Preloader image
 
アクセサリー修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,category,category-accessory-repair,category-697,paged-45,category-paged-45,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

アクセサリー修理

ビルウォールレザーのバングル修理とリングサイズ直し

ビルウォールレザーの修理、カスタム/ドクターモンロー名古屋本店

24.05.2020 in ビルウォールレザー

ドクターモンロー名古屋本店の辻ですビルウォールレザーの修理やカスタムができます。   目次 1:ビルウォールレザーの修理の値段 2:ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰め修理 3:ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理 4:ビルウォールレザーのウォレットチェーンの修理 5:ビルウォールレザーのリングの磨き修理 6:ビルウォールレザーのネックレスの黒ずみ除去修理 7:ビルウォールレザーのスカルバングルの目に石入れカスタム 8:ビルウォールレザーのスカルブレスレットの目に石入れカスタム 9:ビルウォールレザーのスカルリングの目に石入れカスタム 10:ビルウォールレザーのスカルリングの目に石入れカスタム2 ビルウォールレザーの修理のお問い合わせ   ビルウォールレザーの修理の値段 修理 コマ詰め修理の値段:5500円~サイズ直しの値段:3300円~リングの傷取りの値段:5500円~パーツ切れなど:3300円~(一か所)黒ずみのクリーニング:2200円~   カスタム 目に石を入れる:3850円~K18ゴールドサダー:16500円~(金を使う量によります)パーツの組み換えなど:3300円~(一か所)   今すぐにご相談、お見積りをしたい方はお問い合わせから気軽にご相談ください。 ビルウォールレザーの修理のお問い合わせ   ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰め修理 ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰め修理です。詰めたパーツはお返しをします。     ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理 長かったキーチェーンのコマを詰めた修理です。コマはもちろんお返しをします。     ビルウォールレザーのウォレットチェーンのコマ詰め修理と磨き直し 切れている箇所を新しく製作しました。 磨きも入って綺麗になっています。     ビルウォールレザーのリングの磨き直し修理 くすんでいたのが見事に綺麗になっています。   ビルウォールレザーのネックレスの黒ずみ除去修理 修理前 全体的にかなり真っ黒になっています。   チェーンもかなり黒ずんでいますね。   トップも裏面まで真っ黒になっています。   修理後 研摩をしてピカピカです。   チェーン部分も綺麗になっていますね。   全体的に最終研摩のバフがけをしたので綺麗な輝きに戻りました。   ビルウォールレザーのスカルバングルに石入れカスタム スカルのバングルの目にブルートパーズを入れたカスタムでバングルの変形修理もしています。   合わせてブルドッグのブレスレットにもアメジストを入れるカスタムをしています。     ビルウォールレザーのスカルのブレスレットとリングに石入れカスタム スカルブレスレットとリングに石を入れたカスタムです。Tバーにも石が入っています。     ビルウォールレザーのスカルリングに石入れカスタム 小さいスカルにサファイアをセッティングしたカスタム、青と赤の石のコントラストがいいですね。     ビルウォールレザーのスカルリングの目にサファイア入れとサイズ直しと石換えカスタム 目に石を入れるのとサイズ直し、おでこの石をダイヤモンドからサファイアに変更しました。     ビルウォールレザーのカスタムや修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   ...

no comment
ビルウォールレザーのリングの磨き直しリペア修理

【ビルウォールレザー修理】リングの傷取り

22.05.2020 in ビルウォールレザー

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。ビルウォールレザーのリングやブレスレットの修理などもやっています。   今回はリングを新品仕上げして磨き直しをしました。 このように綺麗にすることが可能です。納期はおよそ1週間になります。   今すぐに修理の見積もりや依頼をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ビルウォールレザーのリングの修理前 そんなに傷が入ってはいない状態のリングです。   そんなにくすんではいないですが、今回は新品にしてほしいとのこと。   側面はちょっとだけ汚れていますが問題なく綺麗になります。   後ろはちょっとだけくすんでいたりもしますね。   こういう形状のリングは比較的きれいにしやすいデザインです。     ビルウォールレザーのリングの修理後 かなりトーンが明るくなっていますね。   リングの中も綺麗になりました。   ロットナンバーが入っていますが、消えずに残っていますのでご安心を。   後ろに入っている刻印も綺麗に残っていますよ。     このように綺麗になると、気分も新しくなりますしでかけるのもテンションあがります。 今回のリングは比較的、もともとが綺麗でしたがもっと使い込んだリングでも綺麗にすることがでいます。   磨き直しや修理の依頼や相談はこちらから気軽にどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/4KN3kSYGL3w     この他のビルウォールレザーの修理: ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理です。   ビルウォールレザーのスカルバングルの変形修理と目に石を入れたカスタムです。 ...

no comment
クロムハーツのキーパーリングの修理

【クロムハーツ修理】キーパーリングの傷取りリペア

11.05.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。クロムハーツの修理はよくやっていますが、今回はキーパーリングの傷を綺麗にしました。 このように綺麗になります。参考修理費用は3000円+税。納期は通常1週間ほどです。   今すぐに修理の依頼や相談をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのキーパーリングの傷取り修理前 だいぶベコベコです。お客さんいわく、 「酔っぱらうとガンガンと叩く癖があってへこんだ」 そうです。修理できるのでご安心を。   横はそこまで傷は入っていないですね。   正面も実は黒く影のようになっている箇所が中心の玉にあります。あそこはへこんでいます。それも修理します。   正面は少しだけ傷があったりもするのでそこも綺麗に磨いていきます。     クロムハーツのキーパーリングの傷取り修理後 どうですか!この輝き!!新品になりました。   傷が少し深かったのですが、研磨して綺麗に傷を取ることができました。   横も綺麗になっていますね。   正面の玉のあたりの凹みも綺麗に修正してあります。   正面のデザインの際のあたりも丁寧に研摩することで綺麗にすることが可能です。       このように傷が入っていてもある程度の深さであれば綺麗に修正が可能です。   新品になるので、使っていても新鮮な気持ちになって新しいイメージにもなりますよ。   修理のお見積りや依頼はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。          作業風景を動画にしました。 https://youtu.be/SqRcpG5B5R0       クロムハーツのアフターダイヤモンドカスタムもできます。     他のクロムハーツの修理 クロムハーツのピアスの針折れ修理です。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。 ...

