のひび割れ修理 このように文字がある場合は、文字が埋まる可能性があります。ご注意ください。   ひび割れが文字に干渉しているほど広がっている場合は文字が埋まる確率が高いです。(画像はうまく修理できている例です)   Tady&kingバングルのヒビ割れ修理 Tady&Kingのシンプルなバングルのひび割れの修理です。   修理前 正面のK18パーツの近辺もひびが入ってしまっています。この場合、修理時にK18パーツに干渉するリスクがあります。   裏面もひび割れしていますね。このままだと折れてしまいます。   かなり使い込んだ感じのバングルです。   修理後 無事に綺麗になりました。   裏面も綺麗になっていますね。   クリーニングされているので、正面も綺麗な状態になっています。   the great flogのバングルのヒビ割れ修理 裏にひび割れができてしまっています。   修理前 かなり大きいスカルのバングルです。   ロゴが入っています。   裏面のみひびが入っている状態ですね。   修理後 溶接して埋めてあります。   クリーニングで綺麗になっていますね。   逆側の側面もピカピカの状態です。     バングルのヒビ割れ修理のお問い合わせ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

コディサンダーソンのバングル調整

【コディサンダーソン】バングルのサイズ調整、ブレスレット修理

26.02.2020 in コディサンダーソン

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。コディーサンダーソンのバングルのサイズ調整や修理ができます。(2025/3/3記事修正)   目次 1:コディーサンダーソンのバングルのサイズ調整の値段 2:コディーサンダーソンのバングルのサイズ調整 3:大きめのコディーサンダーソンのバングルのサイズ調整 4:コディーサンダーソンのバングルのサイズ調整(裏面が矢) 5:コディーサンダーソンのブレスレット修理 コディーサンダーソンの修理のお問い合わせ   コディーサンダーソンのバングルのサイズ調整の値段 18cmほどの大きさのものを手首周り16.5cmにフィットするように余白を切って修正をしました。 修理費用は4000円+税~ サイズが大きい場合は、装着口を切って加工しバングルのサイズを小さくします。  今すぐにバングルの調整や修理を依頼したい場合はこちらから、お問合せをどうぞ。 コディーサンダーソンの修理のお問い合わせ   コディサンダーソンのバングルのサイズ調整 装着口を切ってサイズ感を小さくする加工です。   サイズ調整前 このバングルの製作方法が、昔ながらの方法で銀の板を張り合わせて作っている方法で作られているぽいです。   なので中身が詰まっています。調整するときに叩くのですが、苦労しそうです。   今回のバングル調整は、端っこのところを切って削ることで短くします。   昔ながらの銀板を張り合わせて作られているので破損するかどうかが結構、気になるところでもあります。   サイズ調整後 もともと綺麗でしたが、磨きが入るのでさらに綺麗になりました。   端っこ部分を切ってサイズ調整をしたので短くなっています。   無事に綺麗にサイズ調整が終わりました。   バングルは自分で微調整ができるものの、やっぱりフィット感が違うっていうのもあることがあります。   大きめのコディーサンダーソンのバングルのサイズ調整 こちらのバングルも装着口を切ってサイズ調整をしています。 お値段は4400円~。   サイズ調整前 正面が星のデザインになっており、かなりの幅があるバングルです。   コルクと比べるとかなりの大きさですね。  サイズ調整する際は、装着口を切って調整をします。切ってしまうと元には戻せないです。ご注意ください。   サイズ調整後 サイズ調整ができました。   装着口を切ってもともとのデザインと同じように仕上げています。   正面からは特に変わった箇所はないです。   コディーサンダーソンのバングル調整2 裏面が矢のデザインのバングルです。加工費は4400円~となります。   調整前 かなり大きいので装着口を切り、サイズを小さくしていきます。   装着口を2ミリずつ今回は切っていきます。   内側の刻印は残るのでご安心ください。   調整後 綺麗に調整ができました。   かなり小さくなっていますね。   内側の刻印もちゃんと残っています。   コディーサンダーソンのブレスレット修理 切れた星のパーツを修理しました。お値段は4400円~となります。   修理前 途中がぽっきりと折れてしまっています。溶接(ロー付け)で修理をしていきます。   修理後 綺麗に修理ができました。   クリーニングも入りますので綺麗になります。   表面も綺麗な状態になっていますね。   コディーサンダーソンの修理のお問い合わせ   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment