Preloader image
 
アクセサリー修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,category,category-accessory-repair,category-697,paged-43,category-paged-43,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

アクセサリー修理

グッチのネックレスのチェーン切れ修理後

【グッチ修理】クロスネックレスのチェーン切れリペア

20.07.2020 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。今回はグッチのネックレスのチェーン切れ修理をしました。   このように綺麗に修理できますので、チェーンが切れてもご安心ください。 参考修理費用の代金は2000円+税。発送料金は500円で、納期は約1週間です。   今すぐにグッチのチェーン切れやピアスの針折れ修理を依頼や相談したい方は気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) もちろん店頭への持ち込みも可能ですので気軽にどうぞ。     グッチのネックレスのチェーン切れ修理前: クロスのネックレスですが、結構くすんでいますね。   途中が切れていますが、問題なく修理できるのでご安心ください。   他の箇所は特に切れてはいないようです。   お客さんは切れた箇所をラジオペンチで自分でつないで使っていたそうです。   綺麗に見えますが多少くすんでいます。修理の途中のクリーニングでチェーンもクロスもキレイになります。     グッチのネックレスのチェーン切れ修理後: 問題なく修理ができました。   クロスもクリーニングをしたのでピカピカですね。   チェーンも綺麗な状態です。   このGマークのクロスは見たことがないですが、見たことがないアクセサリーを修理すると新鮮な気分にもなりますね。   クリーニングをしてキレイだと、また買ったときと同じような気持ちで使うことができます。   愛用していて壊れてしまっても、捨てずに修理しましょう。問題なく直すことができます。    グッチのネックレス修理や、ピアスの針折れ修理に関してのお問合せはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります)     他のグッチの修理: グッチのハートネックレスを修理しました。   グッチのピアスの針折れ修理です。よくある案件ですので、習熟度も高いです。 ...

no comment
クロムハーツのチェーン切れ修理

【クロムハーツ修理】ネックレスのチェーン切れのリペアその2

20.07.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。今回はクロムハーツのチェーン切れの修理を承りました。   綺麗に修理できますので、ご安心ください。   納期は約1週間ほどで完成します。   遠方の方は発送で。ご来店できる方はお店に持ち込み可能です。   いますぐに修理の相談をしたい方はこちらからお問合せくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのネックレスのチェーン切れの修理前 見事に切れています。これでは使えないですね。   チェーンだけ別のものにも変更はできるのですが、クロムハーツのロゴプレートがあるので直したいところです。   使用感があるので全体的にくすんではいるのですが、これも綺麗になります。   今回はトップのクロスは触らないのでそのままです。        クロムハーツのネックレスのチェーン切れの修理後 綺麗につきました。   ちょっと研摩が入っているので綺麗になっています。   クロムハーツのロゴプレートです。これがあるので普通のチェーンとは一味違った感じになっていますね。   これで使えるようになったので、春から夏に向けて大活躍してくれます。   このようにクロムハーツのネックレスでもチェーン切れは直すことが可能です。   このチェーンですが、あずきチェーンより薄いので切れやすいのかもしれないですね。   なので切れてしまった場合は、ぜひご相談をしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのアフターダイヤカスタムやオーダーメイドもやっています ダイヤモンドを9石使った、アフターダイヤのカスタムです。   ダイヤモンドにk18ゴールド、というようなオーダーメイドも可能です。     この他のクロムハーツの修理: クロムハーツのピアスの針折れ修理です。   よくある修理No1、キークリップのバネ修理です。   ...

no comment
クロムハーツのクリップのバネ修理後

【クロムハーツ】クリップのバネ修理その4

16.07.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツの修理はよくしますが、今回はクリップのバネ修理をしました。 このようにバネが切れていても綺麗に修理することができます。   納期はおよそ10日ほどです。   今すぐに修理の依頼や相談をしたい方はこちらからお気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクリップのバネ修理前 かなり使い古して味が出ていますね。   裏も傷が多いですが、修理の途中でクリーニングしますので多少綺麗になります。   中のバネが切れていますので、このように空きっぱなしになります。   よくある症状ですね。直りますのでご安心ください。   黒ずんでいる箇所もクリーニングでかなり綺麗になります。綺麗にしたくない場合はある程度は使い込んだ感じに仕上げるのもできます。     クロムハーツのクリップのバネ修理後 ピカっとなりました。綺麗ですね。   もちろんバネもちゃんと直っています。   大きい傷はクリーニングでは消えないのでそのままになっています。   裏面は黒ずみが全部消えて綺麗になっていますね。   このようにクロムハーツのクリップのバネ修理もすることが可能です。   せっかく買ったのに、壊れてしまったら悲しいのですが修理することができますので・・。   綺麗になって戻ってきますし、また新たな気持ちで使うこともできます。ぜひ直してあげてくださいね。     動画もあります。 https://youtu.be/MqBsBeyXmnM     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理とカスタム アフターダイヤモンドのカスタムできます。     お客さまから修理のレビュー動画いただきました。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ ...

no comment
スタンリーゲスのスカルブレスレットのコマ増し

【スタンリーゲス修理】スカルブレスレットのコマ増し

15.07.2020 in スタンリーゲス

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   スタンリーゲスのブレスレットの喜平のパーツのコマ増しをしました。   納期はおよそ1週間ほどです。 今すぐにコマ増しの相談や、見積もりをしたい場合はこちらからいつでもどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     スタンリーゲスのスカルブレスレットのコマ増し前 スカルのパーツはさすがに持っていないのですが、その昔に作った喜平のパーツが工房に残っていました。   今回はこのパーツを切り売りしてコマ増しをしました。   綺麗になっていますが、修理したあとは研磨しますのでもっとピカピカになります。   1パーツだけゴールドになっている仕様。これはレアな逸品かもしれないですね。   裏側はちょっとくすんでいますが、クリーニングするので綺麗になります。   スタンリーゲスのマークがこっち側には入っています。     スタンリーゲスのスカルブレスレットのコマ増し後 こんな感じでスカルの隣に喜平パーツを足しました。   こっちのパーツと。   こっちのパーツですね。   全体的にピカピカに軽くクリーニングされています。   クリップの裏面にはスタンリーゲスのサインが入ってます。   裏面もクリーニングで綺麗になっています。   このように喜平のコマも多少はありますので、コマ増しカスタムも可能です。   せっかく買ったのにきつくて使いにくいっていうのも悲しいですよね。   着けやすくなると出かけるのも楽しくなったりするもんですからね。   コマ増しの相談は気軽にこちらからどうぞ。     スタンリーゲスのスカルブレスレットのコマ増しのお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/ZCVGj9N69jg     他のスタンリーゲスの修理: スタンリーゲスのブレスレットのコマ増し修理です。   スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め修理です。   ウォッチブレスのコマ詰め修理です。    ...

no comment
グッチのネックレスのチェーン切れ修理

【グッチ修理】ディアマンテネックレスのチェーン切れ修理

12.07.2020 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   修理費用は2000円+税、納期はおよそ1週間ほどでグッチのネックレスを修理しました。 今すぐにグッチのネックレスのチェーン切れ修理や見積もり相談をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     GUCCIのネックレスのチェーン切れ修理前 喜平チェーンが切れています。   ディアマンテ風のプレートネックレスですね。   金具周辺が切れることもありますが、今回は途中が切れています。   これを溶接して修理します。     GUCCIのネックレスのチェーン切れ修理後 綺麗に修理ができました。   チェーンの研磨をしたので、ピカピカになっています。   研磨は作業中に必要な作業なので、チェーン切れ修理の場合は工賃は発生しません。   なのでチェーン切れ修理をするともれなくチェーンのクリーニングも一緒に無料でされます。   ピカピカになるとそれだけで気分も新しくなりますし楽しい気持ちでおでかけもできますね。   このように修理も可能ですので、チェーンが切れた場合はご相談くださいね。   今すぐにグッチのネックレスのチェーン切れの修理や見積もりや相談したい方はこちらからどうぞ。     GUCCIのネックレスのチェーン切れ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     他のGUCCIの修理はこちら GUCCIのピアスの針折れ修理です。     GUCCIのネックレスのチェーン切れの修理です。 ...

