Preloader image
 
アクセサリー修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,category,category-accessory-repair,category-697,paged-39,category-paged-39,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

アクセサリー修理

ケルトアンドコブラのウォレットチェーンの修理

ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理と値段

30.01.2021 in ケルト&コブラ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。 ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理やコマ詰めなどの加工ができます。   目次 1:ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理の値段 2:ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理の工程 3:このほかのケルト&コブラの修理 ケルト&コブラの修理のお問い合わせ   ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理の値段 クリップのバネ修理の値段:11000円~16500円コマ詰め修理の値段:7700円~8800円(ショートウォレットチェーン加工など) 送料:600円納期:10日ほどでの発送 となります。   保証書などは不要です。修理や加工時、加工後の破損等に関しての補償はできませんのでご了承ください。   今すぐにお見積り、ご相談をされたい方はこちらから気軽にしてみてくださいね。 ケルト&コブラの修理のお問い合わせ   ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理の工程 修理前 テープが付いている箇所まで切ってほしいそうです。   キーチェーンにカスタムをしたいとのお客さんのご要望です。   ちょっとくすんでいて味が出ていますね。   クリーニングをするので、少し綺麗になります。   ウォレットチェーンの場合はコマ詰めの修理も可能ですよ。   切った小さいパーツです。切ってチェーンを取り外し、またもとに戻します。   修理後 このように2つに分離しました。   両方ともキーチェーンで使うようですよ。   軽くクリーニングしましたので、綺麗になっていますね。   フック側も綺麗になっています。   クリップ側。こちらも綺麗になっています。   このようにウォレットチェーンを切って加工することも可能です。 シルバーアクセサリーの魅力は使いこんだあとにカスタマイズができること。   ケルト&コブラのウォレットチェーンもいろいろとカスタマイズができますし自分だけのカスタムもできます。   カスタムに関してのご相談やお問合せはこちらから気軽にどうぞ。   この他のケルト&コブラの修理 ケルト&コブラのクリップのバネ修理です。   ケルト&コブラのウォレットチェーンのコマ詰めの修理です。 ショートタイプに加工しました。   ケルト&コブラのウォレットチェーンの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。 ...

no comment
クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】ウォレットチェーンのクリップのバネ修理 その2

29.01.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのバネ折れの修理はよくやっていますが、今回はウォレットチェーンのバネ折れの修理をしました。 このように問題なく修理ができます。   クロムハーツのクリップのバネ折れの修理のお見積りやご相談は、こちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理前 2つクリップが付いていますが、2つともクリップがダメになっています。 「10年ぶりに出して使いたい」 とのことです。壊れて放置の場合は直せば使えますので、ぜひ修理してくださいね。   裏面。くすんでいますがクリーニングしますのでこれは綺麗になります。特に大きな傷はなさそうですね。   両方とも表面は大きな傷はなさそうです。ウォレットチェーンはぶつけやすいので大きな傷ができがちです。   このあたりのくすみも綺麗になります。   喜平チェーンのパーツの傷も傷取り修理をすれば直すことも可能です。     クロムハーツのウォレットチェーンのクリップのバネ修理後 全体的にピカピカになって修理完了です。   クリップは両方とも綺麗になって修理もできています。   裏面。裏面は作業場研磨をしますので新品の状態になります。   喜平チェーンのパーツ。小傷は残っていますが、くすみは全部綺麗になっていますね。   このように壊れていたクリップを修理をすることでまた使うことができるようになります。 久しぶりに着けて遊びに行くとまた違った楽しみも増えるかもしれませんね。   クロムハーツのクリップのバネ折れ修理に関してのご相談、お問合せはこちらからどうぞ。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム アフターダイヤのカスタムもやっています。   一番修理が多い、クリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツのカスタマイズに関して、お客様から動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
ロイヤルオーダーのブレスレットのコマ詰め修理

