Preloader image
 
アクセサリー修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,category,category-accessory-repair,category-697,paged-36,category-paged-36,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

アクセサリー修理

バングルのひび割れ修理

バングルのひび割れ修理 その4

16.06.2021 in バングルのひび割れ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。    バングルの折れやひび割れも修理することができます。 このように綺麗に修理をすることが可能です。   バングルのひび割れ修理に関してのご相談やお問合せはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     バングルのひび割れ修理前 接合部分の箇所がひび割れしています。   細いのでこのまま使い続けると折れる可能性が非常に高いです。   形が変形していますが、この形で腕にフィットしているので今回はこのままの形状で修理します。   ロー付け(溶接)修理をして直していきます。     バングルのひび割れ修理後 このように綺麗に修理ができました。   クリーニングをしますので、全体的にピカピカになりました。   変形していますが、これはお客様のご要望でフィットしているのでこのままです。   正面も綺麗になっていますね。   このようにバングルがヒビ割れしても修理をすることができます。    せっかくのお気に入りがひび割れたらショックですよね。 ひび割れている状態ですと折れる可能性もあるので、早めに修理をするほうが良いですよ。   バングルのひび割れ修理に関してのご相談やお見積りはお問合せから気軽にしてみてくださいね。   バングルのひび割れ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     その他の修理 グッチのネックレスのチェーン切れ修理です。   グッチのピアスの針折れ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツのカスタマイズに関してお客様から動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
A&Gのブレスレットのコマ抜き修理

【ブレスレットのコマ詰め修理】A&Gのブレスレット

16.06.2021 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   A&Gのブレスレットのコマ詰めの修理をしました。 このようにコマ詰めができます。   ブレスレットのコマ詰めに関してのお見積りやご相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     A&Gのブレスレットのコマ詰め修理前 外国産のブレスレットはサイズが大きいことが多いです。   喜平のパーツ数が多く、長さが長いので2コマ抜きます。   裏面。少しくすんでいますね。   表のボックスもくすんでいますが、クリーニングをしますので綺麗になりますよ。     A&Gのブレスレットのコマ詰め修理後 2コマ抜けました。   抜いたコマはもちろんお返しをいたします。   ボックスの表面も綺麗にクリーニングされています。   裏面もピカピカですね。   お気に入りのブレスレットがサイズが大きくて使いにくいのはもったいないですよね。 コマ詰めをすることで、サイズもフィットしますし遊びに行くのもさらに楽しみになります。   ブレスレットのコマ詰めのお見積りやご相談はお問合せから気軽にしてみてくださいね。   ブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/68NRrPU2okI     この他のコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   スタンリーゲスのコマ足しです。パーツがあればコマを足せます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
ボッテガのレザーネックレスの修理

ボッテガのレザーネックレス修理【ドクターモンロー名古屋本店】

16.06.2021 in ボッテガ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。ボッテガのレザーネックレスの修理ができます。   目次 ボッテガのレザーネックレスの修理の値段 ボッテガーのレザーネックレス修理 ボッテガーのネックレスの磨き修理 ボッテガのレザーネックレスの修理のお問い合わせ   ボッテガのレザーネックレスの修理の値段 レザー自体を交換:3300円~ ボロボロになった、ヘタってきたレザーを黒のレザーに交換ができます。※ボッテガの純正のものではありません。   レザーが取れ修理:2200円~ 金具からレザーが外れた場合、再度付けることができます。※ボンド付けになります。   シルバー925パーツの研摩:3300円~ 黒ずんだシルバー925パーツを綺麗にすることができます。※製品により研摩できない箇所があります。   今すぐに修理のご相談やお見積りをしたい場合はこちらから気軽にお問い合わせをしてみてくださいね。 ボッテガのレザーネックレスの修理のお問い合わせ   ボッテガのレザーネックレスの交換修理 修理前 長年愛用をしていたので、レザーがかなり経年劣化をしてしまったようです。   レザーは消耗品なので、新しいものに交換するのがよいですね。   いろんなところに毛羽立ちが出てきています。   エンドパーツ側。まったく同じレザーはないので、似たような太さのレザーを今回は代用をして修理をしています。   修理後 レザーが新品になったので、くたびれた感じがないですね。    へたっているレザーはみすぼらしくも見えるので、交換したほうがよいです。   綺麗になっていますが、似たような太さのレザーと交換しただけですので、ボッテガの純正のものではないです。   エンドパーツ側。ここにレザーが綺麗にハマれば修理がしやすいですね。   せっかくのお気に入りのネックレスもレザーがボロボロでヘタっていたらちょっとかなしいですよね。 綺麗になると心機一転という感じで着けていてもピンとした感じになりますし、遊びに行くのも楽しくなります。   ボッテガのネックレスの磨き修理 黒ずんだシルバー925パーツを綺麗にすることができます。   修理前 長期間放置しておくとこのように真っ黒になることがあります。表面が黒いだけなので壊れてはいないのでご安心ください。   金具のパーツはレザーが外れています。今回は外れたレザーも一緒に修理をします。   表面が黒いだけなので、研磨機具で綺麗にすることができます。   修理後 クリーニングでピカピカにできました。   金具のレザーも修復し、クリーニングもできています。   これで前と同じように綺麗な状態で着用ができますね。   ボッテガのレザーネックレスの修理のお問い合わせ    お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
石付き指輪のサイズ直し

【シルバーリングのサイズ直し】石付きのドクターモンローの指輪

09.06.2021 in アクセサリー修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。    今回はシルバーリングのサイズ直し(石付き)をしました。 9号を11号にしています。 シルバーリングに石が付いていてもサイズ直しできることもあります。   サイズ直しのご相談やお問合せはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。       シルバーリングのサイズ直し前(石付き) ドクターモンロー名古屋本店のリングですが、困ったことにアメジストとブルートパーズがセッティングされています。    こちらは9号の指輪。    こちらは17号の指輪です。   今回はドクターモンロー名古屋本店の製品なので、石を割って新しい石をセットします。       シルバーリングのサイズ直し後(石付き) 無事にサイズを直せました。   クリーニングもしたのでピカピカです。   石は溶接時に割れてしまいます。なので新しい石をセットしています。    後ろのあたり。こちらもきれいになっています。    17号を23号に。    こちらは9号を11号に。   このように石付きのシルバーリングでもサイズ直しをすることも可能です。 せっかくのお気に入りなのに、サイズが合わないのは悲しいですよね。   クリーニングで綺麗になって戻ってきますので新しい気持ちで、指輪を着けることができますよ。   石付きのシルバーリングのサイズ直しに関してのご相談やお見積りはお問合せからどうぞ。      シルバーリングのサイズ直し(石付き)のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     他のシルバーリングのサイズ直し: ナックルアーマーリングのサイズ直しの修理です。   アーマーリングの修理です。コーティングも入れ直しをしました。   ...

no comment
クロムハーツのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理その11

04.06.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのバネ修理はよくやっていますが今回も修理しました。 このように問題なく、修理をすることができます。   クロムハーツのクリップのバネ修理に関してのお見積りやご相談は、こちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。       クロムハーツのクリップのバネ修理前 このようにバネが折れてパカパカになってしまっています。   少しくすんでいますが、クリーニングをするので綺麗になりますよ。    キーリングですが、少し浮いているのでかなりの年数の使いこみをされているのだと思います。   裏面。こちらもくすんでいますが、クリーニングで綺麗になります。       クロムハーツのクリップのバネ修理後 無事に修理ができました。   キーリングとチェーンのパーツも綺麗になっています。    もちろんちゃんとバネも可動するようになっています。   裏面。研磨をしたので綺麗になっていますね。   このようにクリップのバネが折れていても修理をすることが可能です。 せっかくのお気に入りなのに、壊れて使えないのはもったいないですよね。   軽くクリーニングもされて、ピカピカになって戻ってきますのでまた遊びに行く時も楽しくなりますよ。   クロムハーツのクリップのバネ折れ修理に関してのご相談はお問合せから気軽にどうぞ。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスにアフターダイヤのカスタマイズをしました。   クロムハーツのクリップのバネ折れ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
ウォレットsチェーンのクリップの修理

ウォレットチェーンのクリップのバネ修理 その4

02.06.2021 in クリップのバネ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はウォレットチェーンのクリップのバネ修理をしました。 中身が盛大に分解していますが、問題なく修理ができました。   クリップのバネ修理に関してのお問合せやご相談はこちらから、気軽にしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ウォレットチェーンのクリップのバネ修理前 パーツが取れて中身が分解されています。   片方だけ壊れている状態で、バネはすでにないです。   バネは新しいものを作るのですが、他のパーツが紛失した場合はパーツが作れそうであれば製作します。   この丸いポッチもかなり大事なのです。   チェーン自体は特に壊れているわけではないようですね。     ウォレットチェーンのクリップのバネ修理後 見事、修理できました。   軽くクリーニングをしたので、綺麗になっていますね。   クリップを二つともクリーニングしました。   このようにぴかっとなります。 もちろん切れにポッチを取り付けたので使用できる状態になっていますよ。   このように壊れたクリップも修理をすることで直すことができます。 せっかく持っているものが壊れたままだと悲しいですよね。   修理をしてまた遊びに行くときに着けることができれば楽しいですよ。   クリップのバネ交換の修理に関してのお問合せやご相談、お見積りはこちらから気軽にどうぞ。   クリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクリップの修理 クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理をしました。   クロムハーツのブレスレットのクリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツのカスタムに関してお客様からレビューの動画をいただきました。 ...

no comment
クロムハーツの磨き修理

【クロムハーツ修理】特注ブレスレットとピアスの磨き直し

26.05.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツの修理はよくやっていますが、今回は真っ黒になったピアスとブレスレットを磨き修理しました。 このようにピカピカになります。   クロムハーツの修理に関してのお見積りやご相談はこちらから気軽にしてみてくださいね。 お問い合わせ   クロムハーツのピアスとブレスレットの磨き修理前 こちらのブレスレット、実は特注品らしいです。確かに見たことがないですね。   クロムハーツの様々なモチーフで喜平のチェーンでブレスレットになってます。   エンドパーツはボックスタイプ。こちらのボックスも調子が悪くすぐ取れてしまうので修理します。   裏面。クロムハーツのブランドロゴが入っていますね。   こちらはスクロールピアス。これも綺麗にします。     クロムハーツのピアスとブレスレットの磨き修理後 見事にピカピカになりました。   モチーフの立体感がある際のあたりも研磨しています。   ボックスを研摩&取れにくいように微調整をしてあります。   裏面。細かい傷がもともとありますので傷取り修理はしていないのですが、綺麗になっています。   スクロールピアス。ピアスは小傷がないので、クリーニングをしてピカピカです。   このように真っ黒になったクロムハーツでも綺麗に短時間ですることができます。 久しぶりに出してみたら、真っ黒でなんとかしたいという場合は気軽にご相談ください。   綺麗になって着けて遊びに行けば、また違った雰囲気で楽しめますよ。   クロムハーツの磨き修理やアフターダイヤモンドなどのお見積りはこちらからどうぞ。   クロムハーツの修理のお問合せ LINEでのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら   お問い合わせ先ドクターモンロー名古屋本店 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-33-30 T.O.ビル3F12:00-20:00(火曜日定休) TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/Kc5DO9UOl4U   ...