no comment
グッチのピアスの針折れ修理

【グッチ】ピアスの針折れ修理と値段 その6

12.07.2020 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。グッチのピアス折れの修理ができます。   目次 1:グッチのピアス修理の値段 2:グッチのピアス修理の工程 グッチの修理のお問い合わせ   グッチのピアス修理の値段 グッチのピアス修理の値段:3300円~4400円送料:600円 納期はおよそ10日ほどでの発送です。店舗にご来店されてもOKです。   保証書などは不要です。お見積りやご相談はこちらのお問い合わせから気軽にしてみてくださいね。 グッチの修理のお問い合わせ    グッチのピアスの針折れ修理 修理前 こんな風に根本から針がポッキリと折れています。   接着が悪いのか、よくここが折れているので修理の依頼がありますね。   折れた針です。針が無い場合はこちらでご用意して修理します。   綺麗な状態ですが、修理をする際は研磨しますのでもうちょっと綺麗になりますよ。   壊れていても直せますのでご安心ください。   修理後 溶接をして綺麗に付いていますね。   後ろ側です。万が一キャッチが無い場合でもキャッチもご用意することができます。   研磨してあるので綺麗になってますね。   このようにピアスの針は折れても修理して直すことができます。   せっかく買ったものなのに。大切な人にもらったものなのに。   という場合でも、綺麗に修理できます。 グッチのGマークのピアスの針折れ修理は3300円~4400円の工賃で可能です。納期は10日ほどです。 せっかく大切にしていたものなので、壊れた場合はぜひご相談くださいね。    グッチのピアスの針折れ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   ...

no comment
ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリング修理

【ヴィヴィアンウエストウッド修理】アーマーリングのリペア

04.07.2020 in ヴィヴィアンウエストウッド

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングの修理をしました。 すり減ってすぐ上のパーツが取れてしまうので銀を足しました。納期はおよそ一週間ほどで完了しました。   今すぐにアーマーリングの修理やサイズ直しをしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングの修理前 擦れて穴が大きくなったので、こういう風に簡単に上のパーツが取れてしまいます。   色もちょっとくすんでいます。今回は研磨も少し入れて綺麗にしていきます。   なぜかここの箇所だけ、穴が大きくなってしまっています。   逆側は普通の状態ですね。   リングの裏も磨くので綺麗にしていきます。     ヴィヴィアンウエストウッドのアーマーリングの修理後 穴を少しだけ埋めました。   磨いたのでピカピカです。   もちろん全部を磨いたので・・。   リングの裏もピカピカです。   これだけ綺麗になると気分も新たに使えますね。   このようにヴィヴィアンのアーマーリングも修理することができます。   サイズ直しも可能ですので、「サイズが合わないから使えない」という方も一度ご相談くださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のヴィヴィアンの修理 ナックルアーマーリングのサイズ直しです。   コーティングされたアーマーリングのサイズ直しです。   ...