【ブレスレットのコマ詰め修理】ロイヤルオーダーの喜平ブレスレット

29.01.2021 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はロイヤルオーダーのブレスレットのコマ詰め修理をしました。 このように問題なく修理できます。クロムハーツなどのブランド品でも可能です。   ブレスレットのコマ詰め修理のお見積りやご相談はこちらから気軽のお問合せしてみてくださいね。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ブレスレットのコマ詰め修理前 シンプルな喜平ブレスレットですが、少し長いようです。   海外ブランドは日本人には大きさが合わないこともあったりもしますがコマ詰めで対応が可能です。   重厚で厚みがある喜平ブレスレットですね。コマ抜きする際は結構手間がかかります。   使いこんで少しくすんでいますが、クリーニングをするので綺麗になります。   今回は1パーツだけコマ抜きをします。     ブレスレットのコマ詰め修理後 1コマ抜きました。   もちろん抜いたコマのパーツはお返しをいたします。   研摩をしたのでピカピカですね。   こういう喜平チェーンは研摩をすると輝きが美しいです。   もちろんエンドパーツも綺麗になっていますよ。   このように着けにくいブレスレットもコマ詰めをすることで着けやすくなります。   クリーニングもされるので、ピカピカになってまた新しい気持ちで使うことができますし遊びにいくのも楽しみになりますよ。 ブレスレットのコマ詰めに関してのご相談やお見積りなどは、お問合せから気軽にしてくださいね。     ブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のコマ詰め修理 シンプルな喜平ブレスレットのコマ詰め修理です。   足すパーツがあればコマ増しをすることもできます。     https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
指輪のへこみ修理

【指輪のへこみ修理】FC-49SE

29.01.2021 in アクセサリー修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回は指輪のへこみの修理をしました。 落としてへこんでしまったそうです。今回のリングの場合はドクターモンローの製品でしたのでパーツ交換しました。   指輪のへこみ修理に関してのお問合せやご相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     指輪のへこみ修理前 ちょっと影になっている箇所が落としてへこんだ箇所です。   買ったばかりなのですが、誤って落としてへこんでしまったそうです。   ちょっとだけへこんでいます。こういうのって本人はものすごく気になったりもします。   上からが一番わかりやすいですね。今回の場合は修正ではなく、パーツごと交換をしました。     指輪のへこみ修理後 新しいパーツに取り換えたのでもちろん綺麗な曲線をえがいています。   プレート面もぴかぴか。   こういう綺麗な曲面というのは落とすとへこみが非常に目立ちやすいです。   リングの後ろ側ならまだ気にならないかもしれないですが、正面は気になりますよね。   通常であれば研摩をして綺麗に整えていきます。   このように指輪がへこんでしまってもある程度の損傷であれば修理可能です。 せっかくのお気に入りの指輪も落として傷が入ったりへこむと結構ショックですよね。   へこみがなくなるとまた新しい気持ちで使うことができ、遊びに行くのも楽しくなってきます。   指輪のへこみ修理の件に関してのお見積りやご相談はお問合せから気軽にしてみてくださいね。     指輪のへこみ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他の修理 クリップのバネ修理もできます。クロムハーツはよく修理をしています。   イヴサンローランのバングル折れ修理です。    https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理その10

28.01.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのバネ折れの修理をしました。 このように問題なく修理をすることができます。   クロムハーツのクリップのバネ折れ修理に関してのお問合せや相談はこちらからどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクリップのバネ修理前 このようにバネが折れるとパカパカになっていまします。   裏面。結構くすんでいますが、これはクリーニングで綺麗になりますよ。   キーリングやダガーも一緒にクリーニングされます。これは無料です。   ちょっとくすんでいますが、クリーニングを軽くするのでピカピカになります。   側面。全体的に使い込んでいるのでくすんでいますね。     クロムハーツのクリップのバネ修理後 バネ折れ修理が完了。クリーニングもされて綺麗です。   裏面もピカピカですね。くすみもなくなっています。   ダガーやキーリングも綺麗になっています。   このようにバネ折れも修理で綺麗に戻すことができます。   せっかくのお気に入りなのに壊れたままなのももったいないです。   修理をすることで、また新しい気持ちで使えますのでおでかけや遊びに行くのも楽しくなりますよ。   クロムハーツのクリップのバネ折れ修理のお見積りやご相談はこちらから気軽にしてみてくださいね。クロムハーツ以外の製品でも可能です。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム ダイヤモンドを9つセットしたアフターダイヤのカスタマイズです。   クロムハーツのクリップのバネ折れ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関しての動画のレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理その9

