Preloader image
 
アクセサリー修理
オリジナルジュエリーブランドDr MONROE/ドクターモンロー公式サイト。1990年の創業以来『愛』『平和』『自由』『平等』『勇気』をテーマに品質にこだわったオリジナルジュエリーを製作しています。
シルバーアクセサリー,名古屋,栄,矢場町,メンズ,ドクターモンロー,Dr MONROE,ジュエリーショップ,オーダーメードジュエリー,結婚指輪,婚約指輪,マリッジリング,ジュエリー,オーダーメイド,オリジナルデザイン,オーダー,リング,ペンダント,ネックレス,ブレスレット,バングル,イヤーカフ,ピアス
-1
archive,paged,category,category-accessory-repair,category-697,paged-40,category-paged-40,passage-core-1.0.3,passage-theme-ver-2.3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,large,shadow2

アクセサリー修理

クロムハーツのリングの傷取り修理

【クロムハーツ修理】指輪の傷取りリペア(ラージスターリング)

17.01.2021 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツの修理は色々とやっているのですが、今回はラージスターリングの傷取り修理をしました。 このように新品同様に綺麗にすることができます。   クロムハーツの指輪の傷取り修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にいつでもしてみてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭へのご相談も可能です。     クロムハーツの指輪の傷取り修理前 正面は使い込んだ感じにちょっとなっていますが・・・。   側面がかなりの傷だらけになっています。   こちら側も傷がすごい多いですね。   裏側。こちらも傷が多数あります。   リングの内側も結構、傷が入っていますね。   クロムハーツの指輪の傷取り修理後 正面。傷が深い箇所はそのままですが、輝きが違います。   側面の輝きがまるで違います。   上部の傷も全てなくなり、新品同様ですね。   後ろ側もピカピカになっています。   もちろんリングの内側も綺麗に研摩されていますよ。   このように傷が入っていても傷取り修理をすることで新品同様にすることができます。 お気に入りのリングもピカピカになっていると遊びに行くのもまた楽しい気持ちで行けるってもんですしね。   クロムハーツの指輪の傷取り修理のご相談やお見積りはお問合せから気軽にどうぞ。     クロムハーツの指輪の傷取り修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭へのご相談も可能です。   動画もあります。 https://youtu.be/3T_WcE-3UnA        この他のクロムハーツの修理とカスタム アフターダイヤで9つのダイヤモンドをセッティングしました。   クリップのバネ修理です。よくご依頼をいただきます。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様からクロムハーツの修理に関して動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
k18ゴールドのチェーン切れ修理

18kゴールドのチェーン切れ修理

15.01.2021 in アクセサリー修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   ネックレスのチェーン切れ修理はグッチを含めよくやっていますが、今回は18kゴールドのチェーン切れの修理をしました。 引き輪の箇所のわっかが外れることはよくあることです。簡単に修理ができます。   ネックレスのチェーン切れの修理に関してのご相談やお見積りはこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     18kゴールドのチェーン切れ修理前 このように引き輪のプレートの部分とチェーン本体をつなぐわっかが外れています。   これは実は簡単に直せますので、ご安心ください。   わっかにチェーンを通して間の隙間がないようにすれば修理完了となります。   他の箇所は特に問題なさそうですね。   高級そうなクロスのネックレスです。   18kゴールドのチェーン切れ修理後 このような「ヤットコ」と呼ばれる道具を使えばすぐ直せます。   修理完了です。   これで問題なく使用できますね。   留め具のあたりはわっかが外れやすい箇所でもありますので、細いチェーンの場合は注意が必要です。   このようにチェーンの修理も問題なくできます。   自分のお気に入りのネックレスが使えなくてそのままにしておくのは非常にもったいないです。   なので修理をしてあげると、また新たな気分で遊びに行けますよ。    チェーン切れの修理や金具の修理や交換などのお問合せはこちらからどうぞ。     18kゴールドのチェーン切れの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。            この他の修理 グッチのネックレスのチェーン切れ修理です。   クリップのバネ修理です。問題なく修理ができます。 ...

no comment
イヴサンローランのバングルの修理

【バングル折れ修理】イヴサンローランのシルバーバングルの補修

15.01.2021 in バングル折れ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   バングルのひび割れ修理や折れたのを修理をしていまが、今回はイヴサンローランの龍のシルバーバングルを修理しました。 このように問題なく、修理が可能です。   イヴサンローランの修理やバングル折れやひび割れの修理に関してお見積りやご相談はこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     イヴサンローランのシルバーバングル折れの修理前 このようにポッキリと折れてます。   こういう柄が一周していると修理したときに潰れる可能性もありますが、可能な限り綺麗にしていきます。   折れた中身はこんな感じ。   龍の顔が迫力あります。   龍の裏面に刻印が入っています。このあたりはクリーニングで綺麗にできます。     イヴサンローランのシルバーバングル折れの修理後 無事につながりました。   継ぎ目があまり分からないようになっていますね。   全体的にクリーニングをするので、ピカピカの状態になっています。   龍の顔もピカピカになっています。   裏面もつるつるですね。   このように壊れたバングルでも修理することが可能です。 せっかくのお気に入りのバングルが折れて使えないのも悲しいですよね。   修理をすると、クリーニングもされて綺麗になって帰ってきますので新しい気持ちで遊びに行けます。   イヴサンローランのバングル折れの修理の費用やご相談はお問合せから気軽にしてくださいね。     シルバーバングル折れの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/R7xfW7SGnWs     この他の修理 グッチのネックレスのチェーン切れの修理です。   クリップのバネ修理です。クロムハーツをよく修理しています。   ...

no comment
スカルリングのコーティング修理

【メッキ修理】スカルリングのブラックコーティング

10.01.2021 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   スカルリングのブラックコーティングの入れ直し修理をしました。 コーティングは時がたつにつれ、擦れてどうしても剥がれていくものです。   再度コーティングをすることも可能で新品同様にもなります。   コーティングの修理に関して、ご相談やお見積りはこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   スカルの指輪のブラックコーティング修理前 このようにボロボロでブラックコーティングが剥げています。   これはこれでかなり味がある雰囲気にはなっていますが、綺麗に修理ができます。   側面はコーティングが比較的残っていますね。   内側もコーティングが残っていますが新たに綺麗にすることができます。     スカルの指輪のブラックコーティング修理後 このように綺麗に戻せました。   側面も綺麗に真っ黒になっています。   内側も綺麗になっていますね。   コーティング修理をするときは新品加工をします。そうすることで綺麗にブラックが乗ります。   このようにブラックコーティングが剥げてきていても修理で戻すことができます。   せっかくのかっこいいリングなのに、剥げてきているのはもったいないですよね。   新品同様になりますので、また新しい気持ちでおでかけや遊びに行ったりもできます。   ブラックコーティングの修理やご相談については、お問合せから気軽にどうぞ。     指輪のブラックコーティングの修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   動画もあります。 https://youtu.be/f34wpB6A3dU     この他の修理 グッチのネックレスの修理です。   クロムハーツのクリップのバネ修理です。 ...

no comment
グッチのミッキーマウスのブレスレットのコマ詰め修理

【グッチ修理】ミッキーマウスのブレスレットのコマ詰め修理

18.12.2020 in グッチ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   グッチの修理はよくやってますが、今回はミッキーマウスのブレスレットのコマ詰め修理をしました。 難しい作業でしたが、コマを詰めることができます。   グッチの修理のご相談やお見積りに関してはこちらから気軽にご連絡くださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     グッチのミッキーマウスのブレスレットのコマ詰め修理前 このままの状態ですと、女性の方には少し大きくそれで短くしたいとのご相談です。   ディズニーとのコラボのブレスレットのようです。   Tバーやボールチェーンも独特のデザインが入っており凝った製品になってます。   エンドパーツも凝っています。凝ったものほど修理は難しいのです。     グッチのミッキーマウスのブレスレットのコマ詰め修理後 無事にコマを詰めることができました。   詰めたコマはお返しをいたします。   ボールチェーンが凝っているのでうまく詰めれるか不安でしたが綺麗に修理ができていますね。   ミッキーのパーツも問題なく修理ができています。   このようにコマを詰めれると使いにくかったものでも、使いやすくなります。 楽しくおでかけにもいけますのでブレスレットの長さがフィットしない場合はぜひご相談くださいね。   グッチの修理のご相談などはこちらからお気軽にどうぞ。   グッチやブレスレットのコマ詰め修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のグッチの修理 グッチのネックレスのチェーン切れ修理です。   ピアスの針折れの修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ 修理についてお客様から動画でレビューをいただきました。   ...

no comment
クロムハーツのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理その7

16.12.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   持ち込みで最も多いのがこのクリップのバネの修理です。今回も問題なく修理できました。 このように使えるように修理ができます。   クロムハーツの修理やクリップのバネ修理に関してはこちらから気軽にお問合せください。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクリップのバネ修理前 バネが折れるとこのように、パカパカになってしまします。   小さな傷が入っていますが、状態は悪くないようです。   裏面はや側面に大きな傷がありそうです。傷取りの修理も別途で可能なので、気になる方は一緒に修理もできますよ。   嚙合わせる箇所がアスファルトに落としたのでしょうか、傷がかなり多いです。   このような状態になっていますが、問題なく修理は可能です。     クロムハーツのクリップのバネ修理後 折れたバネを交換しました。   正面や裏面は多少研磨しますので、綺麗な状態になります。   チェーンの部分は、傷は残っていますがくすみは綺麗になくなっています。   裏面はバネ交換途中で、傷が入るので研磨して綺麗になっています。   このようにバネが折れていても修理をして使えるようにすることが可能ですよ。   せっかく買った愛着のあるものなら修理してまた使えるようになったほうが絶対にいいわけですしね。   クリーニングもされますので、ピカピカでまた新しい気持ちで着けて遊びに行ったりすることができます。   クロムハーツのバネ修理のお見積りやご相談はお問合せから気軽にどうぞ。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスに、ダイヤモンドを9つセットしたアフターダイヤのカスタムです。   最も修理のお問合せが多い、クリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツの修理に関して、お客様から動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツの傷取り修理

【クロムハーツ修理】指輪の傷取りリペア

16.11.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   今回はクロムハーツの指輪の傷取り修理をしました。 アスファルトに落としてガリガリに擦ってしまったようです。   クロムハーツの指輪の傷取り修理のご相談やお見積りはこちらから気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭へのご相談も可能です。     クロムハーツの指輪の傷取り修理前 実はこの前にドクターモンロー名古屋本店で傷取り修理をした指輪です。   傷がなさそうに見えますが・・・。   ここが傷だらけになっています。   このあたりですね。   後ろのあたりも傷が入っていますが、綺麗に修理が可能です。     クロムハーツの指輪の傷取り修理後 綺麗に研摩されています。   新品仕上げになっているので、全部ピカピカですね。   後ろのあたりも傷は全て消えています。   こちら側も綺麗になっています。   このようにある程度の傷であれば綺麗に修理で傷を取ることができます。   せっかくお気に入りの指輪なので、傷だらけになっていると悲しいですよね。 綺麗になっていれば、遊びに行く時も楽しいってもんです。   クロムハーツの指輪の傷取り修理のご相談やお見積りはこちらのお問合せから気軽にどうぞ。     クロムハーツの指輪の傷取り修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭へのご相談も可能です。     この他のクロムハーツの修理とカスタム クロムハーツのネックレスにアフターダイヤでダイヤモンドを9つ入れたカスタム品です。   キーチェーンのクリップのバネ修理。多数のお問合せをいただいております。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ クロムハーツの修理に関して、お客様から動画でレビューをいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理その6

11.11.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クロムハーツのクリップのバネ折れの修理はよくやっていますが、今回はこのクリップを修理しました。 納期はだいたい1週間ほどです。   クリップのバネ修理に関してご相談やお見積りはこちらから気軽にしてくださいね。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクリップのバネ修理前 このようにバネが折れてパカパカになっている状態です。   後ろはかなり使い込んで、細かい傷が多い状態になっています。   ダガーのパーツも使い込まれていて文字が薄れている状態です。年期が入っていますね。   キーリングもボロボロです。かなりの時間を愛用しているので大事なものなのでしょうね。   正面も傷が多いです。新品仕上げすれば傷は全て消すことができますが、今回はバネ修理だけします。     クロムハーツのクリップのバネ修理後 このように見事、綺麗にクリップが使えるようになっています。   クリーニングはサービスでしていますので、このように綺麗になっています。   ダガーの部分。光っているので綺麗になっています。   もちろん本体も光っている状態です。   このようにクリップは壊れても修理をすることができます。 長年愛用をしているものが使えなくなるのはさみしいですが、修理で綺麗にもなります。   遊びに出かけるのもまた楽しくなるってものですね。   クリップのバネ修理に関してのお見積りやご相談はお問合せから気軽にしてくださいね。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他のクロムハーツの修理やカスタム クロムハーツのネックレスにダイヤモンドをアフターダイヤで入れ込んだカスタム品です。   一番修理件数が多い、クリップのバネの修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ 修理についてお客様からレビュー動画をいただきました。 ...

no comment
クロムハーツのブレスレットのクリップのバネ修理

【クロムハーツ】クリップのバネ修理、ブレスレット

04.11.2020 in クロムハーツ

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   クリップのバネ修理はよくしていますが、今回はクロムハーツのブレスレットのバネの修理をしました。 このように問題なく修理できます。納期は通常1週間ほどのお届けになります。   クロムハーツのクリップのバネ修理のご相談やお見積りはこちらからお気軽にどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     クロムハーツのクリップのバネ修理前 バネものはこのように、パカパカしてしまうこともあります。   裏面は少しくすんでいます。   表面は綺麗になっていますがクリーニングをしますので、もっときれいになります。   全体的には綺麗な状態になっています。   小傷などは少ないので、クリーニングすれば綺麗になりそうです。     クロムハーツのクリップのバネ修理後 綺麗に直ってピカピカになってます。   裏面も綺麗にクリーニングをされてます。   全体的にかなりのピカピカになっていますね。   喜平のコマもピッカピカです。   エンドパーツも綺麗になっています。   このように問題なく、クリップのバネの修理もできます。 また使えるようになるので、遊びに行くときも活躍してくれます。   クロムハーツの修理などに関して、お問合せはこちらから気軽にどうぞ。     クロムハーツのクリップのバネ修理のお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     他のクロムハーツの修理やカスタム ネックレスにダイヤを9つ入れたアフターダイヤのカスタムです。   キーチェーンのクリップのバネ修理です。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理レビューいただきました。     ...

no comment
john lawrence sullivan ネックレス修理

【john lawrence sullivan 】ネックレスのメッキ修理

01.11.2020 in メッキ修理

ドクターモンロー名古屋本店の辻です。   コーティングやメッキがされているものでもそれを再度メッキすることが可能です。 このように綺麗に戻すことが可能です。納期はおよそ1週間ほどです。   john lawrence sullivanのネックレスの修理やコーティングのし直しに関して相談やお見積りはこちらからどうぞ。 TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。   john lawrence sullivanのネックレスのメッキ修理前 このように部分的に剥げてきています。もう1度コーティングをして戻すことが可能ですのでご安心ください。   下の部分が剥げてきています。全体的にくすんでもいます。   チェーンはかなり剥げていますね。   裏面の変色具合もすごいです。     john lawrence sullivanのネックレスのメッキ修理後 綺麗にメッキが乗りゴールドの輝きになっています。   留め具も綺麗になっています。   ブランドロゴの箇所もかなり綺麗になっていますね。   裏面もコーティングがちゃんと乗っています。   全体的に新品同様の綺麗な雰囲気に戻っています。   このようにコーティングが剥がれていても再度コーティングをすることも可能です。 綺麗になってまた使うことができるので、遊びに行ったりするのも楽しくなってしまいますね。   コーティングや修理に関しては、お問合せから気軽にしてくださいね。     メッキ、コーティングに関してのお問合せ TEL 052-259-7005 (タップしたら繋がります) 店頭への持ち込みも大歓迎です。     この他の修理 クロムハーツの指輪のサイズ直しです。   ビルウォールレザーのスカルリングの目に石を入れたカスタムです。サイズ直しもしてあります。   https://youtu.be/MAHStGZC_mQ お客様から修理のレビューを動画でいただきました。 ...

no comment