no comment
ブレスレットのコマ詰め修理一覧

ブレスレットのコマ詰め修理一覧と値段

01.05.2020 in コマ詰め修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。 ブレスレットのコマ詰め修理ができます。ノーブランド品からクロムハーツやエルメルやグッチなどのブランド品も可能です。   目次 ブレスレットのコマ詰め修理の値段 ブレスレットのコマ詰め修理の工程 スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め修理 ティファニーの喜平ブレスレットのコマ詰め修理 ティファニーのチェーンブレスレットのコマ詰め修理 ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰め修理 ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理 クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理 ウォレットチェーンのコマ詰め修理 ブレスレットのコマ詰め修理 喜平ブレスレットのコマ詰め修理 A&Gのブレスレットのコマ詰め修理 サーティーンデザインズのブレスレットのコマ詰め修理 ガボールのブレスレットのコマ詰め修理 グッチのブレスレットのコマ詰め修理 シェーヌダンクルのブレスレットのコマ詰め修理 コマ増し修理:スタンリーゲスのウッドブレスレット ブレスレットのコマ詰めの修理のお問い合わせ   ブレスレットのコマ詰めの値段 お値段は5500円~。かなりごついものや特殊なものはお値段が上がります。 送料は600円。納期は10日ほどです。   クロムハーツのブランド品の場合、ギャランティカードや保証書などは不要です。   また素材が不明なものはお断りする事がございます。特にハイブランド品は素材が合金にメッキをしている場合が多く修理時に破損のリスクがあります。 ※修理時の破損に関して補償はできません。   ブレスレットのコマ詰めのお見積りやご相談はこちらから気軽にどうぞ。 ブレスレットのコマ詰めの修理のお問い合わせ    ブレスレットのコマ詰め修理の工程 ノーブランドの喜平のブレスレットのコマ詰めの修理の工程です。   修理前 喜平のブレスレットです。長いの1コマ詰めていきます。   そこまでくすんでいないのですが、最終研摩でクリーニングをするので綺麗になります。   今回は真ん中のあたりのコマを詰めて修理をしていきます。   修理工程 詰めるコマをバーナーであぶっていきます。   ブレスレットは1コマずつ溶接されています。(ロー付け) かすかに見える縦線の溶接個所を糸ノコで切って切断していきます。   切ったあとは開らいてコマを外していきます。   同じように隣のコマも切って開いていきます。   1コマ詰めた状態で再度ロー付けをします。   ロー付け箇所をやすりで綺麗にして、サンドペーパーで研磨していきます。   ステンレスブラシで磨いていき、最終研摩もしていきます。   修理後 1コマ詰めた状態になりました。   詰めたコマはお返しをいたします。   他の箇所もクリーニングで綺麗になっていますね。   スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め修理 長い状態でしたが、2つコマを詰めました。 ついでに新品仕上げで磨きをいれてピカピカにしています。     ティファニーの喜平ブレスレットのコマ詰め修理 喜平チェーンのパーツを2個詰めました。 かなり長い状態で着けにくかったので非常にすっきりしたとお客さんは言っていました。     ティファニーのチェーンブレスレットのコマ詰め修理 メンズのブレスレットよりかなり長い状態になっていたのを詰めました。 メンズブレスレットと同じぐらいの長さにしてあります。   着用しやすくなると、でかけるのも楽しくなりますね。     ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰め修理 6パーツあるブレスレットを5パーツに詰めました。 磨きも入るのでピカピカにすることができます。 パーツはもちろん、お返しをいたします。     ビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理 間のパーツを詰めてスカルだけにしました。 買ったときはよくても使っていて長いと邪魔ということもあったりしますもんね。     クロムハーツのウォレットチェーンのコマ詰め修理 長いので2コマ詰めました。 詰めたパーツは先端を加工して、あとでキーホルダーにつなげるそうです。 お客様から後日に修理に関しての評価のyoutube動画をいただきました。     ウォレットチェーンのコマ詰め修理 こちらも使っていたはいいけども「もう少し短いほうがいいかな」ということで詰めました。 結構短くしました。長年愛用をしていたチェーンだそうです。短いほうが使いやすいなら短くしたほうがいいでしょうね。     ブレスレットのコマ詰め修理 かなり長い状態で2個コマを詰めました。 詰めたコマはお返しをします。長いと使いにくいのでフィットしたサイズにするとでかけるのも楽しいですね。     喜平ブレスレットのコマ詰め修理 イタリア産の喜平ブレスレットのコマ詰めの修理です。 かなり長かったので、4コマ詰めました。 抜いたコマはお返しいたします。   A&Gのブレスレットのコマ詰め修理 喜平のパーツを詰めた修理です。お値段は5500円~。   修理前 長いので1コマ詰める修理をします。   裏にはシリアル番号が付いていますね。   だいぶくすんでいますが、クリーニングするので綺麗になります。   修理工程 まずは糸ノコで1コマ切断をしていきます。   切った箇所を開いていきます。   コマが1つ取れました。   もう1つコマを切ったのにブレスレットを繋げてます。   先ほど切ったコマを溶接して繋いでいきます。   溶接したあとを研摩して処理します。   サンドペーパーを当てていきます。   仕上げに真鍮ブラシ~いぶし入れ~バフがけをしてクリーニングをしていきます。   修理後 綺麗にコマ詰め修理ができました。   詰めたコマはお返しをしていきます。   これで着用しやすい長さになりましたね。   サーティーンデザインズのブレスレットのコマ詰め修理 ゴツめのスカルのシルバーブレスレットです。お値段は5500円~となります。   修理前 長いので1コマ分を詰めます。   使いこんだ感じがしますね。   裏面は少しくすんでいます。   クリーニングをするのでスカルも綺麗になりますよ。   修理後 1コマ詰めました。   詰めたパーツはお返しをいたします。   クリーニングで綺麗な状態になっていますね。   着用するときも雰囲気が前と違って楽しいですよ。   ガボールのブレスレットのコマ詰め修理 シンプルなチェーンブレスレットのコマ詰め修理です。1コマ詰めました。   修理前 長いので1コマ詰めたいとのご依頼です。   全体的にくすんでいますが、仕上げ時にこれを意識した雰囲気にします。   かなりごついのでなかなか骨が折れそうな作業です。   修理工程 まずはエンドパーツ側のコマを切ります。   1コマを外します。かなり分厚いので一苦労ですね。   もう1コマを切っていきます。   切ったコマを開きエンドパーツを入れ、ロー付けをしていきます。   ロー付けの箇所を金やすりでならしていきます。   粗目からサンドペーパーをかけ研磨をしていきます。画像は600番のサンドペーパーです。   ロー付けをするといぶしが飛ぶのでこの時点で真っ黒にいぶしを入れます。   ミュゼットバフで研磨。通常の修理のようにピカピカにもすることができますが、今回はガボールの風味をある程度再現をしていきます。   修理後 無事に修理が完了しました。   外したコマはお返しをいたします。   ピカピカになりすぎず、綺麗にコマ詰めができました。   グッチのブレスレットのコマ詰め修理 グッチの鍵のブレスレットのコマ詰め修理です。   修理前 長いので右側を12コマ詰めます。   こちら側の小さいコマを詰めていきます。   修理工程 輪っかをノコで切っていきます。   12コマ分、チェーンを外していきます。   輪っかと溶接してチェーンとGマークのパーツを繋げていきます。   溶接後は白くなっていますね。   研磨をして綺麗な状態に戻していきます。   修理後 無事にコマ詰めが完了しました。   詰めたパーツは納品時にお返しをいたします。   Gマークもピカピカですね。   シェーヌダンクルのブレスレットのコマ詰め修理 長いので1コマ詰めています。   修理前 長いので1コマ詰めます。   比較的綺麗な状態ですね。   修理工程 まずはエンド側のパーツを切って取り外します。   このように取り外しをします。   次に詰めるコマを切ります。   コマを外します。   エンド側のパーツを繋いでいきます。   ロー付けしていきます。   ロー付け箇所を研摩して形を整えていきます。   サンドパーパーやステンレスブラシで細かく研摩していきます。   最後にバフをかけて最終研摩します。   修理後 綺麗にコマ詰めできました。   詰めたコマはお返しをいたします。   コマ増し修理:スタンリーゲスのウッドブレスレット 詰めるだけではなく、パーツがあれば増すこともできます。 以前にコマ詰めした際のパーツを使って今度は短い2本目のブレスレットのコマを増やしました。 磨きも入ったのでピカピカですね。     ブレスレットやウォレットチェーンのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   ...

no comment
スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め修理

【スタンリーゲス修理】ウッドブレスレットのコマ詰めと新品仕上げ

30.04.2020 in スタンリーゲス

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ビルウォールレザーのブレスレットなどコマ詰めを何度もしていますが、今回はスタンリーゲスのブレスレットのコマ詰めをしました。 このように2コマ詰めて、新品仕上げをしてピカピカになりました。 納期はおよそ10日ほどです。   今すぐにブレスレットのコマ詰めや修理依頼や見積もりをしたい方は、こちらからどうぞ。   TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め前 コマ詰めと新品仕上げをしたくてウッド部分は研摩しても「問題ない」とお客さんが仰っていたので研磨をしていきます。   長さがかなり長いので、2コマ詰めます。   側面もかなり傷が入っていますが、これぐらいでしたら綺麗になります。   チェーン部分も研磨をしていきます。かなり時間がかかる作業になります。   ボックス部分の裏面。右側にあるキズのようなものは、スタンリーゲス本人のサインなので残しておいてほしいとのこと。   2コマ詰めて新品仕上げをしていきます。     スタンリーゲスのブレスレットのコマ詰め後 ピッカピカになりました。   取ったコマはもちろん、お返しをします。   側面も綺麗になっていますね。   喜平チェーン部分も新品になっています。   ボックスの裏面。いぶしが薄かったのですがいぶしも入っています。   裏面もすべて綺麗になりました。   詰める時は切って外して詰めます。   このようにブレスレットのコマ詰めも綺麗にできますので安心してください。   「ちょっと何か長いなあ」 という時は、詰めてあげるとフィット感もいいですしね。   新品仕上げもすれば、新品で買ったときのような真新しい気分になって遊びにも行けるってもんです。   ブレスレットのコマ詰めや、修理につきましてはこちらからお問合せくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     動画もあります。 https://youtu.be/JfWHFjH24_Y     この他のコマ詰めの修理: スタンリーゲスのウォッチブレスのコマ詰め修理です。    ティファニーのブレスレットのコマ詰め修理です。   ビルウォールレザーのブレスレットのコマ詰め修理です。   同じくビルウォールレザーのキーチェーンのコマ詰め修理です。 ...