28.01.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はクロムハーツのクリップのバネ修理をしました。 このように綺麗に修理することができます。   クロムハーツのクリップのバネ修理に関しまして、ご相談やお見積りはこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクリップのバネ修理前 このようにバネが折れるとパカパカになってしまいます。   裏面。使い込んでいますので傷も多いですね。くすみはクリーニングで綺麗になります。   クロスのパーツもくすんでますが、これも綺麗にすることができます。   今回はしませんが、大きな傷も新品仕上げの傷取り修理で全て綺麗にすることができますよ。   チェーン部分の内側のくすみも綺麗にクリーニングできます。     クロムハーツのクリップのバネ修理後 修理完了しました。   裏面はピッカピカですね。   チェーン部分はクリーニングをし、いぶしがはっきりして陰影も出ています。   側面も綺麗になっていますね。   もちろんクリップもちゃんと使えるようになっています。   このようにバネが折れて壊れても修理して直すことができます。   せっかくのお気に入りでも壊れて使えないのはもったいないですよね。 修理してクリーニングされて綺麗になって帰ってきますので、また新しい気持ちで使うことができ遊びに行くのも楽しくなります。   クロムハーツのクリップのバネ折れの修理に関してのお問合せはこちらから気軽にしてくださいね。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのペンダントにダイヤモンドを9つセッティング。アフターダイヤのカスタムです。   一番依頼が多いクリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ カスタマイズの件で、お客さまから動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理その8

27.01.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はクロムハーツのクリップのバネ修理をしました。 このように問題なく、バネ修理をすることが可能です。   クロムハーツのクリップのバネ修理の件に関してご相談やお見積りはこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクリップのバネ修理前 バネが折れてパカパカになっています。   バネものはこういう風になるのは仕方がないですね。   ダガーが付いていますが、年期が入っていてくすんでいます。   裏面はキズが多いです。裏面は作業途中で研磨するのでピカピカになります。   繋ぎのパーツもくすみが多いですが、これも綺麗になります。     クロムハーツのクリップのバネ修理後 バネを入れて動くようになりました。   裏面はキズがなくピカピカです。   ダガーのパーツも軽くクリーニングされているので、綺麗になっていますね。   大きな傷は消えませんが、くすみはクリーニングで綺麗になってます。   繋ぎのパーツも研磨されてピカピカになっています。   このようにバネが折れても修理することができます。 せっかくのお気に入りが壊れてそのままというのも悲しいですよね。    修理をすると軽くクリーニングもされるのでピカピカになって帰ってきますので、また新しい気持ちで使うことができますよ。    クロムハーツのクリップの修理に関してのご相談やお見積りはお問合せからどうぞ。        クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム ダイヤモンドを9つセッティングしたアフターダイヤのカスタムです。   クロムハーツのクリップ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理に関して、動画でレビューをもらいました。 ...

no comment
クロムハーツの指輪のサイズ直し

【クロムハーツ修理】指輪のサイズ直しその7(キーパーリング)

22.01.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はキーパーリングのサイズ直しをしました。 このように問題なくサイズ直しが可能です。   クロムハーツの指輪のサイズ直しについてお見積りやご相談はこちらから気軽にしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭へのご相談も可能です。     クロムハーツの指輪のサイズ直し前 サイズは21号です。これを20号にします。   あまり汚れておらず、状態は綺麗な感じです。   正面のデザインに多少、深い傷がありますがこういうのは消すのは難しいです。   側面も綺麗な状態ですね。   内側の刻印も綺麗に入ってます。後ろ側は若干傷があるぐらいの状態です。     クロムハーツの指輪の傷取り修理後 大きい傷は残っていますが、小さい傷はなくなり光っています。   側面。輝きが違いますね。   後ろ側もピッカピカです。   もちろんリングの内側の刻印も消えないように研磨をしてありますよ。   このように指輪のサイズ直しも問題なく可能です。   せっかくのお気に入りなのに、サイズが合わなくなって着けてないのは悲しいですよね。 ぴったいりのサイズにするとまた新しい気持ちででかけることができるようになります。    クロムハーツの指輪のサイズ直しのお問合せはこちらから気軽にどうぞ。       クロムハーツの指輪のサイズ直しのお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭へのご相談も可能です。     この他のクロムハーツの修理とカスタム 豪華にも9つのダイヤモンドを入れてカスタムしたアフターダイヤのペンダントです。   クリップの修理は破損で持ち込みをされる方も多いです。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様からクロムハーツのカスタムについてレビュー動画をいただきました。 ...