no comment
クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理

【クロムハーツ】ウォレットチェーンのコマ詰め修理

01.07.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店に辻です。   クロムハーツのクリップの修理などはよくやっていますが、今回はウォレットチェーンのコマ詰め修理をしました。 納期はおよそ1週間ほどです。   今すぐにクロムハーツの修理やコマ詰めの相談をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理前 9パーツのローラーパーツを2コ減らす修理になります。   かなり昔のデザインですよね、ローラーのデザイン。   ウォレットチェーンは使うとボロボロになってきますが、綺麗な状態になっています。   クリップはよく修理していますが、ちゃんと使えるようになっています。   パーツを2つ切って残ったパーツはキーホルダーにぶら下げるそうです。     クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理後 綺麗に2パーツコマ詰めをしました。   キーホルダー用のパーツは先っぽを切ってそれっぽいデザインに加工をしてあります。   豪華なキーホルダーになりますね。   研磨をしたので、かなり綺麗な状態になっています。   パーツも綺麗になっていますね。   このように使いにくいチェーンをコマを詰めて使いやすいようにすることができます。   磨きも入るのでピカピカになりますし、新しい気持ちでまた使えますので楽しいですよ。   クロムハーツの修理や相談はこちらからどうぞ。   クロムハーツの修理のお問い合わせ先 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     お客さまから修理のレビュー動画いただきました https://youtu.be/MAHStGZC_mQ     この他のクロムハーツの修理記事: クロムハーツのアフターダイヤのカスタムです。   クロムハーツのスクロールリングのサイズ直しです。 ...

no comment
クロムハーツのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理その3

26.06.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのバネ修理をよく直していますが今回も綺麗に直りました。 納期はおよそ10日ほどです。   今すぐに修理の依頼や見積もりなどをご相談したい場合はこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクリップのバネ修理前: 中のバネが折れてパカパカになっている状態です。   バネはどうしても劣化してきて折れることがあるので、仕方がないところもあります。   少しくすんでいますが、修理の途中で磨きを入れるので綺麗になります。   ここのチェーンのパーツも綺麗になります。(綺麗に磨かないこともできます)     クロムハーツのクリップのバネ修理後: 磨きが入ったので、かなりピカっとなっていますね。   裏面も綺麗になっています。   もちろんクリップの中のバネも新品に取り換えたので修理ができています。   綺麗になって戻ってくるので新しい気持ちになって、クリップをまた使うことができます。   クリップはあると便利ですもんね。   ということで壊れていてもクリップのバネは修理が可能なこともあります。   クロムハーツのクリップの場合は製作年代によって中身の修理の仕方が若干変わる場合もあります。   できればご相談いただけると一番いいですね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/LX76KacLL3c     この他のクロムハーツの修理やカスタム: クロムハーツのネックレスにダイヤモンド9つを入れた、アフターダイヤのカスタムです。   クロムハーツのキーパーリングの修理です。サイズ直しなんかも可能ですので、お問合せくださいね。   ...

no comment
アージェントグリームのクリップのバネ修理

【アージェントグリーム】クリップのバネ修理 その1

26.06.2020 in アージェントグリーム

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのバネ修理はよくやっているのですが、今回はアージェントグリームのクリップのバネ修理をしました。 納期はおよそ1週間です。   今すぐにクリップのバネ修理や、相談をしたい方はこちらからお問合せをどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     アージェントグリームのクリップのバネ修理前 バネが折れてパカパカの状態になっています。   少しくすんでいるのですが、研磨が入るので綺麗になりますね。   ブランドの刻印が入っています。   裏面です。全体的にくすんでいますがこれらも綺麗になります。   後ろの丸いポッチを外して修理をします。     アージェントグリームのクリップのバネ修理後 綺麗になって修理されています。   引っ張ってもちゃんと元に戻るようになっています。   研磨をしたので、チェーンパーツも綺麗になっています。   これなら気持ちも新たに使うことができますね。   このようにクリップが壊れても修理可能な場合もありますので、 「壊れて使っていない」 という場合は修理をしてまた使ってみてくださいね。   研磨が入って綺麗にもなるので、新しいものを買ったみたいな新たな気持ちにもなれますよ。   アージュのクリップや修理に関してのお問合せはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。       動画もあります。 https://youtu.be/On-iVx487DI     この他のクリップの修理 クロムハーツのクリップのバネ修理です。   クーリングのクリップのバネ修理です。       ...

no comment