no comment
ネックレスのチェーン切れ修理

アクセサリー修理:ネックレスのチェーン切れ修理

20.04.2020 in アクセサリー修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   グッチのネックレスのチェーン切れの修理はよくやっていますが、ドクターモンローぽいネックレスのチェーン切れ修理をしました。 チェーンはよっぽど細いもの以外は修理で直すことができます。   参考修理価格は2000円+税。納期は1週間前後です。   いますぐに修理のお見積り、依頼をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     ネックレスのチェーン切れの修理前: 見事に切れてしまいっています。   ドクターモンローぽいナットのデザインですね。   横から。これぐらいであれば綺麗に直せますのでご安心ください。     ネックレスのチェーン切れの修理後: 綺麗につながっています。   磨きも入っているので、かなり綺麗になっていますね。   ネックレス本体もぴかぴかになっています。   このようにチェーン切れも修理が可能です。グッチのネックレスの修理をよくしていますが、ノーブランド品でもOKです。 もちろん、クロムハーツやビルウォールレザーのようなブランド品でも修理やカスタムできます。   お問合せやお見積りはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のチェーン切れの記事: グッチのハートネックレスのチェーン切れ修理です。   グッチのGマークのネックレスのチェーン切れ修理です。   ...

no comment
バングルの変形直しとひび割れのリペア

バングルのひび割れ修理 その3

20.04.2020 in バングルのひび割れ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。リングの変形直しやバングルのひび割れ修理は以前にもやってきましたが、今回はその両方をしました。 「バングルがひび割れてるので修理をしてほしい」 とのことで店頭でご依頼を受けました。ついでに変形していたので修理。   参考修理費用は3000円+税。納期は1週間ほどです。   いますぐに修理のお見積りや依頼をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     バングルの変形直しとひび割れのリペア前: 刻印の上のあたりがひび割れています。これも修理は可能です。   こういうデザインのように見えますが、実は結構歪んでいるので、変形を直します。   なんかちょっと浮いてますよね。   変形直しもある程度は綺麗に直せます。     バングルの変形直しとひび割れのリペア後: ひび割れを溶接で埋めました。埋めるので刻印はちょっと消えてしまいます。   溶接すると銀は白くなるので、研磨を入れます。なのでぴっかぴかです。   変形直しもしました。   新品になった感じで使うことができますよね。   このようにちょっと壊れても修理をすることは可能です。   愛用していたのに、調子が悪くなった・・・。   という場合は完全に折れたりする前に修理をするといいですね。   一度折れるとそこが弱くなります。ぽきっと折れる前にひび割れの段階で修理をすることをオススメでします。     バングルのひび割れ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のバングルの修理: かなりハデにひび割れていますが、修理可能ですよ。   多少の変形であれば、綺麗にすることが可能です。   折れていても直せます。直した箇所は弱くなるのでご注意ください。 ...