no comment
クロムハーツの指輪のサイズ直し

【クロムハーツ修理】指輪のサイズ直しその6(クラシック オーバルスターリング)

22.01.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのサイズ直しはよくやっていますが、今回はクラシックオーバルスターリングのサイズ直しをしました。 18号を21号にしました。問題なくサイズ直しが可能です。   クロムハーツの指輪のサイズ直しのお見積りやご相談はこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭へのご相談も可能です。     クロムハーツの指輪のサイズ直し前 わかりにくいですが、18号です。   小傷が少しありますが、比較的綺麗な状態ですね。   サイズ直しをすると溶接(ロー付け)でいぶしが少し風味が変化しますのでそこだけご注意ください。   後ろ側。実はすでにサイズ直しをしたと思われる跡があります。   リングの内側は刻印がかなり薄い状態です。   サイズ直しをする際に研磨するので消えそうな場合はやめておくのが無難ですね。     クロムハーツの指輪の傷取り修理後 無事にサイズ直し完了しました。   横も綺麗に研摩されています。   後ろ側。クリーニングをついでにするのですが、その時に研磨されるので綺麗になります。   リングの内側もかなり綺麗ですね。   このようにクロムハーツのリングでもサイズ直しが可能です。 年齢と共にサイズがあわない。リングを友人から譲り受けた。    などで指輪のサイズが合わないこともあると思います。そんな時はサイズを直してみてくださいね。    遊びに行く時もいつもよりも楽しくおでかけができるはずです。    クロムハーツの指輪のサイズ直しについてご相談やお見積りはこちらのお問合せからどうぞ。       クロムハーツの指輪のサイズ直しのお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭へのご相談も可能です。        この他のクロムハーツの修理とカスタム ダイヤモンドを9つ入れた、アフターダイヤのカスタマイズです。   一番修理数が多い、クリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツの修理に関してお客様から動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
ブレスレットのクリップのバネ修理

ウォッチブレスのクリップのバネ修理

19.01.2021 in クリップのバネ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツなどのクリップのバネの修理はよくしていますが、今回はウォッチブレスのバネの修理をしました。 このように綺麗に修理できます。 納期はおよそ10日ほどになります。   クリップのバネ修理に関して、お見積りやご相談はこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クリップのバネ修理前 クリップのほうは、パーツが取れて使えない状態です。   外れているというよりは、もはや機能すらしていないですね。   本当は穴に差し込むパーツがあったりもするのですが、それがない状態になっています。   いぶしが取れて白い状態。   このような状態ですが、修理をすることができます。     クリップのバネの修理後 クリップは無事に修理できました。   いぶしも入ってシルバーアクセぽい雰囲気になっていますね。   後ろのポッチはあとからこちらで製作をしてバネが使えるように修理をしました。   ブレスレットのコマも綺麗に研磨をしています。   いぶしがやっぱりあると、シルバーアクセぽくなりますね。   このようにクリップが壊れていても修理をすることができます。 せっかく愛用しているものでも、壊れて使い物にならないのはもったいないですよね。   修理をしてクリーニングもされますので、また新しい気持ちで使うことができ、おでかけも楽しくなってきます。   クリップのバネ修理に関して、お見積りやご相談はいつでもこちらからしてみてくださいね。       クリップのバネの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/LUMK-lv0Zgs     この他の修理 グッチのネックレスの修理。チェーン切れです。   クロムハーツで最も多い修理、クリップのバネ修理です。 ...

no comment