no comment
swaggerのリングの傷取り修理

【指輪の傷取り修理】swaggerのリング

22.05.2021 in 傷取り修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はswaggerの指輪の傷取り修理をしました。 このように新品同様になります。   指輪の傷取り修理などに関してのお見積りやお問合せはこちらから気軽にご相談くださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。      swaggerの指輪の傷取り修理前 正面がへこんでいたり、傷があったりします。   側面のあたりはぶつけたであろう凹みが結構ありますね。   後ろのあたりもかなり凹みがあったりします。   傷がかなり多いですが、柄がないデザインなので削って綺麗にしていきます。     swaggerの指輪の傷取り修理後 このようにピッカピカになりました。   側面も綺麗に傷が消えています。   新品同様になっていますね。   全体的に新品のように輝いています。   このように傷があっても新品同様にすることができます。 お気に入りの指輪があっても経年劣化で傷だらけのこともありますよね。   傷がなくなって綺麗になればまた新しい気持ちで着けられますし、遊びにいくのも楽しくなりますよ。   指輪の傷取り修理などのご相談はお問合せから気軽にどうぞ。   指輪の傷取り修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他の修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
クロムハーツのクイッククリップの修理

【クロムハーツ修理】クイッククリップの変形直し

22.05.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクイッククリップの変形修理をしました。 このように曲がっていたのを綺麗にしました。   クロムハーツのクリップの修理や変形直しのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。    お客様から動画でレビューをいただきました。 https://youtu.be/2IiGtwVusYI       クロムハーツのクイッククリップのバネ修理前 どうやら何かに引っかかったようで、非常に開いている状態になっています。   このあたりに負荷がかかるので、修理時に折れたりひび割れがしないかちょっと不安ですね。   横から見ると変形の具合がわかります。   右が通常のタイプ。左が変形したタイプです。並べるとすごいわかりますね。     クロムハーツのクイッククリップのバネ修理後 見事綺麗に直りました。   側面などもクリーニングで綺麗になっています。   横から見ても問題ない感じですね。   こういう変形修理は太かったり厚みがあると綺麗に戻らない、という可能性も非常に高いです。   ですがある程度は修理をすることが可能ですよ。 せっかく気に入っていたものが、変形して使えないのも悲しいですよね。   修理して使うことができれば、また新たな気持ちで使うことができます。遊びに行くのも楽しくなりますね。   クロムハーツのクリップの修理や変形直しに関してのお問合せはこちらからどうぞ。   クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツ修理やカスタム ネックレスにダイヤモンドをセッティングしたアフターダイヤのカスタマイズです。    クロムハーツのクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment
クロムハーツのクイッククリップのバネ修理

【クロムハーツ修理】クイッククリップのバネ修理

17.05.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツの修理はよくしますが、今回はクイッククリップのバネの修理をしました。 このように綺麗に修理ができます。   クロムハーツのクリップのバネ修理に関してのお問合せやお見積りはこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクイッククリップのバネ修理前 上のバネのほうが折れてパカパカになっています。   かなり使い込まれているので、くすみもけっこうありますね。   バネを交換すれば、この状態は綺麗に直すことができます。   裏面。傷があり使いこまれています。クリーニングである程度綺麗になりますよ。     クロムハーツのクイッククリップのバネ修理後 無事に修理が完了しました。   くすみがクリーニングで綺麗になっています。   横から。側面も綺麗にピカピカです。   これでいつものように使うことができますね。   裏面。大きい傷は消えていませんが、くすみがないだけでかなりピカピカになっています。   このように壊れていても修理が可能です。   せっかくのお気に入りのクリップが壊れてしまって使えないのは悲しいですよね。 修理をするとクリーニングも綺麗になるのでまた新たな気持ちで使うことができますし、遊びに行くのも楽しくなります。   クロムハーツのクリップのバネ修理に関してご相談やお見積りは気軽にお問合せからしてみてくださいね。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツ修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドをセットしたアフターダイヤのカスタムです。   定番のクリップのバネ修理です。   修理をしたお客様からのレビューの動画です。 https://youtu.be/MAHStGZC_mQ       ...

no comment