no comment
グッチのネックレスのリペア修理

【グッチ修理】ネックレスのクラスプ交換と磨き直し

19.04.2020 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。グッチのネックレスの修理はよくしますが、今回はクラスプの金具の交換をしました。 このように綺麗に交換が可能です。矢印のクラスプは壊れてると小さいので修理が難しいですし、高額になります。   クラスプ交換だと、500円+税で交換できますしすぐに終わります。   今回の修理費用は、3500円+税です。納期はおよそ1週間。   今すぐにグッチのネックレスの修理をご相談したい方はこちらのお問合せ先からお願いします。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   グッチの修理のおおよその価格: ・ネックレスのチェーン切れ税込2,200円~ ・ピアスの針折れ修理税込2,200円~ ・磨き直し税込2,200円~ ・新品仕上げ税込3,300円~ 送料は全国一律500円(税込)。お支払いは銀行振込か代引です。代引は手数料300円が加算されます。       グッチのネックレスの修理前: かなりくすんでいますね。チェーンも汚れている状態です。   クラスプは中のバネが折れて戻らなくなっています。これを修理するのは難しいんですね。   全体でみると汚れているんですが、きれいになるのでご安心ください。   今回は軽い傷取りですが、新品仕上げも可能です。     グッチのネックレスの修理後: この美しさ!全然違います。   クラスプは新品のものに交換をしました。   チェーンも綺麗になりました。   本体のこの美しさ!あまり傷がないのでかなり綺麗になりました。   このように綺麗に修理をすることが可能ですので、壊れても大丈夫なのです。   せっかく買った物なので長くちゃんと使いたいですよね。   研磨もするので、かなり綺麗になりますので気分も新しく使えます。   ということで、修理のご依頼はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のグッチの修理: グッチのハートネックレスのチェーン切れ修理です。   グッチのピアスの針折れ修理です。   グッチのブレスレットの修理です。 ...

no comment
グッチGマークピアス針折れ修理

【グッチ修理】Gマークのピアスの針折れリペアその5

12.04.2020 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。今回もグッチのGマークのピアスの針折れ修理をしました。   このように綺麗に、修理できますのでご安心ください。 参考修理費用は3000円+税。納期はおよそ1週間です。   今すぐに修理の相談をしたい方はこちらにお問合せください。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭での持ち込みももちろんOKです。     グッチのGマークのピアスの針折れ修理前: このようにハリ自体がぽっきり折れてなくなっています。   横から。針を曲げすぎたりすると根本に圧力が、かかって折れることもあったりもします。   こちらは表面。最後に磨きをかけるので修理後はかなり綺麗になります。     グッチのGマークのピアスの針折れ修理後: ピッカピカになりました。   綺麗にハリも付いています。針折れは石が入ってなければ修理しやすい部類です。   キャッチがなくなった場合も、キャッチ込みで修理も可能ですよ。   正面は磨きが入ったのでかなり綺麗になっています。   このように1週間ほどで綺麗に直って戻ってきますので折れても諦めないでください。    動画もあります。 https://youtu.be/iC6TT2Dj9_o     たまにお客さんで、捨ててしまう方もいますが修理できるのでぜひ直してあげてくださいね。   綺麗に研摩も入るので新しい気持ちで使うことができるようになりますよ。   今すぐに修理やサイズ直しの相談をしたい方はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) ※お店への持ち込みも可能です。     この他のグッチの修理: グッチのハートネックレスのチェーン切れ修理です。   グッチのピアスの針折れ修理です。   グッチのブレスレットの修理です。 ...

no comment
グッチのバタフライネックレスのチェーン切れ修理

【グッチ修理】バタフライネックレスのチェーン切れリペア

08.04.2020 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。今回はグッチのバタフライネックレスのチェーン切れの修理をしました。綺麗に直りますのでご安心ください。 参考修理費用は3000円+税です。納期はおよそ1週間ほどで修理できます。   今すぐに修理の依頼や、見積相談をしたい場合はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭での持ち込みも大歓迎です。     グッチのバタフライネックレスのチェーン切れリペア前 こんな感じで切れています。チョウのシルエットのプレートがかわいいネックレスです。   ちょっと細めのチェーンですね。なので切れたのかもしれません。   一か所切れたぐらいでしたら、問題なく修理は可能ですのでご心配なさらず。   トップがかわいいですね。     グッチのバタフライネックレスのチェーン切れリペア後 見事、綺麗に修理ができました。   磨きが入っているので、チェーン自体も綺麗になっています。   細いチェーンは切れないように服を脱ぐ時などは引っかからないように注意をしたほうがいいですね。   このようにチェーンは切れても修理をすることができます。   「切れてもう使っていない」 というのは非常にもったいないので修理をするのもいいですよ。   磨きも入るので、ピカピカになりますし新しい気持ちでまた、着けることができます。     グッチのネックレスの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります)   動画もあります。 https://youtu.be/dCtLQAi9Vec         他のグッチの修理品: ハートネックレスの修理です。   Gマークのネックレスの修理です。   ピアスのハリ折れ修理です。 ...

no comment